気になる新車が発売された際、自分でディーラーに足を運んで1台1台試乗するのは時間も労力も掛かりますし、限られた時間で全ての機能を試すのも容易ではありません。クルマを選ぶ際には、本来であれば実車の確認をはじめ、試乗をして、乗り心地や運転感覚の確認、クルマの性能や機能などを体感したいところですが、実際には難しいところもあるでしょう。そこで参考にしたいのが試乗レポートです。新車試乗レポートでは、クルマのスペックやグレード別の装備、新しいメカニズムの解説だけではなく、使い勝手や乗り心地、一般道や高速道路でのインプレッションなど、通常の試乗ではなかなか試せないことまで、広く深くご紹介しています。気になる新車が出てきたら、新車試乗レポートでその実力を検証してみてください。

新車試乗レポート 2023.03.28 UP
文と写真●ユニット・コンパス
トヨタのスポーツブランドであるGRから「アクア GRスポーツ」と「ヤリスクロス GRスポーツ」に試乗できる機会が与えられた。ベースモデルの人気が高いだけに、どんな仕上がりなのか気になっていた方...
文と写真●ユニット・コンパス
トヨタのスポーツブランドであるGRから「アクア GRスポーツ」と「ヤリスクロス GRスポーツ」に試乗できる機会が与えられた。ベースモデルの人気が高いだけに、どんな仕上がりなのか気になっていた方...

新車試乗レポート 2023.03.27 UP
文●九島辰也 写真●澤田和久、内藤敬仁
グレカーレの登場で再びスポットを浴びるようになったレヴァンテ。マセラティブランド初のSUVとして注目され、爆発的に売れたモデルだ。背が高くなってもマセラティらしいデザインがウケたと言...
文●九島辰也 写真●澤田和久、内藤敬仁
グレカーレの登場で再びスポットを浴びるようになったレヴァンテ。マセラティブランド初のSUVとして注目され、爆発的に売れたモデルだ。背が高くなってもマセラティらしいデザインがウケたと言...

新車試乗レポート 2023.03.25 UP
文●九島辰也 写真●ランドローバー
高級SUVが街に溢れていますが、その礎になったのはやはりレンジローバーでしょう。かつては「砂漠を走るロールスロイス」なんて称されていたほどです。いまはカリナンがあるのでその例えはNGです...
文●九島辰也 写真●ランドローバー
高級SUVが街に溢れていますが、その礎になったのはやはりレンジローバーでしょう。かつては「砂漠を走るロールスロイス」なんて称されていたほどです。いまはカリナンがあるのでその例えはNGです...

新車試乗レポート 2023.03.25 UP
日産アリアの上位モデル「B9 e-4ORCE リミテッド(4WD)」を公道試乗!2WDのB6モデルとの違いは?フル電動SUVの走りの実力を、航続距離や内装なども併せて紹介します!
日産アリアの上位モデル「B9 e-4ORCE リミテッド(4WD)」を公道試乗!2WDのB6モデルとの違いは?フル電動SUVの走りの実力を、航続距離や内装なども併せて紹介します!

新車試乗レポート 2023.03.24 UP
文と写真●ユニット・コンパス ルノーから届いたイベントの案内は、いつもの試乗会とはちょっと異なる旅のお誘いだった。 それは、「Eテックハイブリッド」を搭載したルーテシアで、横浜から愛媛松山市の目的地まで片道800kmの距離を走行し...
文と写真●ユニット・コンパス ルノーから届いたイベントの案内は、いつもの試乗会とはちょっと異なる旅のお誘いだった。 それは、「Eテックハイブリッド」を搭載したルーテシアで、横浜から愛媛松山市の目的地まで片道800kmの距離を走行し...

新車試乗レポート 2023.03.24 UP
新型マツダCX-60をプロの自動車ライターが試乗!ディーゼルターボ/PHEV/マイルドハイブリッドのパワートレーン別に実走判定!動力性能や内装など、多方面から見たおすすめモデルはこれだ!
新型マツダCX-60をプロの自動車ライターが試乗!ディーゼルターボ/PHEV/マイルドハイブリッドのパワートレーン別に実走判定!動力性能や内装など、多方面から見たおすすめモデルはこれだ!

新車試乗レポート 2023.03.22 UP
文●工藤貴宏 写真●澤田和久、内藤敬仁
振る舞いは豪快で暴力的。まるで猛獣のよう。
シボレー・カマロの刺激は、乗る前の予想を大幅に超えるものだった。カマロと言えばアメリカのスポーツクーペで、初代登場が1967年とい...
文●工藤貴宏 写真●澤田和久、内藤敬仁
振る舞いは豪快で暴力的。まるで猛獣のよう。
シボレー・カマロの刺激は、乗る前の予想を大幅に超えるものだった。カマロと言えばアメリカのスポーツクーペで、初代登場が1967年とい...

新車試乗レポート 2023.03.22 UP
文●九島辰也 写真●澤田和久、内藤敬仁
クルマ好きの皆さまはおわかりのように、同じ911シリーズの中でも一目置かれるモデルはある。今回ステアリングを握った911GT3はまさにそんなモデルだ。フェラーリで言えば“チャレンジ”...
文●九島辰也 写真●澤田和久、内藤敬仁
クルマ好きの皆さまはおわかりのように、同じ911シリーズの中でも一目置かれるモデルはある。今回ステアリングを握った911GT3はまさにそんなモデルだ。フェラーリで言えば“チャレンジ”...

新車試乗レポート 2023.03.18 UP
文●九島辰也 写真●レクサス
昨年11月に国内販売を開始したRXに試乗しました。すでにメディア向け試乗会は終わらせているので試乗インプレッションはネット上にも多く出回っています。サラッと目を通しただけでも素性の良いクルマで...
文●九島辰也 写真●レクサス
昨年11月に国内販売を開始したRXに試乗しました。すでにメディア向け試乗会は終わらせているので試乗インプレッションはネット上にも多く出回っています。サラッと目を通しただけでも素性の良いクルマで...