MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
3日
【総合評価】
今までの車で一番優れている。とても面白く乗れる車。
【良い点】
走りながら電気をいかにチャージできるかと楽しみながら乗れる。
【悪い点】
電気での走りは通常の走りでは問題ないが、急な上り坂では減りが早い。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 4.6 | 4.1 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
価格的に誰でも気軽に買える車ではないが価格が折り合えば是非乗って欲しいものです。
【良い点】
四駆なのに燃費が良く、日常生活で50〜60km程度毎日使用する人には特にお勧めしたい。この範囲であればGASは必要あり...
投稿日: 2013年04月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2代目アウトランダーのデビューから遅れること2カ月、SUVのパッケージングにランエボシリーズで培った4WD技術、i−MiEVのEV技術を高度に融合させたのがアウトランダーPHEV(プラグインハイブリッド)。アウトランダー(...
投稿日: 2014年12月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年 主に週末に運転
【総合評価】
初めて電気自動車を購入したんですが静かな走りにビックリしました。充電スタンドも三菱のお店だけでなく道の駅やサービスエリアなどにあり不自由はなかったです。電気走行を続け...
投稿日: 2014年12月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗
【総合評価】
大きくマイナーチエンジしてエクステリアデザインは相当よくなった。中身も変わり別物という印象。EV走行が長くガソリン使わない。内装は誉められるほど進化してなくナビのポイ付けはとても価格...
投稿日: 2018年10月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗してきました
【総合評価】
普段乗っているのは父のスカイラインと、自分のフーガ。
妻はノアハイブリッド保有。
加速性能は、ノアハイブリッドやボクシィハイブリッドとは次元の違う加速...
投稿日: 2015年12月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
乗り心地が、とにかくいいです。これまでの車とは感覚が違います。未来の車という感じで、運転が楽しいです。
投稿日: 2015年05月24日
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
439.1
175.2