MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
3日
【総合評価】
今までの車で一番優れている。とても面白く乗れる車。
【良い点】
走りながら電気をいかにチャージできるかと楽しみながら乗れる。
【悪い点】
電気での走りは通常の走りでは問題ないが、急な上り坂では減りが早い。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 4.6 | 4.1 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】コストパフォーマンスが良く満足できる車
【良い点】燃費が良く、回生ブレーキ操作性が良い。静かで同じ排気量とは思えない力強さがある。
【悪い点】ティッシュペーパーのBOXが...
投稿日: 2018年11月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2代目アウトランダーのデビューから遅れること2カ月、SUVのパッケージングにランエボシリーズで培った4WD技術、i−MiEVのEV技術を高度に融合させたのがアウトランダーPHEV(プラグインハイブリッド)。アウトランダー(...
投稿日: 2014年12月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗
【総合評価】
大きくマイナーチエンジしてエクステリアデザインは相当よくなった。中身も変わり別物という印象。EV走行が長くガソリン使わない。内装は誉められるほど進化してなくナビのポイ付けはとても価格...
投稿日: 2018年10月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】通勤と買い物が主、4〜5回ほど遠乗り。現在の累積走行距離4000キロ弱。通勤は往復45K程なので、日常使いは60K以内。遠乗りの時はハイブリッド走行で、と割り切っている。今まで殆ど日産を乗っていた。最近は、エルグラ...
投稿日: 2014年10月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2週間
【総合評価】
おおむね満足!
【良い点】
充電することで日々の通勤はほぼ燃料を使わず走行できます。
モーター走行ならではの静粛性や走りの力強さも満足度が高いです!
【悪い...
投稿日: 2016年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
価格的に誰でも気軽に買える車ではないが価格が折り合えば是非乗って欲しいものです。
【良い点】
四駆なのに燃費が良く、日常生活で50〜60km程度毎日使用する人には特にお勧めしたい。この範囲であればGASは必要あり...
投稿日: 2013年04月09日
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
438.8
176.9