クルマを購入する際は、クルマ選びをしている時だけでなく、買ってからどう楽しむか、どう長く使っていくかも大切なポイントです。ここでは、カーライフやドライブ全般に関する情報をご紹介します。ライフスタイルに合ったクルマの選び方をはじめ、ドライブを楽しむために、おすすめのドライブスポットや高速道路のSA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)の施設情報などもお届けします。他にも、クルマを相棒にアウトドアスポーツやキャンプ、車中泊を楽しむ方向けの情報や、万が一の災害に備えるための防災関連情報、自分好みの1台に仕上げるためのドレスアップパーツやカー用品についてもご紹介します。クルマを生活の中心にしたカーライフをより充実させるためにも、お役立ち情報をチェックしてみてください。

アウトドア・キャンプ・車中泊 2023.02.09 UP
大きなキャンピングカーに比べて、手の届きやすい価格や維持費が安く抑えられることなどから人気沸騰中の軽キャンピングカー。
巷では軽キャンパーと呼ばれ近年のアウトドアブームも相まってますます注目を集めていますが、2月3日〜2月6日に幕張...
大きなキャンピングカーに比べて、手の届きやすい価格や維持費が安く抑えられることなどから人気沸騰中の軽キャンピングカー。
巷では軽キャンパーと呼ばれ近年のアウトドアブームも相まってますます注目を集めていますが、2月3日〜2月6日に幕張...

カーライフ 2023.02.04 UP
文●九島辰也 取材協力●inCELL木更津The Luxury
賃貸ガレージハウスが流行っています。というか、クルマ好きの間では浸透しているといった方がいいでしょう。もう何年も前からいろいろな物件を取材していますが、その都...
文●九島辰也 取材協力●inCELL木更津The Luxury
賃貸ガレージハウスが流行っています。というか、クルマ好きの間では浸透しているといった方がいいでしょう。もう何年も前からいろいろな物件を取材していますが、その都...

ドライブ 2023.02.02 UP
「車両通行帯」の定義とは。車両通行帯のない道路とは?車両通行帯のあるトンネル、ないトンネルの違いとは?追い越しで気を付けておきたいことは?わかりやすく解説します。
「車両通行帯」の定義とは。車両通行帯のない道路とは?車両通行帯のあるトンネル、ないトンネルの違いとは?追い越しで気を付けておきたいことは?わかりやすく解説します。

カー用品・パーツ 2023.01.31 UP
高速道路での車のトラブルなど、非常時に活躍する発煙筒。そんな発煙筒の有効期限はわずか4年!安全のため、発煙筒の定期的な交換を習慣づけよう!
高速道路での車のトラブルなど、非常時に活躍する発煙筒。そんな発煙筒の有効期限はわずか4年!安全のため、発煙筒の定期的な交換を習慣づけよう!

カーライフ 2023.01.28 UP
文●九島辰也 写真●トヨタ、KINTO
「装備が充実する分、毎月の支払いは安くなるんです……」。KINTO(キント)のプレゼンテーションを聞いていると不思議な文言が耳に入ってきました。「ん? 装備を充実した方が安いのか?」...
文●九島辰也 写真●トヨタ、KINTO
「装備が充実する分、毎月の支払いは安くなるんです……」。KINTO(キント)のプレゼンテーションを聞いていると不思議な文言が耳に入ってきました。「ん? 装備を充実した方が安いのか?」...

ドライブ 2023.01.27 UP
大切な人と過ごす旅。日常を労わる癒しの旅。新しい景色を見に行く旅。忘れられない思い出を創る旅。感動は、旅の中にある。 せっかくなら、自分だけの空間を提供してくれる愛車に乗って、目的地に向かう道中も思う存分満喫したい――。 この記事では、...
大切な人と過ごす旅。日常を労わる癒しの旅。新しい景色を見に行く旅。忘れられない思い出を創る旅。感動は、旅の中にある。 せっかくなら、自分だけの空間を提供してくれる愛車に乗って、目的地に向かう道中も思う存分満喫したい――。 この記事では、...

カーライフ 2023.01.26 UP
全国旅行支援期間中における、車の所有有無による旅行意向の違いを調査!全国の20歳以上の男女4,713人を対象とし、2022年12月6日に調査したもの。
全国旅行支援期間中における、車の所有有無による旅行意向の違いを調査!全国の20歳以上の男女4,713人を対象とし、2022年12月6日に調査したもの。

カー用品・パーツ 2023.01.23 UP
文●石井昌道 写真●BMW、石井昌道
来週は過去最大級の寒波がくる! などというニュースがあるとドキッとする。来週のスケジュールをチェックしてクルマで出かける用事があるかないかを確かめ、雪が降ってサマータイヤでは走れない状...
文●石井昌道 写真●BMW、石井昌道
来週は過去最大級の寒波がくる! などというニュースがあるとドキッとする。来週のスケジュールをチェックしてクルマで出かける用事があるかないかを確かめ、雪が降ってサマータイヤでは走れない状...

カーライフ・ドライブを楽しむ 2023.01.11 UP
ここまでは自己満足を満たしてくれるクルマの探し方、また、自分にとって想像以上の価値を持つクルマとその選び方について取り上げてきた。最後に、実際のナナメウエグルマとしていくつか紹介していくが、注目すべきは“25年ルール”。その影響で...
ここまでは自己満足を満たしてくれるクルマの探し方、また、自分にとって想像以上の価値を持つクルマとその選び方について取り上げてきた。最後に、実際のナナメウエグルマとしていくつか紹介していくが、注目すべきは“25年ルール”。その影響で...