輸入車 2025.08.05 UP 「アルピーヌ A110」運命の衝動買い!石井昌道が語るリアルなインプレッション アルピーヌ A110の購入を決断したモータージャーナリストの石井昌道氏。購入までのストーリーとオーナーならではのリアルなインプレッションをお届けする。 この記事を読む アルピーヌ A110の購入を決断したモータージャーナリストの石井昌道氏。購入までのストーリーとオーナーならではのリアルなインプレッションをお届けする。 この記事を読む
新車試乗レポート 2025.08.04 UP ムーヴのスライドドアが軽自動車に一石を投じる【石井昌道の自動車テクノロジー最前線・・・ 文●石井昌道 写真●ユニット・コンパス じつに11年ぶりのフルモデルチェンジを受けて7代目となったムーヴ。これまでは4~6年周期だったが、コロナの影響もあって通常よりも後倒しとなり、2023年に6代目の生産終了となったとこ... この記事を読む 文●石井昌道 写真●ユニット・コンパス じつに11年ぶりのフルモデルチェンジを受けて7代目となったムーヴ。これまでは4~6年周期だったが、コロナの影響もあって通常よりも後倒しとなり、2023年に6代目の生産終了となったとこ... この記事を読む
車種別・最新情報 2025.07.31 UP プレリュードのデザインを石井昌道氏が深掘り! 文●石井昌道 写真●ユニット・コンパス 2023年のジャパンモビリティショーでコンセプトカーが出展され、もう間もなく発売となるプレリュード。これまで様々な情報が小出しにされてきたが、今回はプレリュードのデザインに対する思い... この記事を読む 文●石井昌道 写真●ユニット・コンパス 2023年のジャパンモビリティショーでコンセプトカーが出展され、もう間もなく発売となるプレリュード。これまで様々な情報が小出しにされてきたが、今回はプレリュードのデザインに対する思い... この記事を読む
車の最新技術 2025.07.21 UP EV普及の鍵を握る急速充電と電池技術の今【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】 文●石井昌道 写真●メルセデス・ベンツ 急速充電ネットワーク「メルセデス・ベンツ・ハイパワー・チャージング(以下HPC)」の第1号拠点となる「メルセデス・ベンツ・チャージング・ハブ千葉公園」をオープンした。 メルセ... この記事を読む 文●石井昌道 写真●メルセデス・ベンツ 急速充電ネットワーク「メルセデス・ベンツ・ハイパワー・チャージング(以下HPC)」の第1号拠点となる「メルセデス・ベンツ・チャージング・ハブ千葉公園」をオープンした。 メルセ... この記事を読む
車の最新技術 2025.07.07 UP 走りも楽しめるハイブリッドを目指して【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】 文●石井昌道 当コラムで何度か紹介しているホンダ・シビックe:HEVでのレース企画。ハイブリッドカーなど新世代パワートレーンでのサーキット走行やレース参戦に興味のあったモータージャーナリスト仲間で組んだTokyo Next... この記事を読む 文●石井昌道 当コラムで何度か紹介しているホンダ・シビックe:HEVでのレース企画。ハイブリッドカーなど新世代パワートレーンでのサーキット走行やレース参戦に興味のあったモータージャーナリスト仲間で組んだTokyo Next... この記事を読む
輸入車 2025.06.05 UP アウディが示すBEV進化のフロンティア 「SQ8 e-tron」に見る電動化の可・・・ プラットフォーム開発から走りの質感まで、周到すぎるアウディBEVの全方位進化。その電動化の真髄を、最新BEVラインアップとともに解説! この記事を読む プラットフォーム開発から走りの質感まで、周到すぎるアウディBEVの全方位進化。その電動化の真髄を、最新BEVラインアップとともに解説! この記事を読む
輸入車 2025.06.04 UP 新型「アウディ A5」 試乗で実感、高性能ハイブリッド車が目指すクオリティの高み 新型A5の試乗で分かった、独自のシステム「MHEV(マイルドハイブリッド)プラス」の、さらに洗練された仕上がりをモータージャーナリスト・石井昌道がリポート。 この記事を読む 新型A5の試乗で分かった、独自のシステム「MHEV(マイルドハイブリッド)プラス」の、さらに洗練された仕上がりをモータージャーナリスト・石井昌道がリポート。 この記事を読む
車の最新技術 2025.06.02 UP ホンダが次世代e:HEVで目指すもの【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】 文●石井昌道 写真●ホンダ ホンダは5月20日にビジネスアップデートを開催し、三部社長自らが今後の戦略について語った。主な項目は、BEV(電気自動車)の普及スピードの鈍化等を受けて短期目標の見直し、足元で需要が底堅いハイブ... この記事を読む 文●石井昌道 写真●ホンダ ホンダは5月20日にビジネスアップデートを開催し、三部社長自らが今後の戦略について語った。主な項目は、BEV(電気自動車)の普及スピードの鈍化等を受けて短期目標の見直し、足元で需要が底堅いハイブ... この記事を読む
新車試乗レポート 2025.05.19 UP 【ボルボ EX30】ブレイクの可能性は大いにある【石井昌道】 文●石井昌道 写真●澤田和久 2023年に登場したボルボEX30。BEVシフトへ積極的な姿勢をみせるボルボは2022年にXC40リチャージからBEVの展開を始めたが、EX30はボルボ初のBEV専用プラットフォームを採用する... この記事を読む 文●石井昌道 写真●澤田和久 2023年に登場したボルボEX30。BEVシフトへ積極的な姿勢をみせるボルボは2022年にXC40リチャージからBEVの展開を始めたが、EX30はボルボ初のBEV専用プラットフォームを採用する... この記事を読む
新車試乗レポート 2025.05.19 UP 新型ゴルフR 理解の鍵は制御技術にあり!【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】 文●石井昌道 写真●フォルクスワーゲン 2025年1月に日本導入となったフォルクスワーゲン・ゴルフのマイナーチェンジ・モデル。8代目の後期ということで通称ゴルフ8.5と呼ばれる。なかでも最上級にしてハイパフォーマンスなゴル... この記事を読む 文●石井昌道 写真●フォルクスワーゲン 2025年1月に日本導入となったフォルクスワーゲン・ゴルフのマイナーチェンジ・モデル。8代目の後期ということで通称ゴルフ8.5と呼ばれる。なかでも最上級にしてハイパフォーマンスなゴル... この記事を読む