日産 シーマ 2001年1月(平成13年1月)〜2010年7月(平成22年7月) グレード一覧

日産 シーマ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2009年1月
平成21年1月
2008年2月
平成20年2月
2007年2月
平成19年2月
2005年4月
平成17年4月

日産 シーマ 2009年1月(平成21年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 シーマ 日産のフラッグシップカーとなる「シーマ(CIMA)」。搭載されるのは4.5L V型8気筒DOHCユニット。最高280psのパワー、46.0kgmのトルクを発生する。トランスミッションは、フロアゲート式シフトの5M-ATx(マニュアルモード付き5速AT)と、4WDモデルはE-ATx(4速AT)。バリエーションは、FR駆動で、後席装備が充実するVIPシートの「450VIP」、17インチアルミやVDC(ビークルダイナミクスコントロール)装着のスポーティな「450XV」、それに「450XL」をラインアップ。4WDモデルは、「450VIP FOUR」と「450X FOUR」。今回、安全対策のため、フードオーナメントが隆起タイプから埋め込みタイプへと変更が施された。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
450XL CBA-GF50 4494cc 4 5AT FR 5名 8.0km/l
6,300,000円
450XV CBA-GF50 4494cc 4 5AT FR 5名 8.0km/l
7,140,000円
450VIP CBA-GF50 4494cc 4 5AT FR 5名 8.0km/l
7,665,000円

日産 シーマ 2008年2月(平成20年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 シーマ 日産のフラッグシップセダンとなる「シーマ(CIMA)」。ショーファードリブンとなるプレジデント同様一部改良では、エクステリアとインテリアのデザインを変更し、フラッグシップセダンに相応しい、より一層の力強さと上質さを追求した。エクステリアでは、ワイドでボリュームのあるフロント/リヤバンパー、立体感を持たせたエンジンフードとフロントグリル、新形状のサイドガードモール、横基調でワイドなリヤコンビランプなどが、一層の存在感を主張している。インテリアは、シートカラーをエクリュ色から温かみのあるカフェラテ色に変えるとともに、本木目フィニッシャーはすべて深みのあるダークレッドとし、より落ち着きと気品のある室内を演出した。またボディカラーには新色のクリスタルホワイトパール、ブリリアントシルバー、ウォームサテンシルバーを採用した。搭載されるのは4.5L V型8気筒DOHCユニット。280psのパワー、46.0kgmのトルクを発生する。トランスミッションは、フロアゲート式シフトの5M-ATx(マニュアルモード付き5速AT)と、4WDモデルはE-ATx(4速AT)。バリエーションは、FR駆動で、後席装備が充実するVIPシートの「450VIP」、17インチアルミやVDC(ビークルダイナミクスコントロール)装着のスポーティな「450XV」、それに「450XL」をラインアップ。4WDモデルは、「450VIP FOUR」と「450X FOUR」。本革車検証ケースやフロントフォグランプを全車標準装備とした。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
450XL CBA-GF50 4494cc 4 5AT FR 5名 8.0km/l
6,300,000円
450XV CBA-GF50 4494cc 4 5AT FR 5名 8.0km/l
7,140,000円
450VIP CBA-GF50 4494cc 4 5AT FR 5名 8.0km/l
7,665,000円

日産 シーマ 2007年2月(平成19年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 シーマ 1988年登場から4代目となる日産のフラッグシップカーがシーマ。搭載されるのは4.5L V型8気筒DOHCと3L V型6気筒DOHCターボの2ユニット。ともに280psのパワー、4.5Lが46.0kgm、3Lターボが39.5kgmのトルクを発生する。トランスミッションは、フロアゲート式シフトの5M-ATx(マニュアルモード付き5AT)。バリエーションは、4.5L搭載は上から、後席装備が充実するVIPシートの「450VIP」、17インチアルミやVDC(ビークルダイナミクスコントロール)装着のスポーティな「450XV」、それに「450XL」をラインアップ。3Lターボ搭載は「300G」と「300Gグランドツーリング」となる。グランドツーリングは、スポーツチューンドサスに18インチアルミ&45偏平タイヤ、内外装に黒&スモーククロムカラーを使った高級パーツを装着した最も走りのグレード。今回、シーマ誕生20周年を記念し、期間限定車「450XV 20thリミテッド」を発売。専用本木目フィニッシャー(レッド)、専用ヘッドランプ(インナーパネルグリーンコート)、20周年記念アクセサリー(本革車検証ケース、キーホルダーなど)、本革シート+前席エアコンディショニングシート+後席パワーシート、トランクオート開閉機構、プライバシーガラス、ETCを備えた。専用ボディカラーとしてエターナルグレー(M)を設定する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
450XV 20thリミテッド CBA-GF50 4494cc 4 5AT FR 5名 8.0km/l
7,182,000円

日産 シーマ 2005年4月(平成17年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 シーマ 1988年登場から4代目となる日産のフラッグシップカーがシーマ。搭載されるのは4.5L V型8気筒DOHCと3L V型6気筒DOHCターボの2ユニット。ともに280psのパワー、4.5Lが46.0kgm、3Lターボが39.5kgmのトルクを発生する。トランスミッションは、フロアゲート式シフトの5M-ATx(マニュアルモード付き5AT)。バリエーションは、4.5L搭載は上から、後席装備が充実するVIPシートの「450VIP」、17インチアルミやVDC(ビークルダイナミクスコントロール)装着のスポーティな「450XV」、それに「450XL」をラインアップ。3Lターボ搭載は「300G」と「300Gグランドツーリング」となる。グランドツーリングは、スポーツチューンドサスに18インチアルミ&45偏平タイヤ、内外装に黒&スモーククロムカラーを使った高級パーツを装着した最も走りのグレード。安全装備として全車にデュアル&サイドエアバッグ、カーテンエアバッグ(3Lターボを除く)、電子制御トラクションコントロール、ブレーキアシストなどを標準で装着。高速道路でのレーンキープサポートシステムは450VIPと450XVにオプション設定。被害を軽減するため、先行車との追突が避けられない場合に警報・自動的ブレーキをするインテリジェントブレーキアシスト、それに伴い自動的にシートベルトを巻き取る前席緊急ブレーキ感応型プリクラッシュシートベルト、さらに、世界初のマルチプロジェクターキセノンヘッドランプを、それを道路状況に合わせて照射範囲を自動的に変化させるアクティブAFSを全車に採用する。盗難防止装置には、鍵山がなく携帯性にも優れた電子キーやエンジンイモビライザー、カーアラームが装備されている。 新たに4.5Lモデルは、平成17年基準排出ガス50%低減レベル(U-LEV)に適合する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
450XL CBA-GF50 4494cc 4 5AT FR 5名 8.0km/l
5,754,000円
450XV CBA-GF50 4494cc 4 5AT FR 5名 8.0km/l
6,583,500円
450VIP CBA-GF50 4494cc 4 5AT FR 5名 8.0km/l
7,371,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
日産 カタログ一覧
英数 180SX   AD   AD MAXワゴン   ADエキスパート   ADバン   ADバンCNGV   ADワゴン   GT−R   NT100クリッパートラック   NV100クリッパーバン   NV100クリッパーリオ   NV150AD   NV200バネットバン   NV200バネットワゴン   NV350キャラバンバン   NV350キャラバンマイクロバス   NV350キャラバンワゴン   VWサンタナ   e−NV200バン   e−NV200ワゴン  
ア行 アトラス   アトラスF24   アトラスダンプ   アトラスロコ   アベニール   アベニールカーゴ   アベニールサリュー   アリア   インフィニティQ45   ウイングロード   エキスパート   エクサ   エクストレイル   エスカルゴ   エルグランド   オーラ   オッティ  
カ行 キックス   キックス   キャラバン   キャラバンCNG   キャラバンCNGV   キャラバンエルグランド   キャラバンコーチ   キャラバンバス   キャラバンワゴン   キューブ   キューブキュービック   クエスト   クリッパーEV   クリッパートラック   クリッパーバン   クリッパーリオ   クルー   グロリア   グロリア・シーマ   グロリアバン   グロリアワゴン  
サ行 サクラ   サニー   サニーNXクーペ   サニーカリフォルニア   サニートラック   サファリ   シーマ   シルビア   シルフィ   ジューク   スカイライン   スカイラインクロスオーバー   ステージア   セドリック   セドリック・シーマ   セドリックバン   セドリックワゴン   セフィーロ   セフィーロワゴン   セレナ   セレナカーゴ  
タ行 ダットサントラック   ダットサンピックアップ   ティーダ   ティーダラティオ   ティーノ   ティアナ   テラノ   テラノレグラス   デイズ   デイズルークス   デュアリス  
ナ行 ノート  
ハ行 バサラ   バネットセレナ   バネットトラック   バネットバン   バネットラルゴコーチ   パオ   パルサー   パルサーセリエ   パルサーセリエS−RV   ピノ   フーガ   フーガハイブリッド   フィガロ   フェアレディZ   ブルーバード   ブルーバードオーズィー   ブルーバードシルフィ   ブルーバードワゴン   プリメーラ   プリメーラ・カミノワゴン   プリメーラUK   プリメーラカミノ   プリメーラワゴン   プレーリー   プレーリージョイ   プレサージュ   プレジデント   プレジデントJS   プレセア   ホーミーエルグランド   ホーミーコーチ   ホーミーバン  
マ行 マーチ   マーチBOX   マイクラC+C   マキシマ   ミストラル   ムラーノ   モコ  
ラ行 ラシーン   ラティオ   ラフェスタ   ラルゴ   ラルゴバン   リーフ   リバティ   ルークス   ルキノ   ルキノ・ハッチ   ルキノS−RV   ルネッサ   レパード   レパードJ.フェリー   ローレル  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜