九島辰也(くしま たつや)のプロフィール

九島辰也(くしま たつや)
九島辰也(くしま たつや)
外資系広告会社から転身、自動車雑誌業界へ。「Car EX(世界文化社 刊)」副編集長、「アメリカンSUV(エイ出版社 刊)」編集長などを経験しフリーランスへ。その後メンズ誌「LEON(主婦と生活社 刊)」副編集長なども経験する。現在はモータージャーナリスト活動を中心に、ファッション、旅、サーフィンといった分野のコラムなどを執筆。また、クリエイティブプロデューサーとしても様々な商品にも関わっている。趣味はサーフィンとゴルフの”サーフ&ターフ”。 東京・自由が丘出身。
外資系広告会社から転身、自動車雑誌業界へ。「Car EX(世界文化社 刊)」副編集長、「アメリカンSUV(エイ出版社 刊)」編集長などを経験しフリーランスへ。その後メンズ誌「LEON(主婦と生活社 刊)」副編集長なども経験する。現在はモータージャーナリスト活動を中心に、ファッション、旅、サーフィンといった分野のコラムなどを執筆。また、クリエイティブプロデューサーとしても様々な商品にも関わっている。趣味はサーフィンとゴルフの”サーフ&ターフ”。 東京・自由が丘出身。

九島辰也(くしま たつや)の記事一覧

英国にMINIの生まれ故郷を訪ねる【九島辰也】

輸入車 2025.05.20 UP

文●九島辰也 写真●MINI  これまでいくつものカーメーカーのファクトリーに足を運んできました。新型車を知るにはその生産ラインを知っておく必要があるからです。工場の施設や装置がしっかり整っていなければ品質の信頼性は落ちます...
文●九島辰也 写真●MINI  これまでいくつものカーメーカーのファクトリーに足を運んできました。新型車を知るにはその生産ラインを知っておく必要があるからです。工場の施設や装置がしっかり整っていなければ品質の信頼性は落ちます...
ベントレーとサーフィンの意外な接点【九島辰也】

輸入車 2025.05.13 UP

文●九島辰也 写真●ベントレー  ベントレーからサーフボードを作ったというニュースリリースが届きました。16歳の時から50余年以上サーフィンを楽しんできた身からすると、興味津々のニュースです。ただ、自動車業界ではありませんが...
文●九島辰也 写真●ベントレー  ベントレーからサーフボードを作ったというニュースリリースが届きました。16歳の時から50余年以上サーフィンを楽しんできた身からすると、興味津々のニュースです。ただ、自動車業界ではありませんが...
ワイルドになった新型アウトバックに興味津々【九島辰也】

車種別・最新情報 2025.05.07 UP

文●九島辰也 写真●スバル  トヨタRAV4が広げた国産オフローダーブームはまだまだ続いているようです。  コロナ禍からの流れでアウトドアが流行ったこととうまい具合に連携しました。少し背の高いモデルが増えたのはその影響...
文●九島辰也 写真●スバル  トヨタRAV4が広げた国産オフローダーブームはまだまだ続いているようです。  コロナ禍からの流れでアウトドアが流行ったこととうまい具合に連携しました。少し背の高いモデルが増えたのはその影響...
【メルセデス・マイバッハEQS SUV】ショーファーカーも電気の時代【九島辰也】

新車試乗レポート 2025.05.06 UP

文●九島辰也 写真●メルセデス・ベンツ  メルセデス・ベンツグループの中で我々メディアが一番疎いのがメルセデス・マイバッハかもしれない。主軸となるメルセデス・ベンツは当然のことメルセデスAMGの方が圧倒的に触れる機会が多い。...
文●九島辰也 写真●メルセデス・ベンツ  メルセデス・ベンツグループの中で我々メディアが一番疎いのがメルセデス・マイバッハかもしれない。主軸となるメルセデス・ベンツは当然のことメルセデスAMGの方が圧倒的に触れる機会が多い。...
【メルセデス・ベンツ GLC Core】中身がギュッと詰まってる【九島辰也】

新車試乗レポート 2025.05.02 UP

文●九島辰也 写真●メルセデス・ベンツ  いろいろと方向転換を余儀なくされているヨーロッパメーカー。その中でもメルセデスの動向は全メーカーが気にするところだ。なんたって彼らは“自動車”を誕生させたブランドとしての自負と責任を...
文●九島辰也 写真●メルセデス・ベンツ  いろいろと方向転換を余儀なくされているヨーロッパメーカー。その中でもメルセデスの動向は全メーカーが気にするところだ。なんたって彼らは“自動車”を誕生させたブランドとしての自負と責任を...
これぞドイツ流スーパーカー!【AMG GT S Eパフォーマンスクーペ】|九島辰也

輸入車 2025.04.29 UP

文●九島辰也 写真●メルセデス・ベンツ、フォルクスワーゲン、BMW  スーパーカーと言えば、イタリアの跳ね馬に代表されるスーパーな乗り物ですが、それ以外のメーカーもチカラを入れてそのジャンルを開発しています。一部のブランドに...
文●九島辰也 写真●メルセデス・ベンツ、フォルクスワーゲン、BMW  スーパーカーと言えば、イタリアの跳ね馬に代表されるスーパーな乗り物ですが、それ以外のメーカーもチカラを入れてそのジャンルを開発しています。一部のブランドに...
いまこそ始めたい六輪生活【九島辰也】

カーライフ 2025.04.22 UP

文●九島辰也 写真●ハーレーダビットソン、BMW、KTM  自動車業界の中に日本自動車輸入組合というのがあります。通称JAIA(ジャパン・オートモービル・インポーターズ・アソシエーション)と呼ばれるそれは文字通りインポーター...
文●九島辰也 写真●ハーレーダビットソン、BMW、KTM  自動車業界の中に日本自動車輸入組合というのがあります。通称JAIA(ジャパン・オートモービル・インポーターズ・アソシエーション)と呼ばれるそれは文字通りインポーター...
BYD シーライオン 7はハイコスパな電気SUV【九島辰也】

新車試乗レポート 2025.04.17 UP

文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  「Build Your Dreams」といったスローガンで自らを表現するBYDだが、我々日本のカーガイがこのブランドを理解しているかといえばそうでもない気がする。メディアを通して取材...
文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  「Build Your Dreams」といったスローガンで自らを表現するBYDだが、我々日本のカーガイがこのブランドを理解しているかといえばそうでもない気がする。メディアを通して取材...
新しいXC90はフラッグシップらしい上品で快適なボルボだ【九島辰也】

新車試乗レポート 2025.04.16 UP

文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  輸入車の中で唯我独尊に進化するボルボ。おおかた派手なイメージの強いインポートブランドだが、ボルボだけは少し違う。存在感はしっかりあるのだがアンダーステイトメントな雰囲気を醸し出してい...
文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  輸入車の中で唯我独尊に進化するボルボ。おおかた派手なイメージの強いインポートブランドだが、ボルボだけは少し違う。存在感はしっかりあるのだがアンダーステイトメントな雰囲気を醸し出してい...
70年続くクラウンというラグジュアリーカー【九島辰也】

新車試乗レポート 2025.04.15 UP

文●九島辰也 写真●トヨタ  「いつかはクラウン」で知られるトヨタクラウンが70周年を迎えました。初代は1955年というからかなり前の話。終戦から10年しか経っていないことを鑑みれば、戦後復興からの急成長が読み取れます。日本...
文●九島辰也 写真●トヨタ  「いつかはクラウン」で知られるトヨタクラウンが70周年を迎えました。初代は1955年というからかなり前の話。終戦から10年しか経っていないことを鑑みれば、戦後復興からの急成長が読み取れます。日本...

↑一番上へ

他のカテゴリから記事を探す

メーカーから記事を探す

関連情報から記事を探す

ȥURL򥳥ԡޤ