MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
航海などで使用する羅針盤からネーミングされた、先代サニーをベースにクロスカントリーテイストを盛り込んだコンパクトRVがラシーン。145馬力2Lを搭載するラシーンフォルザ、125馬力1.8Lを搭載するラシーンft、105馬力1.5Lを搭載するラシーンというように、シリーズ展開はエンジンによって分けられている。駆動方式は2Lと1.8Lがセンターデフ+ビスカスカップリングのアテーサ、1.5Lはセンターデフとしてビスカスを使用するフルオートフルタイムで、全車4WDの設定となる。フォルザは標準車とキーレスエントリーなどが標準となるタイプS、ftは標準のタイプIとステアリングなど操作系をレザー化したタイプII、ラシーンは上からタイプS、タイプII、タイプA、タイプIIの4種をラインアップ。2L&1.8Lと1.5タイプSは4ATのみ、1.5タイプIIは5MTと4ATを用意。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABSを標準で装着する。今回発売する「タイプM」は、「タイプA」をベースに仕様変更・装備追加を行い、内外装の魅力を向上した上、お求め易い価格とした特別仕様車である。センタークラスター上部やメータークラスターに白木調のパネルを採用、CD一体AM/FM電子チューナーラジオを標準装備した。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |