MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
3か月5500キロ走行
【総合評価】
燃費は街乗り下道メインでリッター当たり20〜21キロ、高速も19〜23キロと高速、一般道あまり変わりなしですが、クルコンを使い90キロ設定すると25〜26位に伸びます(が稀なケース)
ディーゼルなので低回転でどんどんシフトアップするのでおよそ小型車の乗り味とは異なりますね
ハンドリングも適度な重さでしっとりしておりワンランク上の車両感覚です
走行性能も上々で高速の合流など加速も非常に良く100キロ迄なら3リッターのセダンと遜色ない走りです
気に成るディーゼル特有の音ですが1500回転ぐらいまでは確かに聞こえますが気に成る程ではない
それ以上の回転数では全く気に成りませんと言うか聞こえません、当然高速走行時は全くディーゼル音は皆無で、追い越し加速も十分満足できます
【良い点】
侮れないディーゼルの走りとワンランク上の車格感があり、内装も質感が良く満足できる車です
ボディーカラーをチタンを選びましたがホイールが狙っていませんでしたが同系色で品が良く思います
ミッションも一般的な6速オートマチックミッション、パドルシフトもその気の時は楽しめます
【悪い点】
極低速1500回転までは少しトルク感が欠ける(1.5リットルと考えれば十分なのですが)
一般道では6速に入らない、入ればもう少し燃費も良くなるのかなと思う(80程度以上で6速へ)
ピラーの関係も有り大通りへ右折で出る時左側後方の視界が悪いと感じます
小回りについて少々物足りなさを感じます
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.1 | 3.9 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.6 | 4.1 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
長年乗っているが故障ひとつせずよく走る。
【良い点】
小回りがよい狭いところでも大丈夫
【悪い点】
高速時エンジン音がうるさい
投稿日: 2013年08月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
90点
【良い点】
・日本有数のスタイリング
・ハンドリング性能
・燃費
【悪い点】
・燃費30km達成のために車の基本性能が
スポイルされている点
投稿日: 2012年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
普通によい
【良い点】
小さい分小回りがきく
【悪い点】
車内がうるさい
投稿日: 2013年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
・試乗の印象は、プレマシーからの試乗だったので、後席が狭いのが、第一印象。
・しかし、実際にマイカーにすると、燃費がイイ、小回り効く、加速もイイと言う感じ。
・良いところづくしでは、無いけど普段使う分には文句無し。
・...
投稿日: 2012年04月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
コンパクトな扱いやすい車。小回りが利くので、街乗りや買物に最適。駐車もしやすい。高速走行も安定していて、安心して乗れる。
【良い点】
運転しやすく、ビギナーやファミリーに向いている。小回りが利いて、街中も走りやす...
投稿日: 2013年08月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
プジョー106からの乗り換えです。
そこそこ走りが楽しめます。
車両1トン以下、1500CCと経済的な面もあります。
総じて、いい意味でまとまっている車だと思います。
【良い点】
パッケージによりますが、オート...
投稿日: 2012年08月14日
デミオ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
デミオ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
77.7
34.1
30
45.8