MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】クルマづくりの基本と具現化された走り味に感動!本当に良いクルマですよ。
【良い点】一般道でさえ悦びに変えてくれる不思議なクルマです。タイトな佇まいとハンドリングが又最高!
【悪い点】多人数乗車と広さを必要とする方には選択肢には絶対入らないクルマ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.5 | 3.8 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スポーツ車としてよくできていると思います。
【良い点】
思った通りに動く運動性能はやはり走っていて楽しいです。
【悪い点】
スポーツ車ですから通常の道ではあまり燃費が良くないです。
投稿日: 2012年09月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
長文なので飽きさせないようにがんばります。
大学卒業と同時にAE111のフロントを当て逃げされクルマもココロもグチャグチャされた新社会人にロードスターを買う機会が訪れたのはたまたま近くのディーラーを散歩している時でした。ヒマつぶしだったは...
投稿日: 2017年06月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常にコーナリングよく、郊外へのドライブには最適の車である。またデザインはこのクラスでは最高。機動性のあるスポーツ車で、価格から考えるとこのクラスでは最高のスポーツ車である。
【良い点】
ボディラインのデザインが...
投稿日: 2012年12月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
あえていま乗ってみた、先代ロードスター(NC)。エンジンは新型が1.5Lなのに対して試乗した先代は2.0Lとひとまわり大きく、サスペンションもより硬めの味付けになっています。だから乗ると新型(ND)より先代のほうが速いのは...
投稿日: 2015年12月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗っていてもみているだけでも楽しい車
【良い点】
下記の【悪い点】をのぞくとすべてが楽しい」
【悪い点】
ロードノイズが高い。
エグゾーストサウンドがあまりよくない
投稿日: 2013年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
おすすめしない
完成している車ではなく、弄りがいのある車
完成度がないのでカスタムしていかないといけない
こんなのでよく市販したなと思う
【良い点】
ロードスターのMTGが多くいろんな人と出逢える
...
投稿日: 2013年10月02日
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
244.3
113.4
103.7