MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
趣味車と割り切れば最高の相棒です。
【良い点】
運転が楽しい
【悪い点】
もうちょっとパワーと剛性が欲しいかな。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.5 | 3.8 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
私はBMWのZ4とどちらを買おうか両方とも試乗して、ロードスターを購入しました。乗り心地が決め手です!
【良い点】
室内が意外に広いです。運転していて安定感があります。
オープンにしたときに中で風が巻かないように工...
投稿日: 2013年02月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ドライバーの思い通りに走らせることができる車だと思います。2人乗りの車ですので不便なところもありますが、その点を差し引いても楽しい、いい車だと思います。若者の車離れといわれている今、若者にこそ乗ってほしいです。
【良い...
投稿日: 2014年03月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【良い点】
性能⇒特筆すべきなのは、何と言っても現状の国産車では感じることができないハンドリングでしょう。曲がりたい方向にスパッとハンドルが切れる、文字通りオン・ザ・レール感覚です。1tそこそこの車両重量で前後50:50の車重配分比、フロ...
投稿日: 2012年08月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1か月
【総合評価】
80点
【良い点】
デザイン、動力性能、ハンドリング
【悪い点】
特にない
投稿日: 2019年01月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車翌日
練習走行1回
【総合評価】
スマートなシルエットかつ渋くて落ち着きのあるデザインに惚れこんで購入しました。
ずっとペーパードライバーだったので運転は怖かったですが、面白いくらいに思い通りに...
投稿日: 2015年05月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
NAには乗ったことがあったので、
「2代目」NBに乗れるのもそろそろ難しくなっていくのかなと購入。
自分には十分なスピードです。制限速度まで楽しめます。
馬力や速さよりフィーリングが良いというのでしょうか。
車の基本...
投稿日: 2014年09月01日
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
238.7
118.2
99.3