マツダ デミオ 【おしゃれでかわいい】のレビューをご紹介

マツダ デミオ[2008年11月]

投稿者評価

平均

おしゃれでかわいい 投稿日:2012年09月26日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.6

【総合評価】
この車に乗り始めて3年、29000km走行した。最大の長所はコンパクトカーNo.1のスタイルだろう。発売開始から5年経っても色あせないデザインは秀逸だと思う。13C-VはCVTの為、ATと較べ独特の癖があるが燃費向上に貢献している。街中走行から高速道路まで殆ど不満なく走行できる動力性能も満足している。

【良い点】
1.スタイル。とてもおしゃれでかわいい。しかし、現行デミオのフロントマスクの黒い半月状の顔は品が悪く何とかならないものかと思う。
2.CVTと軽量ボディの為、燃費が良い。このレビューの中には不満の声が多いが、先日、盆の帰省で380km走った。高速道路65%、一般道35%、高速はいつもと較べると車が多いので平均速度は若干遅い。一般道は郊外が多かったが、21.4km/Lだった(エアコンON)。推測で按分すると高速23km/L,一般道19km/Lくらいと思う。乗り方によって燃費が悪化するのは当然だが、街中で片道2kmくらいをチョイ乗りするとぐんと悪化し、12〜13km/Lとなる。
3.動力性能も優秀。エンジン音も静かだ。ただCVTは「急」の付く操作は苦手なようでアクセルのレスポンスはATよりも鈍い。20〜60km/h位までのとても滑らかな加速が好きだ。

【悪い点】
1.停車から発進の時、ブレーキを離してすぐアクセルを踏むと少しギクシャクした動きになる。一瞬の間をおいてアクセルを踏んでいる。現行車は改善されたのだろうか?
2.ホーンの音の悪さ。「プー」という間の抜けた音ではでは警告音にならんだろう。
3.リアゲートを開けたときに荷物室のランプが点灯しない。サイドにある手動スイッチをONにしなければならない。リミットスイッチにより自動点灯するのが親切というものだろう。

  • 外観5.0
  • 乗り心地5.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性4.0
  • 価格4.0
  • 内装5.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物 通勤通学 レジャー
オススメ
ファミリー
特徴
荷室 安全装備 静粛性 視界 操作性 乗降 小回り
プロフィール画像
つかみき

  • 1投稿
  • 0いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

デミオ

総合評価

4.0
(833件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.2 4.1 3.9 4.2
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.6 4.1 3.6

おすすめレビュー

私の相棒です。

  • マツダ /デミオ
  • XDツーリング
  • LDA-DJ5FS

投稿日: 2023年03月03日

マツダの窮地を救った中興の祖

  • マツダ /デミオ
  • GL
  • E-DW5W

投稿日: 2023年02月27日

リーズナブルでコンパクトな高級車

  • マツダ /デミオ

投稿日: 2023年08月26日

ボディサイズ以上の満足感を味わえる車

  • マツダ /デミオ
  • XDテーラードブラウン
  • LDA-DJ5FS

投稿日: 2022年08月22日

街乗り向け

  • マツダ /デミオ
  • 13−スカイアクティブ
  • DBA-DEJFS

投稿日: 2024年02月18日

二人での移動に最適

  • マツダ /デミオ
  • 13C−V スマートエディション
  • DBA-DE3FS

投稿日: 2023年07月15日

マツダの人気車種のクルマレビューを探す

デミオの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印