MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
日産の新世代プラットフォームを最初に採用したスモールセダンがサニー。さまざまな派生モデルが生産できる上に、高い剛性と衝突安全性を誇るのがこのプラットフォームの特徴だ。5ナンバーサイズぎりぎりの1695mmの全幅が与えられたサニーのボディは、クラスを越えた高級感を漂わせている。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング付きで1.6Lながら175馬力を発生するSR16VEから87馬力の1.3Lのガソリンまでと2.2Lディーゼルの計7種。105馬力の1.5Lエンジンだけでもリーンバーン、LEV、標準と3種がある。駆動方式はFFが基本で、標準タイプの1.5Lエンジン搭載車にはフルタイム4WDも設定。最高級グレードのスーパーサルーンGパッケージにはバードビューナビを標準装備、走りのグレードになるVZ-Rには15インチの55タイヤが標準化されるなどグレード間の明確な性格分けも行われている。全車に安全装置としてデュアルエアバッグ、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルト、ブレーキアシスト、ABSを標準装備する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |