モーターショー 2023.10.27 UP 近未来モビリティが手の届く距離に【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●川崎泰輝 ジャパンモビリティショーは、明日28日10:00からいよいよ一般公開される。チケットは前売り2700円。ちなみに1時間早く入れるアーリーエントリーチケットが1日5000枚限定で3500円。16... この記事を読む 文●池田直渡 写真●川崎泰輝 ジャパンモビリティショーは、明日28日10:00からいよいよ一般公開される。チケットは前売り2700円。ちなみに1時間早く入れるアーリーエントリーチケットが1日5000枚限定で3500円。16... この記事を読む
車の最新技術 2023.10.20 UP カーボンニュートラルは新たな局面へ【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 「100年に一度の改革」と言われて久しい。すでに少々手垢がつき始めた様相だが、ここへ来てまた大きな変化が始まっている。米中対立、ウクライナとロシア、ハマスとイスラエル。北朝鮮の挑発。 振り返るとベルリ... この記事を読む 文●池田直渡 「100年に一度の改革」と言われて久しい。すでに少々手垢がつき始めた様相だが、ここへ来てまた大きな変化が始まっている。米中対立、ウクライナとロシア、ハマスとイスラエル。北朝鮮の挑発。 振り返るとベルリ... この記事を読む
車の最新技術 2023.10.13 UP BEV火災訓練で見えたもの【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 これは訓練です。人為的に発火させています 文と写真●池田直渡 9月26日と27日、愛媛県消防学校の大規模訓練場にて、ノルウェー、Bridgehill(ブリッジヒル)社製の車両火災消火用ブランケットの公開実験が行われた。 ... この記事を読む これは訓練です。人為的に発火させています 文と写真●池田直渡 9月26日と27日、愛媛県消防学校の大規模訓練場にて、ノルウェー、Bridgehill(ブリッジヒル)社製の車両火災消火用ブランケットの公開実験が行われた。 ... この記事を読む
モーターショー 2023.10.06 UP 東京モーターショーはジャパンモビリティショーへ 文●池田直渡 写真●日本自動車工業会、ユニット・コンパス 東京モーターショーはそのネーミングを刷新してジャパンモビリティショーとなり10月29(土)日から11月5日(日)まで開催される。 筆者も、主催する日本自動車... この記事を読む 文●池田直渡 写真●日本自動車工業会、ユニット・コンパス 東京モーターショーはそのネーミングを刷新してジャパンモビリティショーとなり10月29(土)日から11月5日(日)まで開催される。 筆者も、主催する日本自動車... この記事を読む
車の最新技術 2023.09.22 UP レクサス 見えてきた未来【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●レクサス トヨタ自動車は、9月15-16日、富士スピードウェイホテルにて、メディア向けイベントLEXUS SHOWCASEを開催した。レクサスブランドの現在と未来を訴求するため、2023年前半にワールド... この記事を読む 文●池田直渡 写真●レクサス トヨタ自動車は、9月15-16日、富士スピードウェイホテルにて、メディア向けイベントLEXUS SHOWCASEを開催した。レクサスブランドの現在と未来を訴求するため、2023年前半にワールド... この記事を読む
車の最新技術 2023.09.15 UP 移動の可能性を、すべての人に【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●一般財団法人 トヨタ・モビリティ基金 トヨタモビリティ基金(TMF)という組織がある。筆者はその理事も務めているのだが、今回は理事としてではなく、伝える側として、その大事な活動を報告したいと思う。地味な... この記事を読む 文●池田直渡 写真●一般財団法人 トヨタ・モビリティ基金 トヨタモビリティ基金(TMF)という組織がある。筆者はその理事も務めているのだが、今回は理事としてではなく、伝える側として、その大事な活動を報告したいと思う。地味な... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.09.08 UP スバルの都市型ワゴン レヴォーグレイバック【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●スバル スバルは国内専用モデルであるレヴォーグに都会志向の追加モデル、レヴォーグレイバックを追加。9月7日から先行予約の受付が始まった。 写真を見てわかる通り、ベースとなったのはレヴォーグだ。ボ... この記事を読む 文●池田直渡 写真●スバル スバルは国内専用モデルであるレヴォーグに都会志向の追加モデル、レヴォーグレイバックを追加。9月7日から先行予約の受付が始まった。 写真を見てわかる通り、ベースとなったのはレヴォーグだ。ボ... この記事を読む
車の最新技術 2023.08.25 UP フィリピンでの豊田章男会長談話を深読みする【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●トヨタ 8月22日、トヨタ自動車の豊田章男会長は、トヨタ・モーター・フィリピンの設立35周年式典に参加し、スピーチを行った。今回トヨタはフィリピンのサンタローサ工場で新型車「IMV 0」をはじめとする完... この記事を読む 文●池田直渡 写真●トヨタ 8月22日、トヨタ自動車の豊田章男会長は、トヨタ・モーター・フィリピンの設立35周年式典に参加し、スピーチを行った。今回トヨタはフィリピンのサンタローサ工場で新型車「IMV 0」をはじめとする完... この記事を読む
車の最新技術 2023.08.18 UP 自動車工場の景色が大きく変わる【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●トヨタ 今年6月、トヨタ自動車は東富士研究所でテクニカルワークショップを開催し、40件以上にもおよぶ未来技術を一気に発表した。BEV、FCEV、HEVのみならず、自動車OSや、新時代の空力、カーボンニュ... この記事を読む 文●池田直渡 写真●トヨタ 今年6月、トヨタ自動車は東富士研究所でテクニカルワークショップを開催し、40件以上にもおよぶ未来技術を一気に発表した。BEV、FCEV、HEVのみならず、自動車OSや、新時代の空力、カーボンニュ... この記事を読む
車種別・最新情報 2023.08.11 UP 愛のスカイラインNISMO【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●日産、池田直渡 8月8日、日産自動車は突如スカイラインNISMOを発表した。横浜の日産グローバル本社内、日産ホールの壇上には2台のクルマの姿があった。1台は言うまでもなく、今回の主役スカイラインNISM... この記事を読む 文●池田直渡 写真●日産、池田直渡 8月8日、日産自動車は突如スカイラインNISMOを発表した。横浜の日産グローバル本社内、日産ホールの壇上には2台のクルマの姿があった。1台は言うまでもなく、今回の主役スカイラインNISM... この記事を読む