MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
5ナンバーサイズのボディと全車両側スライドドアとなる専用プラットフォームを採用するミニバンがセレナ。駆動方式はFFとフルタイム4WDの2種。搭載エンジンはFF、4WDともに145馬力2Lと150馬力2.5L直噴ディーゼルターボの2種だが、2WDモデルの2LエンジンはLEV仕様となっている。ミッションはガソリンユニットがCVT、ディーゼルターボが4ATでMTの設定はなし。いずれもコラム式セレクターで操作。X、J-Vパック、キタキツネの3グレードには標準ルーフだけでなく、ハイルーフ仕様も用意される。ドアはフロントが普通のヒンジタイプ、リヤは左右両方にスライドタイプを装着。シートレイアウトは全車、前から2-3-3の8名定員だが、セカンドシートがベンチタイプのものと分割タイプのものと2タイプがある。いずれものタイプもセカンド、サードともに800mmを超えるスライド量をもつロングスライドレールを採用し、大幅なスペースアップが可能。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ブレーキアシスト、EBD、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。 |
|
| ||
![]() |
5ナンバーサイズのボディと全車両側スライドドアとなる専用プラットフォームを採用するミニバンがセレナ。駆動方式はFFとフルタイム4WDの2種。搭載エンジンはFF、4WDともに145馬力2Lと150馬力2.5L直噴ディーゼルターボの2種だが、2WDモデルの2LエンジンはLEV仕様となっている。ミッションはガソリンユニットがCVT、ディーゼルターボが4ATでMTの設定はなし。いずれもコラム式セレクターで操作する。ドアはフロントが普通のヒンジタイプ、リヤは左右両方にスライドタイプを装着。シートレイアウトは全車、前から2-3-3の8名定員だが、セカンドシートがベンチタイプのものと分割タイプのものと2タイプがある。いずれものタイプもセカンド、サードともに800mmを超えるスライド量をもつロングスライドレールを採用し、大幅なスペースアップが可能。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ブレーキアシスト、EBD、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |