MYページ
1989(平成1)年9月~1996(平成8)年11月
アッパーミドルクラス、プジョー405。エクステリアデザインはピニンファリーナとの共同で、1700mm幅を少し超える3ナンバー、4ドアセダンボディ「グリフ」とブレークと呼ばれるステーションワゴン「SRI-EXブレーク」の2タイプバリエーションを持つ。直列4気筒SOHCの2Lを搭載し、最高出力120馬力を発生する。4速AT、FFモデルのみとする。
アッパーミドルクラス、プジョー405。エクステリアデザインはピニンファリーナとの共同で、1700mm幅を少し超える3ナンバー、4ドアセダンボディとブレークと呼ばれるステーションワゴンの2タイプバリエーションを持つ。「SRI-EX」は直列4気筒SOHCの2Lを搭載し120馬力を発生、スポーティモデル「MI16」はDOHC16バルブを搭載し150馬力を発生、55扁平タイヤを装着する。FFモデルのみとする。
1987年にヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー受賞経験をもつプジョー405。エクステリアデザインはピニンファリーナとの共同で、1700mm幅を少し超える3ナンバー、4ドアセダンボディとブレークと呼ばれるステーションワゴンの2タイプバリエーションを持つ。直列4気筒SOHCの1.9Lを搭載し120馬力、「MI16 X4」はDOHC16バルブを搭載し、フルタイム4WD、5速マニュアルとで150馬力を発生する。
1987年にヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー受賞経験をもつプジョー405。エクステリアデザインはピニンファリーナとの共同で、1700mm幅を少し超える3ナンバーボディとなる。直列4気筒SOHCの1.9Lを搭載し110馬力、DOHC16バルブモデルは5速マニュアルとで150馬力を発生する。