MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
ミニバン、SUV、ワゴンのすべての魅力をクロスオーバーさせた、プジョーの新コンセプトMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)「リフター」。ラインアップは、1.5L クリーンディーゼルエンジン「DV5」を搭載した「GT」、3列シート7人乗り仕様「ロングGT」を設定。130馬力というパワーだけでなく300Nmという自然吸気3Lガソリンエンジンなみの力強いトルクを1,750rpmという低回転から発揮。クラスの水準を超える電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8とあいまって、悪路から一般道、高速道路までドライバーの意思に忠実なパワーデリバリーを誇る。今回、新世代ブランドロゴおよび新しいフロントフェイスを加え、各所に様々なブラッシュアップを施した。エクステリアは、ライオンのロゴ周りをブラックアウトしたブロック型にし、3本爪のデイライトもブロック形状にした。また、ヘッドライトおよびフォグランプを、従来のハロゲンからLEDに変更したことで、夜間の視認性が格段に向上した。インテリアは、中央のタッチスクリーンを従来の8インチから10インチにサイズアップし、インフォテイメントシステムも刷新。また、インストルメントパネルを従来のブラウンとブラックのツートンから、グレーとブラックのツートンに変更。シート生地には、エンボス加工を施したファブリックを使用したことで、質感が向上した。さらに、従来の5人乗りモデルにあった「マルチパノラミックルーフ」および「リアシーリングボックス」をなくし、リアゲート間口を最大化。これにより、大型の積載物を載せることが可能となった。安全装備は、ミリ波レーダーの追加により、アクティブクルーズコントロールの性能が向上し、停止後3秒以内の再発進が可能となったほか、レーンポジショニングアシストを追加、クルーズコントロール&スピードリミッターのスイッチを、従来のステアリングコラムからステアリング上に変更するなど先進運転支援機能を充実させた。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
ミニバン、SUV、ワゴンのすべての魅力をクロスオーバーさせた、プジョーの新コンセプトMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)「リフター」。ラインアップは、1.5L クリーンディーゼルエンジン「DV5」を搭載した「アリュール」、上級グレードの「GT」、3列シート7人乗り仕様「ロングGT」を設定。130馬力というパワーだけでなく300Nmという自然吸気3Lガソリンエンジンなみの力強いトルクを1,750rpmという低回転から発揮。クラスの水準を超える電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8とあいまって、悪路から一般道、高速道路までドライバーの意思に忠実なパワーデリバリーを誇る。インテリアは、上下二ヶ所のフラットな部分を持つコンパクトなステアリングホイールがより良いグリップとハンドリングを実現。視界とドライバーからのリーチを両立させた8インチのタッチパネルを採用。さらに、「ロングGT」には、プラットフォームとしてはプジョーのベストセラーSUV、3008および5008と同じEMP2を採用。ノーマルをはじめ、悪路走破性を高めたスノー、サンド、マッド、ESC OFFの5つのモードに切り替えが可能であり、トラクションコントロールをベースにプログラミングされた最新システム、アドバンスドグリップコントロールを搭載。3列目シートは、前後スライド(最大130mm)することによって、大人も着座できる実用性を備えている。また、3列目シートは折りたたみと取り外しが可能で、2列目シートを併せてフラットに折りたたむことにより、広大な荷室をつくることも可能。今回、「アリュール」、「GT」の価格改定を行った。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
ミニバン、SUV、ワゴンのすべての魅力をクロスオーバーさせた、プジョーの新コンセプトMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)「リフター」。ラインアップは、1.5L クリーンディーゼルエンジン「DV5」を搭載した「アリュール」、上級グレードの「GT」を設定。130馬力というパワーだけでなく300Nmという自然吸気3Lガソリンエンジンなみの力強いトルクを1,750rpmという低回転から発揮。クラスの水準を超える電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8とあいまって、悪路から一般道、高速道路までドライバーの意思に忠実なパワーデリバリーを誇る。インテリアは、上下二ヶ所のフラットな部分を持つコンパクトなステアリングホイールがより良いグリップとハンドリングを実現。視界とドライバーからのリーチを両立させた8インチのタッチパネルを採用。今回、価格改定を行った。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
ミニバン、SUV、ワゴンのすべての魅力をクロスオーバーさせた、プジョーの新コンセプトMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)「リフター」。ラインアップは、1.5L クリーンディーゼルエンジン「DV5」を搭載した「アリュール」、上級グレードの「GT」を設定。130馬力というパワーだけでなく300Nmという自然吸気3Lガソリンエンジンなみの力強いトルクを1,750rpmという低回転から発揮。クラスの水準を超える電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8とあいまって、悪路から一般道、高速道路までドライバーの意思に忠実なパワーデリバリーを誇る。また、これら組み合わせによって21.2km/L(JC08モード)、18.2km/L(WLTCモード)という優れた燃費を達成。インテリアは、上下二ヶ所のフラットな部分を持つコンパクトなステアリングホイールがより良いグリップとハンドリングを実現。視界とドライバーからのリーチを両立させた8インチのタッチパネルを採用。今回、価格改定を行った。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
ミニバン、SUV、ワゴンのすべての魅力をクロスオーバーさせた、プジョーの新コンセプトMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)「リフター」。ラインアップは、1.5L クリーンディーゼルエンジン「DV5」を搭載した「アリュール」、上級グレードの「GT」を設定。130馬力というパワーだけでなく300Nmという自然吸気3Lガソリンエンジンなみの力強いトルクを1,750rpmという低回転から発揮。クラスの水準を超える電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8とあいまって、悪路から一般道、高速道路までドライバーの意思に忠実なパワーデリバリーを誇る。また、これら組み合わせによって21.2km/L(JC08モード)、18.2km/L(WLTCモード)という優れた燃費を達成。インテリアは、上下二ヶ所のフラットな部分を持つコンパクトなステアリングホイールがより良いグリップとハンドリングを実現。視界とドライバーからのリーチを両立させた8インチのタッチパネルを採用。今回、価格改定を行った。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
ミニバン、SUV、ワゴンのすべての魅力をクロスオーバーさせた、プジョーの新コンセプトMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)「リフター」。ラインアップは、1.5L クリーンディーゼルエンジン「DV5」を搭載した「アリュール」、上級グレードの「GT」を設定。130馬力というパワーだけでなく300Nmという自然吸気3Lガソリンエンジンなみの力強いトルクを1,750rpmという低回転から発揮。クラスの水準を超える電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8とあいまって、悪路から一般道、高速道路までドライバーの意思に忠実なパワーデリバリーを誇る。また、これら組み合わせによって21.2km/L(JC08モード)、18.2km/L(WLTCモード)という優れた燃費を達成。インテリアは、上下二ヶ所のフラットな部分を持つコンパクトなステアリングホイールがより良いグリップとハンドリングを実現。視界とドライバーからのリーチを両立させた8インチのタッチパネルを採用。今回、価格改定を行った。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
ミニバン、SUV、ワゴンのすべての魅力をクロスオーバーさせた、プジョーの新コンセプトMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)「リフター」。ラインアップは、1.5L クリーンディーゼルエンジン「DV5」を搭載した「アリュール」、上級グレードの「GT」を設定。130馬力というパワーだけでなく300Nmという自然吸気3Lガソリンエンジンなみの力強いトルクを1,750rpmという低回転から発揮。クラスの水準を超える電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8とあいまって、悪路から一般道、高速道路までドライバーの意思に忠実なパワーデリバリーを誇る。また、これら組み合わせによって21.2km/L(JC08モード)、18.2km/L(WLTCモード)という優れた燃費を達成。インテリアは、上下二ヶ所のフラットな部分を持つコンパクトなステアリングホイールがより良いグリップとハンドリングを実現。視界とドライバーからのリーチを両立させた8インチのタッチパネルを採用。今回、価格改定を行った。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
ミニバン、SUV、ワゴンのすべての魅力をクロスオーバーさせた、プジョーの新コンセプトMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)「リフター」。ラインアップは、1.5L クリーンディーゼルエンジン「DV5」を搭載した「アリュール」、上級グレードの「GT」を設定。130馬力というパワーだけでなく300Nmという自然吸気3Lガソリンエンジンなみの力強いトルクを1,750rpmという低回転から発揮。クラスの水準を超える電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8とあいまって、悪路から一般道、高速道路までドライバーの意思に忠実なパワーデリバリーを誇る。また、これら組み合わせによって21.2km/L(JC08モード)、18.2km/L(WLTCモード)という優れた燃費を達成。インテリアは、上下二ヶ所のフラットな部分を持つコンパクトなステアリングホイールがより良いグリップとハンドリングを実現。視界とドライバーからのリーチを両立させた8インチのタッチパネルを採用。今回、価格改定を行った。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
ミニバン、SUV、ワゴンのすべての魅力をクロスオーバーさせた、プジョーの新コンセプトMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)「リフター」。ラインアップは、1.5L クリーンディーゼルエンジン「DV5」を搭載した「アリュール」を設定。130馬力というパワーだけでなく300Nmという自然吸気3Lガソリンエンジンなみの力強いトルクを1,750rpmという低回転から発揮。クラスの水準を超える電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8とあいまって、悪路から一般道、高速道路までドライバーの意思に忠実なパワーデリバリーを誇る。また、これら組み合わせによって21.2km/L(JC08モード)、18.2km/L(WLTCモード)という優れた燃費を達成。インテリアは、上下二ヶ所のフラットな部分を持つコンパクトなステアリングホイールがより良いグリップとハンドリングを実現。視界とドライバーからのリーチを両立させた8インチのタッチパネルを採用。今回、「アリュール」の価格変更を行うと共に、上級グレードの「GT」を設定。車体各部のエンブレムをGTに変更し、マルチパノラミックルーフを標準装備とした。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
ミニバン、SUV、ワゴンのすべての魅力をクロスオーバーさせた、プジョーの新コンセプトMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)「リフター」。今回、1.5L クリーンディーゼルエンジン「DV5」を搭載した「アリュール」を設定。130馬力というパワーだけでなく300Nmという自然吸気3Lガソリンエンジンなみの力強いトルクを1,750rpmという低回転から発揮。クラスの水準を超える電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8とあいまって、悪路から一般道、高速道路までドライバーの意思に忠実なパワーデリバリーを誇る。また、これら組み合わせによって21.2km/L(JC08モード)、18.2km/L(WLTCモード)という優れた燃費を達成。インテリアは、上下二ヶ所のフラットな部分を持つコンパクトなステアリングホイールがより良いグリップとハンドリングを実現。視界とドライバーからのリーチを両立させた8インチのタッチパネルを採用。併せて、特別仕様車「GTライン ファースト リミテッド」を設定。大径アロイホイールにブラックパーツ(フロントグリル、ドアミラーなど)による、よりスポーティーな外観とブラウン基調のシックなツートーンインテリアが特徴。また、最新のフルディスプレイミラー(FDM)とLEDフットランプを装備している。右ハンドルの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|