新型車情報では、新型車や車の新技術に関する幅広い情報をお届けします。新型車発表会の現地レポートから、マイナーチェンジ・フルモデルチェンジなどのクルマ情報、新車試乗レポートまでさまざまなクルマ情報をご紹介します。クルマ好きの方が気になる、各メーカーの最新技術やカーグッズ、パーツの情報をはじめ、新車の購入を検討している方に必見のライバル車対決記事や新車値引きに関する情報、そして業界のトレンドニュースなどもご紹介します。クルマ選びをより楽しく、また充実したカーライフを送るためには、情報収集が非常に重要です。新車・中古車問わずクルマの購入検討されている方も、クルマの最新情報を知りたい方も、新型車情報をチェックして、オトクな情報をゲットしてみてください。

車種別・最新情報 2022.11.18 UP
文●池田直渡 写真●トヨタ
11月16日。トヨタ自動車は自社のクラウン、カローラと並ぶ看板商品の1台、プリウスをフルモデルチェンジしてワールドプレミアを行った。
初代が登場した1997年「21世紀に...
文●池田直渡 写真●トヨタ
11月16日。トヨタ自動車は自社のクラウン、カローラと並ぶ看板商品の1台、プリウスをフルモデルチェンジしてワールドプレミアを行った。
初代が登場した1997年「21世紀に...

車のニュース 2022.11.17 UP
三菱は、オールラウンドミニバン「デリカD:5」の特別仕様車「ジャスパー」を発売。価格は4,425,300円(消費税込)。
三菱は、オールラウンドミニバン「デリカD:5」の特別仕様車「ジャスパー」を発売。価格は4,425,300円(消費税込)。

車のニュース 2022.11.17 UP
グローバルBEVモデル「bZ4X」に比べてコンパクトかつ軽量なエントリーSUVとして開発。空力性能に優れたエクステリアと環境に配慮したインテリアが特徴。
グローバルBEVモデル「bZ4X」に比べてコンパクトかつ軽量なエントリーSUVとして開発。空力性能に優れたエクステリアと環境に配慮したインテリアが特徴。

車のニュース 2022.11.17 UP
「ID.3」モデルを2020年10月に発売して以来、当初の計画よりも1年早く目標を達成。
「ID.3」モデルを2020年10月に発売して以来、当初の計画よりも1年早く目標を達成。

車種別・最新情報 2022.11.17 UP
ホンダの新型SUV「ZR-V」が発表!販売開始は2023年4月を予定、メーカー希望小売価格は2,949,100円から(消費税込)。
ホンダの新型SUV「ZR-V」が発表!販売開始は2023年4月を予定、メーカー希望小売価格は2,949,100円から(消費税込)。

車種別・最新情報 2022.11.17 UP
文●大音安弘 写真●ユニット・コンパス
マツダの走りへの情熱と運転する歓びを象徴するライトウェイトオープンスポーツカーである「ロードスター」が2022年11月17日、一部改良を発表した。その改良のポイントと新登場となる特別...
文●大音安弘 写真●ユニット・コンパス
マツダの走りへの情熱と運転する歓びを象徴するライトウェイトオープンスポーツカーである「ロードスター」が2022年11月17日、一部改良を発表した。その改良のポイントと新登場となる特別...

車種別・最新情報 2022.11.16 UP
文と写真●ユニット・コンパス
トヨタは11月16日、新型プリウスのワールドプレミアを実施した。5代目となる新型では、「Hybrid Reborn」をコンセプトとし、「一目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」をあわ...
文と写真●ユニット・コンパス
トヨタは11月16日、新型プリウスのワールドプレミアを実施した。5代目となる新型では、「Hybrid Reborn」をコンセプトとし、「一目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」をあわ...

車のニュース 2022.11.15 UP
マツダ“匠塗”の第4弾「アーティザンレッドプレミアムメタリック」を開発。今後導入予定のラージ商品群および既存ラインアップの商品に導入へ。
マツダ“匠塗”の第4弾「アーティザンレッドプレミアムメタリック」を開発。今後導入予定のラージ商品群および既存ラインアップの商品に導入へ。

車種別・最新情報 2022.11.15 UP
BMW・7シリーズのラグジュアリーモデル「X7」が一部改良で新たに登場!ヘッドライトを上下2分割のデザインに。メーカー希望小売価格帯は13,390,000円~16,980,000円(消費税込)。
BMW・7シリーズのラグジュアリーモデル「X7」が一部改良で新たに登場!ヘッドライトを上下2分割のデザインに。メーカー希望小売価格帯は13,390,000円~16,980,000円(消費税込)。