MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
日本市場で人気が高いSUVセグメントに、電動パワートレインの「e‐POWER」を搭載した新型SUV日産「キックス」。「e‐POWER」ならではの力強い加速や高い静粛性、そして、アクセルペダルの踏み戻しだけで加速から減速まで意のままに行うことができるワンペダル感覚の新しいドライビングを実現した。ラインアップは「X」、「X ツートーンインテリアエディション」、オーテックジャパンより、新たなカスタムカー「オーテック」を設定。特別仕様車は、「X」をベースに総合アウトドアメーカーの株式会社コロンビアスポーツウェアジャパンと日産が共同企画した、アウトドアに最適なアイテムを装備した「コロンビアエディション」を設定(500台限定)。駆動方式は2WDを用意。「コロンビアエディション」のインテリアには、耐水性に優れたCORDURAfabric(305デニール)を使用し、生地に防水加工を施したアウトドアに最適な、アクティブなシーンで活躍するラゲッジシートや、シートバックポケット(運転席・助手席)、フロントシートエプロン(運転席・助手席)を装備している。今回、「X」、「X ツートーンインテリアエディション」の一部改良を行った。 |
|
| ||
![]() |
日本市場で人気が高いSUVセグメントに、電動パワートレインの「e‐POWER」を搭載した新型SUV日産「キックス」。「e‐POWER」ならではの力強い加速や高い静粛性、そして、アクセルペダルの踏み戻しだけで加速から減速まで意のままに行うことができるワンペダル感覚の新しいドライビングを実現した。ラインアップは「X」、「X ツートーンインテリアエディション」、オーテックジャパンより、新たなカスタムカー「オーテック」を設定。駆動方式は2WDを用意。今回、「X」をベースに総合アウトドアメーカーの株式会社コロンビアスポーツウェアジャパンと日産が共同企画した、アウトドアに最適なアイテムを装備した特別仕様車「コロンビアエディション」を設定(500台限定)。「チタニウムカーキ」と「ダークブルー」の2色のボディカラーをベースにフロントアンダープロテクターやリヤアンダープロテクター、サイドシルプロテクターをブラックに加飾した「ブラックスタイルパッケージ」と、「コロンビアエディション」オリジナルのアイテムを装備。エクステリアには、コロンビアのコーポレートカラーであるブルーのグリルステッカーを、サイドとリヤには、コロンビアのロゴステッカー、そして、コロンビア誕生の地であるオレゴン州最高峰のフッド山をあしらったグラフィックステッカーをサイドに配し、長い歴史があり、信頼性の高いアウトドアブランドであるコロンビアの世界観を表現。インテリアには、耐水性に優れたCORDURAfabric(305デニール)を使用し、生地に防水加工を施したアウトドアに最適な、アクティブなシーンで活躍するラゲッジシートや、シートバックポケット(運転席・助手席)、フロントシートエプロン(運転席・助手席)を装備している。 |
|
| ||
![]() |
日本市場で人気が高いSUVセグメントに、電動パワートレインの「e‐POWER」を搭載した新型SUV日産「キックス」。「e‐POWER」ならではの力強い加速や高い静粛性、そして、アクセルペダルの踏み戻しだけで加速から減速まで意のままに行うことができるワンペダル感覚の新しいドライビングを実現した。ラインアップは「X」、「X ツートーンインテリアエディション」を設定。駆動方式は2WDを用意。今回、オーテックジャパンより、新たなカスタムカー「オーテック」を設定。エクステリアは、低重心とワイドスタンスを印象付ける、メタル調フィニッシュの専用パーツを車体下部に装備。フロントバンパーには、オーテック専用のブルーに輝くシグネチャーLEDを採用すると共に、その周囲には、「オーテック」ブランド車共通の表現であるドットパターンのフィニッシャーを装着した。さらに、専用デザインのアルミホイールにはガンメタリックの塗装を施し、SUVならではの力強さを表現しつつ、プレミアム感のあるデザインとした。インテリアは、シート地に柔らかな手触りで体に馴染むレザレットを採用すると同時に、海面の波の動きをモチーフにした模様を施した。また、ハンドルやシート、ドアトリムにブルーの素材を配し、インテリア全体をブルーとブラックでコーディネート。さらに、インテリアの随所に「オーテック」ブランドを象徴するブルーステッチを施し、ワンランク上のエレガントな室内空間を演出している。ボディカラーは、「オーテック」専用カラーの「ダークブルー(PM)/ピュアブラック(PM) 2トーン」を含む全4色を用意。 |
|
| ||
![]() |
日本市場で人気が高いSUVセグメントに、電動パワートレインの「e‐POWER」を搭載した新型SUV日産「キックス」。「e‐POWER」ならではの力強い加速や高い静粛性、そして、アクセルペダルの踏み戻しだけで加速から減速まで意のままに行うことができるワンペダル感覚の新しいドライビングを実現した。ラインアップは「X」、「X ツートーンインテリアエディション」を設定。駆動方式は2WDを用意。「e‐POWER」の最大出力を約20%向上させ、中高速域の力強さを高めたことで、高速での追い越しや合流、ワインディング走行など、幅広いシーンにおいてパワフルでキビキビした走りを実現。エクステリアは、精悍な「ダブルVモーショングリル」や特徴的な「フローティングルーフ」で、力強さとスタイリッシュさを表現。また、躍動感のある先進的なLEDヘッドランプにすることで、存在感を放つデザインとした。インテリアでは、カテゴリートップクラスのフロントウィンドウ見開き角と低いウエストラインにより、運転席は開放感ある視界を実現。後席は、ニールームが600mm、ヘッドルームも85mmを確保し、大人でも充分くつろげる広い室内空間となっている。ラゲッジルームもトップクラスの423LとMサイズのスーツケースを4個積載できる広さを実現。後席シートは可倒式のレバー操作で簡単に倒し、シーンに応じて荷室を広げることが出来る。先進安全技術として、高速道路での「長距離運転」と「渋滞」という2大ストレスを軽減する運転支援技術「プロパイロット」を全車標準装備。ミリ波レーダーの採用によって、より遠くの先行車の状況を検知し、スムースな制御を行うことで、ドライバーをアシストする。さらに、緊急事態にも手動で通報できる「SOSコール」も全車標準装備。また、前方の状況を監視し、車両や歩行者との衝突回避・衝突による被害軽減を支援する「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」や「踏み間違い衝突防止アシスト」などを標準装備し、全車が「セーフティ・サポートカーSワイド(サポカーSワイド)」に該当。ボディカラーは、モノトーン9色、ツートーン4色からなる全13色を設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |