MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
FF駆動のLサイズフォーマルセダンの日産ティアナ(TEANA)。エンジンはV型6気筒 2.3L(VQ23DE)と3.5L(VQ35DE)、直列4気筒 2.5L(QR25DE)の3ユニット。2.3Lと2.5Lはゲート式4速ATを、3.5LはエクストロニックCVT(6段マニュアルモード付無段変速機)を組み合わせる。基本駆動はFF、フルタイム4WDは2.5Lとの組み合わせで用意される。グレードバリエーションは排気量毎に、それを表わす3桁がつく上級「JM」と標準「JK」。2.3L搭載のベーシックグレード「230JK」には、室内装備が充実する「M-コレクション」を用意。特別仕様車「350JM クールモダン」/「230JK M-コレクション クールモダン」は、3.5L搭載の最上級グレード「350JM」/2.3L搭載の充実装備「230JK M-コレクション」をベースに、メタル調加飾を随所に施すことにより、クールなテイストをプラスした。また、バンパー下部とサイドシルをボディカラーと同色とすることで、より存在感のあるエクステリアとしている。また、今回発売する特別仕様車「230JK ナビコレクション」/「250JK FOUR ナビコレクション」は、「230JK」、「250JK FOUR」をベースに、カーウイングスナビゲーションシステム(DVD方式)、インテリジェントキー&エンジンイモビライザーに加え、パールスエードシート、運転席パワーシートなどの装備を採用したモデルとなる。 |
|
| ||
![]() |
「洗練された大人のための高級セダン」をコンセプトに開発した、FF駆動のLサイズフォーマルセダンの日産ティアナ。エンジンはV型6気筒 2.3Lと3.5L、直列4気筒 2.5Lの3ユニット。2.3Lと2.5Lはゲート式4速AT、3.5LのエクストロニックCVTは、6段マニュアルモード付無段変速機で、大排気量FF車用の大容量ベルト式CVTである。基本駆動はFF、フルタイム4WDは2.5Lとの組み合わせで用意される。グレードバリエーションは排気量毎に、それを表わす3桁がつく上級「JM」と標準「JK」。2.3L搭載のベーシックグレード「230JK」には、室内装備が充実する「M-コレクション」を用意。今回追加する「230JK P-コレクションII」/「250JK FOUR P-コレクションII」は、それぞれ「230JK」/ 250JK FOUR」をベースに、運転席パワーシート、プラズマクラスターイオンフルオートエアコン(除菌機能付)といった快適な室内空間を実現する魅力的な装備を採用したモデル。 |
|
| ||
![]() |
「洗練された大人のための高級セダン」をコンセプトに開発した、FF駆動のLサイズフォーマルセダンの日産ティアナ。エンジンはV型6気筒 2.3Lと3.5L、直列4気筒 2.5Lの3ユニット。2.3Lと2.5Lはゲート式4速AT、3.5LのエクストロニックCVTは、6段マニュアルモード付無段変速機で、大排気量FF車用の大容量ベルト式CVTである。基本駆動はFF、フルタイム4WDは2.5Lとの組み合わせで用意される。グレードバリエーションは排気量毎に、それを表わす3桁がつく上級「JM」と標準「JK」。2.3L搭載のベーシックグレード「230JK」には、室内装備が充実する「M-コレクション」を用意。デュアル+サイドエアバッグシステム(カーテンエアバッグをオプション)、前席アクティブヘッドレスト、EBD(電子制御制動力配分システム)、ブレーキアシスト、ABSなど全車標準で安全装備を持つ。今回のマイナーチェンジでは、フロント、リヤ周り及びアルミホイールのデザインを変更し、よりダイナミック、スタイリッシュかつ車格感あるエクステリアとした。また、インテリアでは、ドアトリムに手触りの良い成型クロス、立体的な木目調加飾を施したデザインを採用するとともに、ドアスイッチ部を照らすLED間接照明を配したり、メーターのデザイン、配色を変更した。また、運転席オートドライビングポジションシート、バイキセノンヘッドランプ+アクティブAFSの採用など、快適性と安全性の向上を図っている。さらに、ヘッドランプレベライザーなどを設定し、平成18年1月から実施される灯火器(改正)技術基準にも適合させている。 |
|
| ||
![]() |
「洗練された大人のための高級セダン」をコンセプトに開発した、FF駆動のLサイズフォーマルセダンの日産ティアナ。ネイティブアメリカンの言葉で、「夜明け」を意味する。最大の特長は「モダンリビングを思わせる品格あるインテリア」。エンジンはVQ23DE型のV型6気筒 2.3L、FF用エクストロニックCVTとの組み合わせとなるVQ35DE型のV型6気筒 3.5L、4WD車と組み合わされるQR25DE型の直列4気筒 2.5Lの3ユニット。2.3Lと2.5Lはゲート式4速AT、3.5LのエクストロニックCVTは、6段マニュアルモード付無段変速機で、大排気量FF車用に新開発された大容量ベルト式CVTである。バリエーションは排気量毎に、それを表わす3桁がつく上級「JM」と標準「JK」。2.3L搭載の230JKには、室内装備が充実する「M-コレクション」、230JMには官公庁・法人向けの「F-コレクション」を用意。両JKグレードには、新たに「P-コレクション」、パールスエードTMクロスを採用し上質さを追求したインテリアとするとともに、運転席パワーシート、CD/MDティアナスーパーサウンドシステム、後席脱着式ヘッドレスト、大型リヤセンターアームレストといった、装備の充実を用意する。デュアル+サイドエアバッグシステム(カーテンエアバッグをオプション)、前席アクティブヘッドレスト、EBD(電子制御制動力配分システム)、ブレーキアシスト、ABSなど全車標準で安全装備を持つ。 |
|
| ||
![]() |
「洗練された大人のための高級セダン」をコンセプトに開発した、FF駆動のLサイズフォーマルセダンの日産ティアナ。ネイティブアメリカンの言葉で、「夜明け」を意味する。最大の特長は「モダンリビングを思わせる品格あるインテリア」。今回の一部改良では、これまで以上に高級感と快適性の高いインテリアを追求し、プラズマクラスターイオンフルオートエアコン(除菌機能付)を全車に標準装備し、本革巻・木目調コンビ4本スポークステアリング、リヤ電動サンシェードなどを採用するとともに、本革シート内装をオプションで設定した。エンジンはVQ23DE型のV型6気筒 2.3L、FF用エクストロニックCVTとの組み合わせとなるVQ35DE型のV型6気筒 3.5L、4WD車と組み合わされるQR25DE型の直列4気筒 2.5Lの3ユニット。2.3Lと2.5Lはゲート式4速AT、3.5LのエクストロニックCVTは、6段マニュアルモード付無段変速機で、大排気量FF車用に新開発された大容量ベルト式CVTである。バリエーションは排気量毎に、それを表わす3桁がつく上級「JM」と標準「JK」。2.3L搭載の230JKには、室内装備が充実するM-コレクション、230JMには官公庁・法人向けのF-コレクションを用意する。デュアル+サイドエアバッグシステム(カーテンエアバッグをオプション)、前席アクティブヘッドレスト、EBD(電子制御制動力配分システム)、ブレーキアシスト、ABSなど全車標準で安全装備を持つ。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |