MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
|
| ||
![]() |
1994年1月に誕生した、8代目となる日産サニー(SUNNY)。開発コンセプトは「クラスを超えた機能の実現」。ボディの空気抵抗減を考慮した丸みを帯びたボディと、ホイールベース延長などによる居住空間の拡大が特徴的。全長を従来と同じサイズに抑えたことで、小型車らしい小回りが利く運転しやすさを確保している。エンジンは、1.3Lガソリンから1.8Lスポーツユニット、経済的な2Lディーゼルまで幅広くラインアップする。トランスミッションは5速マニュアルと4速ATを選択可能とし、1.5Lと2Lディーゼルには、フルタイム4WD(2Lディーゼルはトルク配分型、ATTESA:アテーサを採用)も用意する。今回、多くのグレードで、特別仕様車「Vシリーズ」設定した。また、2ドアクーペ「ルキノ(LUCINO)」を発売。その後3ドアハッチバックモデルの「ルキノハッチ」(1995年1月発売)、アウトドア色の強い5ドアモデルの「ルキノS-RV」(1996年5月発売)もラインアップとなる。 |
|
| ||
![]() |
1994年1月に誕生した、8代目となる日産サニー(SUNNY)。開発コンセプトは「クラスを超えた機能の実現」。ボディの空気抵抗減を考慮した丸みを帯びたボディと、ホイールベース延長などによる居住空間の拡大が特徴的。全長を従来と同じサイズに抑えたことで、小型車らしい小回りが利く運転しやすさを確保している。エンジンは、1.3Lガソリンから1.8Lスポーツユニット、経済的な2Lディーゼルまで幅広くラインアップする。トランスミッションは5速マニュアルと4速ATを選択可能とし、1.5Lと2Lディーゼルには、フルタイム4WD(2Lディーゼルはトルク配分型、ATTESA:アテーサを採用)も用意する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |