EV記事一覧

EV 記事一覧

フィアット 新型EV「600e」9月発売!国内導入に向けてティザーサイトを公開

車種別・最新情報 2024.08.02 UP

フィアットのラインナップに約1年半ぶりに加わる新モデルの電気自動車「600e(セイチェントイー)」。9月10日の国内発売に先駆けて、ティザーサイトを公開!
フィアットのラインナップに約1年半ぶりに加わる新モデルの電気自動車「600e(セイチェントイー)」。9月10日の国内発売に先駆けて、ティザーサイトを公開!
BMW クルマの電力を家庭で使える!「iX1」などEVモデルに給電機能V2L&V2Hを搭載

車種別・最新情報 2024.08.02 UP

BMWは電気自動車に給電機能「V2L」「V2H」を搭載!対象モデルはBMW iX1, BMW iX2, BMW i5, BMW i5ツーリング, BMW i7, BMW iXの6車種13モデル。
BMWは電気自動車に給電機能「V2L」「V2H」を搭載!対象モデルはBMW iX1, BMW iX2, BMW i5, BMW i5ツーリング, BMW i7, BMW iXの6車種13モデル。
日産・ホンダ・三菱の戦略パートナーシップを発表【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車の最新技術 2024.08.02 UP

文●池田直渡 写真●日産  8月1日、日産自動車と本田技研工業、三菱自動車工業の3社は、自動車の知能化・電動化に向けた戦略的パートナーシップの協議を進める覚書を交わした。3社とは言え、日産とホンダの協業に、三菱が後から乗った...
文●池田直渡 写真●日産  8月1日、日産自動車と本田技研工業、三菱自動車工業の3社は、自動車の知能化・電動化に向けた戦略的パートナーシップの協議を進める覚書を交わした。3社とは言え、日産とホンダの協業に、三菱が後から乗った...
これはもうプチGT-Rだ。【ノート オーラ NISMO】

新車試乗レポート 2024.07.31 UP

文●ユニット・コンパス 写真●ユニット・コンパス、日産  オーラNISMOはいいなぁ。乗るたびにしみじみ思う。運転を愛する人たちが作っていることが伝わってくるからだ。  2024年7月のマイナーチェンジで追加された4W...
文●ユニット・コンパス 写真●ユニット・コンパス、日産  オーラNISMOはいいなぁ。乗るたびにしみじみ思う。運転を愛する人たちが作っていることが伝わってくるからだ。  2024年7月のマイナーチェンジで追加された4W...
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[EVのタイヤ交換を考える]の巻

新車試乗レポート 2024.07.19 UP

世界的にシェアを拡大している電気自動車(EV)。グーネットマガジンでも注目モデルのレポートしているが、となると次に気になるのが「実際に買って暮らしてみる」というテーマだ。そこで、編集部Oが実際に買って、いろんな状況体験レポート。今回は、ひび割れが始まっていたタイヤ交換と、EVのタイヤについて考えた。
世界的にシェアを拡大している電気自動車(EV)。グーネットマガジンでも注目モデルのレポートしているが、となると次に気になるのが「実際に買って暮らしてみる」というテーマだ。そこで、編集部Oが実際に買って、いろんな状況体験レポート。今回は、ひび割れが始まっていたタイヤ交換と、EVのタイヤについて考えた。
食わず嫌いはもったいない!BYD SEAL驚愕の加速性能【工藤貴宏】

新車試乗レポート 2024.07.19 UP

文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス  BYDにとって日本での3車種目となる「シール(SEAL)」が追加されたので、試乗してきました。ちなみに「シール」といっても、意味するのはペタッと貼るステッカーのようなものではありませ...
文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス  BYDにとって日本での3車種目となる「シール(SEAL)」が追加されたので、試乗してきました。ちなみに「シール」といっても、意味するのはペタッと貼るステッカーのようなものではありませ...
ダイハツ BEVコンセプトカー「ミーモ」 インドネシアのモーターショーに出展

車のニュース 2024.07.17 UP

ジャカルタで開催される「ガイキンドインドネシア国際オートショー2024」にBEVコンセプトカー「me:MO(ミーモ)」などを出展!
ジャカルタで開催される「ガイキンドインドネシア国際オートショー2024」にBEVコンセプトカー「me:MO(ミーモ)」などを出展!

↑一番上へ

他のカテゴリから記事を探す

メーカーから記事を探す

関連情報から記事を探す

ȥURL򥳥ԡޤ