車種別・最新情報 2024.07.17 UP ポルシェ 新型電動SUV「マカン」予約受注スタート!ラインアップに2モデル追加 ポルシェ新型「マカン」シリーズ予約開始!メーカー希望小売価格は9,980,000円~15,250,000円(消費税込)。 この記事を読む ポルシェ新型「マカン」シリーズ予約開始!メーカー希望小売価格は9,980,000円~15,250,000円(消費税込)。 この記事を読む
車種別・最新情報 2024.07.17 UP 日産「アリア NISMO」欧州市場デビュー!40周年迎えるNISMOブランドが欧・・・ 欧州日産は、洗練されたスタイリングとスポーティーさを併せ持つ「日産アリア NISMO」を近日中に欧州市場で販売開始することを発表! この記事を読む 欧州日産は、洗練されたスタイリングとスポーティーさを併せ持つ「日産アリア NISMO」を近日中に欧州市場で販売開始することを発表! この記事を読む
車の最新技術 2024.07.15 UP アルピーヌ、再起動の戦略と技術【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】 文●石井昌道 写真●アルピーヌ 2018年に復活したアルピーヌ・ブランドは、2022年にルノーが発表した事業戦略によってBEV専売のハイエンドブランドになることが決定した。ルノーは事業を5つの柱に分け、BEVとソフトウエア... この記事を読む 文●石井昌道 写真●アルピーヌ 2018年に復活したアルピーヌ・ブランドは、2022年にルノーが発表した事業戦略によってBEV専売のハイエンドブランドになることが決定した。ルノーは事業を5つの柱に分け、BEVとソフトウエア... この記事を読む
車のニュース 2024.07.09 UP EVユーザーが欲しい情報をアイコン表示!充電スポット検索アプリ「EVナビ」登場 充電出力、充電速度、充電口数、課金方法など、欲しい情報が一目で分かる!充電スポット検索アプリ「EVナビ」が7月15日リリース! この記事を読む 充電出力、充電速度、充電口数、課金方法など、欲しい情報が一目で分かる!充電スポット検索アプリ「EVナビ」が7月15日リリース! この記事を読む
車のニュース 2024.07.09 UP アウディ 塩害からEV用充電器を守るボックス開発 屋久島に2基設置 アウディは海辺に設置する電気自動車(EV)用充電器の塩害を防ぐボックスを自社開発したと発表した。 この記事を読む アウディは海辺に設置する電気自動車(EV)用充電器の塩害を防ぐボックスを自社開発したと発表した。 この記事を読む
車種別・最新情報 2024.07.09 UP ホンダ 「プレリュード」コンセプトモデルを欧州初公開!市販化決定も宣言 2023年にジャパンモビリティショーを沸かせたホンダ「プレリュード コンセプト」がヨーロッパで初披露へ!現地での市販化も堂々宣言! この記事を読む 2023年にジャパンモビリティショーを沸かせたホンダ「プレリュード コンセプト」がヨーロッパで初披露へ!現地での市販化も堂々宣言! この記事を読む
輸入車 2024.07.09 UP パワートレインで選ぶ輸入車SUV レーダーチャートで比べてみた 輸入車SUVのパワートレインは、ディーゼル、ハイブリッド、PHEV、電気自動車(EV)の4種類が主流。それぞれの得意/不得意をレーダーチャートで示してみると…自分に合ったモデルが見つかるかも? この記事を読む 輸入車SUVのパワートレインは、ディーゼル、ハイブリッド、PHEV、電気自動車(EV)の4種類が主流。それぞれの得意/不得意をレーダーチャートで示してみると…自分に合ったモデルが見つかるかも? この記事を読む
車のニュース 2024.07.08 UP 三菱 日本郵便から軽商用EV「ミニキャブEV」3,000台受注 今秋より順次納入 三菱、日本郵便から集配用車両として「ミニキャブEV」を3,000台受注! この記事を読む 三菱、日本郵便から集配用車両として「ミニキャブEV」を3,000台受注! この記事を読む
輸入車 2024.07.06 UP 500万円で買える電気セダンの実力は?【九島辰也】 文●九島辰也 写真●BYD BYD(ビーワイディー)というカーメーカーをご存知ですか? 中国のBEV専門の会社です。長澤まさみさんがテレビCMに出演していて話題になりました。同じ東アジアでもHYUNDAI(ヒョンデ)との違... この記事を読む 文●九島辰也 写真●BYD BYD(ビーワイディー)というカーメーカーをご存知ですか? 中国のBEV専門の会社です。長澤まさみさんがテレビCMに出演していて話題になりました。同じ東アジアでもHYUNDAI(ヒョンデ)との違... この記事を読む
スクープ 2024.07.03 UP レクサス次期ISは、新開発エンジンやバッテリーEVなど盛りだくさん!! 次期レクサスIS予想CG 現在のレクサスブランドで唯一のスポーツセダンであるIS。海外専売だった頃も合わせると通算3代目となる現行型は、2013年にデビュー。2020年にボディパネルや足回りまで大きく手が入ったビックマイナーチェンジ... この記事を読む 次期レクサスIS予想CG 現在のレクサスブランドで唯一のスポーツセダンであるIS。海外専売だった頃も合わせると通算3代目となる現行型は、2013年にデビュー。2020年にボディパネルや足回りまで大きく手が入ったビックマイナーチェンジ... この記事を読む