プジョー 2008
2008の中古車を探す

プジョー 2008(2008)カタログ・スペック情報・モデル・グレード比較

プジョー 2008 2023(令和5)年8月 発売モデル

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。今回、上質感を高めた特別仕様車「GTプレミアムエディション」、「GT ブルーHDi プレミアムエディション」を設定。それぞれ17.1km/Lと20.8km/L(WLTCモード)の燃費性能を実現。充実した装備を特長とする「GT」グレードをベースに、電動調整機能とシートヒーターを備えたアルカンターラシート、車内の開放感を高めるパノラミックルーフといった、クラスの枠を超えた特別装備を採用した。ボディカラーは新色「プラチナム グレー」を含む全2色を用意。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
GT プレミアムエディション特別・限定 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 4,288,500
GT ブルーHDi プレミアムエディション特別・限定
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 4,544,500

プジョー 2008 2023(令和5)年4月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「アリュール」、「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,627,000
GT 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 4,238,000
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 4,494,000

プジョー 2008 2022(令和4)年12月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「アリュール」、「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。今回、「GT」、「GT ブルーHDi」の価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
GT 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 4,158,000
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 4,409,000

プジョー 2008 2022(令和4)年10月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「アリュール」、「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」、DV5エンジン仕様のデビューエディションとした特別仕様車「GTパック ブルーHDi」を設定。130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。「GTパック ブルーHDi」は2008初のナッパレザーシート(ブラック)と運転席電動シート&アクティブランバーサポートを装備し、パノラミックサンルーフを標準化した。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,556,000
GT 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 4,018,000
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 4,269,000
GTパック ブルーHDi特別・限定
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 4,614,000

プジョー 2008 2022(令和4)年8月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「アリュール」、「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」、DV5エンジン仕様のデビューエディションとした特別仕様車「GTパック ブルーHDi」を設定。130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。「GTパック ブルーHDi」は2008初のナッパレザーシート(ブラック)と運転席電動シート&アクティブランバーサポートを装備し、パノラミックサンルーフを標準化した。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,413,000
GT 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,856,000
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 4,097,000
GTパック ブルーHDi特別・限定
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 4,428,000

プジョー 2008 2022(令和4)年7月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「アリュール」、「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」、DV5エンジン仕様のデビューエディションとした特別仕様車「GTパック ブルーHDi」を設定。130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。「GTパック ブルーHDi」は2008初のナッパレザーシート(ブラック)と運転席電動シート&アクティブランバーサポートを装備し、パノラミックサンルーフを標準化した。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,346,000
GT 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,780,000
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 4,017,000
GTパック ブルーHDi特別・限定
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 4,341,000

プジョー 2008 2022(令和4)年3月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、存在感があふれるエクステリアデザインの「アリュール」、クラスを超えた装備の上級グレード「GT」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現。今回、一部改良を行い、オートマチックセレクターを指先だけで操作できるトグルタイプのものに変更した。併せて、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」、DV5エンジン仕様のデビューエディションとして特別仕様車「GTパック ブルーHDi」を追加。130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。「GTパック ブルーHDi」は2008初のナッパレザーシート(ブラック)と運転席電動シート&アクティブランバーサポートを装備し、パノラミックサンルーフを標準化した特別仕様車となっている。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,249,000
GT 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,670,000
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 3,900,000
GTパック ブルーHDi特別・限定
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l 4,215,000

プジョー 2008 2022(令和4)年1月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、存在感があふれるエクステリアデザインの「アリュール」、クラスを超えた装備の上級グレード「GT」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,170,000
GT 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,580,000

プジョー 2008 2021(令和3)年9月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、存在感があふれるエクステリアデザインの「アリュール」、クラスを超えた装備の上級グレード「GT」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,068,000
GT 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,465,000

プジョー 2008 2021(令和3)年5月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、存在感があふれるエクステリアデザインの「アリュール」、クラスを超えた装備の上級グレード「GT」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現。特別仕様車には、「GT ドライブエディション」を設定。従来の17インチアロイホイールにかえて18インチアロイホイール「BUND」(バネ下軽量化と空気抵抗を軽減するための樹脂製インサート付き)にインチアップし、さらに車庫入れや縦列駐車時にステアリング操作を自動でおこないドライバーのストレスを軽減するパークアシストを搭載した。そしてさらに抜群の開放感で人気のオプション、パノラミックサンルーフを標準化。都市部・オンロードでのスタイリッシュな移動にフォーカスした仕様となっている。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,035,000
GT 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,427,000
GT ドライブエディション特別・限定 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,608,000

プジョー 2008 2021(令和3)年2月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、存在感があふれるエクステリアデザインの「アリュール」、クラスを超えた装備の上級グレード「GT」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現。今回、グローバルなグレード体系・名称の変更がおこなわれ、上級グレードの「GTライン」が「GT」へと呼称変更すると共に、「アリュール」に「GT」と同様のフロントフォグランプを追加し標準装備化、シートファブリックを変更するなどの一部改良を行った。併せて、特別仕様車「GT ドライブエディション」を設定。従来の17インチアロイホイールにかえて18インチアロイホイール「BUND」(バネ下軽量化と空気抵抗を軽減するための樹脂製インサート付き)にインチアップし、さらに車庫入れや縦列駐車時にステアリング操作を自動でおこないドライバーのストレスを軽減するパークアシストを搭載した。そしてさらに抜群の開放感で人気のオプション、パノラミックサンルーフを標準化。都市部・オンロードでのスタイリッシュな移動にフォーカスした仕様となっている。ボディカラーは、「フュージョン・オレンジ」、「ヴァーティゴ・ブルー」を含む、全6色用意。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,020,000
GT 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,410,000
GT ドライブエディション特別・限定 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,590,000

プジョー 2008 2020(令和2)年9月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、存在感があふれるエクステリアデザインの「アリュール」、クラスを超えた装備の上級グレード「GTライン」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現。フロントフェイスは、堂々とした垂直なグリル、彫りの深いボンネット、ヘッドライトから下に向けて繊細に細くなっていくLEDデイタイム・ランニングライトを備えた。リアには、プジョーのシグネチャーとなったライオンの爪痕をモチーフにした3つのLEDリアライトが、後ろ姿を特徴づける。ボディサイズは、国内の立体駐車場に適合する全高1550mm、最小回転半径も5.4mとなっており、先代モデル(5.5m)より減少。インテリアは、3D i‐Cockpitが採用された。i‐Cockpitは、小径ステアリングホイールを採用することで、ステアリングの上からメーターを確認することによる視線の確保、肘が下がり脇を締めたコンパクトなドライビングポジションによるステアリング操作の少ない動線など、優れた資質を持つ。ホログラムのように情報を立体視で映し出すデジタルヘッドアップインストルメントパネルは、ドライバーにとって必要な情報を重要度に応じてレイヤー化表示したもの。「GTライン」にはホールド性の高いダイナミックシートを装備。シート素材にはアルカンタラ&テップレザーを採用。また、アドバンスドグリップコントロールを搭載。ラリーフィールドで鍛えたノウハウによる制御アルゴリズムで、あらゆる路面で最適なトラクションを確保。さらに急な斜面でも確実に降りられるようにヒルディセントコントロールと統合制御された。ボディカラーは、「フュージョン・オレンジ」、「ヴァーティゴ・ブルー」を含む、全6色用意。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 2,990,000
GTライン 5BA-P24HN05 1199cc 5 8AT FF 5名 17.1km/l 3,380,000

プジョー 2008 2019(令和1)年10月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。SUVの力強さをさらに進化させた。ラインアップは、悪路走破性に優れるグリップコントロールや4シーズンタイヤなど上級装備を採用した特別仕様車「クロスシティ」、ブラック基調の各エクステリアパーツとブラックレザーシートやブラック17インチアロイホイールなどを装備した特別仕様車「GTライン ブラックパック」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力110馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに第3世代の6速オートマチックトランスミッションを組みあわせ、力強さと軽快さをバランスよく両立。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
クロスシティ特別・限定 ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,749,000
GTライン ブラックパック特別・限定 ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 3,055,000

プジョー 2008 2019(令和1)年6月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。SUVの力強さをさらに進化させた。ラインアップは、充実したフル装備の「アリュール」、情熱的なスポーティグレード「GTライン」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力110馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに第3世代の6速オートマチックトランスミッションを組みあわせ、力強さと軽快さをバランスよく両立。また、「GTライン」はグリップコントロールとその性能を最大限に引き出す4シーズンタイヤを装着し、街中での快適性、高速走行時の加速、悪路や雪道での走破性など、様々な条件下での走行性能を向上させている。特別仕様車には、「クロスシティ」を用意。今回、「GTライン」をベースとした特別仕様車「GTライン ブラックパック」を設定。「2008」の持つ魅力である軽量コンパクトボディと1.2L PureTech+6ATによるキビキビとした走り、使いやすいラゲッジルームなどはそのままに、ブラック基調の各エクステリアパーツとブラックレザーシート、ブラック17インチアロイホイール、レザーシートなどを装備。また、「クロスシティ」のボディカラーの変更を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
クロスシティ特別・限定 ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,699,000
GTライン ブラックパック特別・限定 ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,999,000

プジョー 2008 2018(平成30)年12月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。SUVの力強さをさらに進化させた。ラインアップは、充実したフル装備の「アリュール」、情熱的なスポーティグレード「GTライン」を設定。特別仕様車には、上級グレード「GTライン」をベースとした「GTライン ブラック&ホワイトエディション」を用意。搭載するパワートレインは、最高出力110馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに第3世代の6速オートマチックトランスミッションを組みあわせ、力強さと軽快さをバランスよく両立。また、「GTライン」はグリップコントロールとその性能を最大限に引き出す4シーズンタイヤを装着し、街中での快適性、高速走行時の加速、悪路や雪道での走破性など、様々な条件下での走行性能を向上させている。今回、特別仕様車「クロスシティ」を設定。悪路走破性に優れるグリップコントロール、4シーズンタイヤなどSUVの本質をとらえた人気装備と、バックアイカメラなどの上級装備を追加。ボディカラーは、「アルタンス・グレー」、「パール・ホワイト」、「アルティメット・レッド」、「エメラルド・クリスタル」、「ビアンカ・ホワイト」の全5色用意。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
クロスシティ特別・限定 ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,699,000

プジョー 2008 2018(平成30)年7月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。SUVの力強さをさらに進化させた。ラインアップは、充実したフル装備の「アリュール」、情熱的なスポーティグレード「GTライン」を設定。特別仕様車には、上級グレード「GTライン」をベースとした「GTライン ブラック&ホワイトエディション」を用意。搭載するパワートレインは、最高出力110馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに第3世代の6速オートマチックトランスミッションを組みあわせ、力強さと軽快さをバランスよく両立。また、「GTライン」はグリップコントロールとその性能を最大限に引き出す4シーズンタイヤを装着し、街中での快適性、高速走行時の加速、悪路や雪道での走破性など、様々な条件下での走行性能を向上させている。今回、シートヒーターとバックアイカメラを標準装備とした。さらに、「GTライン」にはフロントソナー、パークアシストを標準装備。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,650,000
GTライン ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,880,000

プジョー 2008 2018(平成30)年4月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。SUVの力強さをさらに進化させた。ラインアップは、充実したフル装備の「アリュール」、情熱的なスポーティグレード「GTライン」を設定。特別仕様車では、「アリュール」をベースに「クロスシティ」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力110馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに第3世代の6速オートマチックトランスミッションを組みあわせ、力強さと軽快さをバランスよく両立。さらに、「GTライン」はグリップコントロールとその性能を最大限に引き出す4シーズンタイヤを装着し、街中での快適性、高速走行時の加速、悪路や雪道での走破性など、様々な条件下での走行性能を向上させている。今回、上級グレード「GTライン」をベースに特別仕様車「GTライン ブラック&ホワイトエディション」を設定。「2008」として初のバックアイカメラ、パークアシスト(縦列駐車のみ)を採用、またフロントシートヒーターも追加するなど、機能装備の充実を図った。デザインは、その名のとおり「ペルラネラブラック」と「パールホワイト」の2色のボディカラーを採用。「GTライン」専用のブラックパーツとの融合でより精悍に仕上げた。ホイールは、17インチの専用ブラックアロイホイールとツートンアロイホイールの2種類を設定し、SUVスタイルをより強調するデザインを実現した。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
GTライン ブラック&ホワイトエディション特別・限定 ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,880,000

プジョー 2008 2017(平成29)年10月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。SUVの力強さをさらに進化させた。ラインアップは、充実したフル装備の「アリュール」、情熱的なスポーティグレード「GTライン」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力110馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに第3世代の6速オートマチックトランスミッションを組みあわせ、力強さと軽快さをバランスよく両立。さらに、「GTライン」はグリップコントロールとその性能を最大限に引き出す4シーズンタイヤを装着し、街中での快適性、高速走行時の加速、悪路や雪道での走破性など、様々な条件下での走行性能を向上させている。今回、「アリュール」の価格改定を行った。また、「アリュール」をベースに特別仕様車「クロスシティ」を設定。悪路走破性能を伸ばすグリップコントロールと16インチアロイホイール+4シーズンタイヤ、室内には専用アルカンタラ&TEPレザーシート(シートヒーター付き)などの上級装備を持つ。ボディカラーは「スピリット・グレー」を含む全5色を用意。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,630,000
クロスシティ特別・限定 ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,699,000

プジョー 2008 2016(平成28)年9月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。今回、SUVの力強さをさらに進化させた。ラインアップは、充実したフル装備の「アリュール」、情熱的なスポーティグレード「GTライン」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力110馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに第3世代の6速オートマチックトランスミッションを組みあわせ、力強さと軽快さをバランスよく両立。さらに、「GTライン」はグリップコントロールとその性能を最大限に引き出す4シーズンタイヤを装着し、街中での快適性、高速走行時の加速、悪路や雪道での走破性など、様々な条件下での走行性能を向上させている。エクステリアは、「アリュール」にはクロームパーツを、「GTライン」はRed&Black を基調とした、それぞれ異なる主張をしている。インテリアではインストルメントパネルをブルーに縁取った「アリュール」と、レッドアクセントを配した野性的な「GTライン」で個性的に仕上げている。また、アクティブシティブレーキを標準装備、パノラミックガラスルーフをオプションで選ぶことができる。ボディカラーは、新色「アルティメット・レッド」をテーマカラーとした全6色を用意。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アリュール ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,620,000
GTライン ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,850,000

プジョー 2008 2016(平成28)年3月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。ラインアップは、室内ルーフにアンビエンスランプを備えたスタンダードモデルの「プレミアム」、電動サンシェード付パノラミックガラスルーフを装備した上級モデルの「シエロ」を設定。限定車は「レザーエディション」を用意(限定300台)。燃費とCO2排気において革新的な、1.2L 直列3気筒DOHCエンジンを搭載、最高出力60kw(82馬力)/5750rpmを発揮。トランスミッションには、次世代型の「5速ETG(エフィシェント・トロニック・ギアボックス)」を組み合わせる。オートマチックモードに加え、パドルシフトによるマニュアルモードによってドライバーの意思にあわせてギアをセレクトでき、リニアなレスポンスとダイレクトな走行感覚を生み出す。モデル名の下には、高効率ガソリンエンジンとストップ&スタート機構を備えた低燃費車両専用の「eVTi」バッジを装着。今回、オンロードおよびオフロードにおける走行性能や快適性をさらに進化させた特別仕様車「クロスシティ(CROSSCITY)」を設定。1.2L 直列3気筒ターボチャージャーエンジンに、最高出力110馬力/5500rpm、最大トルク205Nm/1500を発生し、第3世代6速オートマチックトランスミッション(EAT6)を組み合わせる。エクステリアには、ボディサイドステッカー、ブラックドアミラー、新17インチツートーンブラックアロイホイールを装備。インテリアには、グリーンステッチ入り専用ファブリックシート&レザーステアリングを採用。「クロスシティ(CROSSCITY)」のボディカラーは新色「エメラルド・クリスタル」を含む全6色用意。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
クロスシティ特別・限定 ABA-A94HN01 1199cc 5 6AT FF 5名 17.3km/l 2,650,000

プジョー 2008 2015(平成27)年10月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。ラインアップは、室内ルーフにアンビエンスランプを備えたスタンダードモデルの「プレミアム」、電動サンシェード付パノラミックガラスルーフを装備した上級モデルの「シエロ」を設定。燃費とCO2排気において革新的な、1.2L 直列3気筒DOHCエンジンを搭載、最高出力60kw(82馬力)/5750rpmを発揮。トランスミッションには、次世代型の「5速ETG(エフィシェント・トロニック・ギアボックス)」を組み合わせる。オートマチックモードに加え、パドルシフトによるマニュアルモードによってドライバーの意思にあわせてギアをセレクトでき、リニアなレスポンスとダイレクトな走行感覚を生み出す。モデル名の下には、高効率ガソリンエンジンとストップ&スタート機構を備えた低燃費車両専用の「eVTi」バッジを装着。今回、レザーインテリアで高級感を演出した限定車「レザーエディション」を設定(限定300台)。インテリアには、上質なブラックレザーシートとフロントシートヒーターを追加装備することで、高級感と更なる快適性を与えている。7インチタッチスクリーン、ヘッドアップインストルメントパネル、小径ステアリングを組み合わせたi‐Cockpitを装備。ボディカラーは「パール・ホワイト」を含む全3色用意。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
レザーエディション特別・限定 ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,650,000

プジョー 2008 2015(平成27)年2月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。ラインアップは、室内ルーフにアンビエンスランプを備えたスタンダードモデルの「プレミアム」、電動サンシェード付パノラミックガラスルーフを装備した上級モデルの「シエロ」を設定。燃費とCO2排気において革新的な、1.2L 直列3気筒DOHCエンジン「EB 2」を搭載、最高出力60kw(82馬力)/5750rpmを発揮。トランスミッションには、次世代型の「5速ETG(エフィシェント・トロニック・ギアボックス)」を組み合わせる。オートマチックモードに加え、パドルシフトによるマニュアルモードによってドライバーの意思にあわせてギアをセレクトでき、リニアなレスポンスとダイレクトな走行感覚を生み出す。モデル名の下には、高効率ガソリンエンジンとストップ&スタート機構を備えた低燃費車両専用の「eVTi」バッジを装着。今回価格改訂を行い、さらに「プレミアム」をベースに「クロスシティ」を設定(限定100台)。エクステリアには専用デザインを施したバッジとステッカーをあしらい、シートは専用ロゴを配したアルカンタラとテップレザーのコンビネーションを採用。また、フロントにはシートヒーターを装備。ドアグリップやセンターコンソール、シートの一部は鮮やかなマッドブルーで仕上げた。ステアリングにはパーフォレーテッド加工ならびに専用ステッチを施し、パーキングブレーキにもブルーのアクセントをつけた。ボディカラーは「パール・ホワイト」、「カラド・ブルー」の2色用意。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
プレミアム ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,591,000
クロスシティ特別・限定 ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,650,000
シエロ ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,846,000

プジョー 2008 2014(平成26)年10月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。ラインアップは、室内ルーフにアンビエンスランプを備えたスタンダードモデルの「プレミアム」、電動サンシェード付パノラミックガラスルーフを装備した上級モデルの「シエロ」を設定。燃費とCO2排気において革新的な、1.2L 直列3気筒DOHCエンジン「EB 2」を搭載、最高出力60kw(82馬力)/5750rpmを発揮。トランスミッションには、PSAグループが新たに開発した次世代型の「5速ETG(エフィシェント・トロニック・ギアボックス)」を組み合わせる。オートマチックモードに加え、パドルシフトによるマニュアルモードによってドライバーの意思にあわせてギアをセレクトでき、リニアなレスポンスとダイレクトな走行感覚を生み出す。モデル名の下には、高効率ガソリンエンジンとストップ&スタート機構を備えた低燃費車両専用の「eVTi」バッジを装着。エクステリアは、独特のルーフ形状を施し、都会的で上質なフロントおよびリアのデザインはこれまでのコンパクトSUVモデルとの明確な違いを主張。208に対して全長+200mm、全高+80mmとし、使い勝手がよく力強いボディラインを持たせた。インテリアでは、新鮮なドライビング感覚をもたらす小径ステアリングと、ヘッドアップされたインストルメントパネルの組み合わせを採用。航空機の操縦レバーをモチーフとしたパーキングレバーを装備し、新感覚のコックピットに仕上げた。また、大幅に拡大したラゲッジスペースはリアシートをワンタッチで折りたたむと座面が沈みフラットで大きなスペースが現れ、より多くの物を積載することができる。「プレミアム」では、ルーフライニングに特徴的なグラフィック「LED TRACK」を初めて採用、夜間運転時に独特なイルミネーションを映し出す。「シエロ」では、フロアマットに独自のグラフィックデザインを配し、高級感を演出。シートは、両グレードにテップレザーを組み合わせた。今回、ボディカラーの変更を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
プレミアム ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,540,000
シエロ ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,790,000

プジョー 2008 2014(平成26)年6月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。ラインアップは、室内ルーフにアンビエンスランプを備えたスタンダードモデルの「プレミアム」、電動サンシェード付パノラミックガラスルーフを装備した上級モデルの「シエロ」を設定。燃費とCO2排気において革新的な、1.2L 直列3気筒DOHCエンジン「EB 2」を搭載、最高出力60kw(82馬力)/5750rpmを発揮。トランスミッションには、PSAグループが新たに開発した次世代型の「5速ETG(エフィシェント・トロニック・ギアボックス)」を組み合わせる。オートマチックモードに加え、パドルシフトによるマニュアルモードによってドライバーの意思にあわせてギアをセレクトでき、リニアなレスポンスとダイレクトな走行感覚を生み出す。モデル名の下には、高効率ガソリンエンジンとストップ&スタート機構を備えた低燃費車両専用の「eVTi」バッジを装着。エクステリアは、独特のルーフ形状を施し、都会的で上質なフロントおよびリアのデザインはこれまでのコンパクトSUVモデルとの明確な違いを主張。208に対して全長+200mm、全高+80mmとし、使い勝手がよく力強いボディラインを持たせた。インテリアでは、新鮮なドライビング感覚をもたらす小径ステアリングと、ヘッドアップされたインストルメントパネルの組み合わせを採用。航空機の操縦レバーをモチーフとしたパーキングレバーを装備し、新感覚のコックピットに仕上げた。また、大幅に拡大したラゲッジスペースはリアシートをワンタッチで折りたたむと座面が沈みフラットで大きなスペースが現れ、より多くの物を積載することができる。「プレミアム」では、ルーフライニングに特徴的なグラフィック「LED TRACK」を初めて採用、夜間運転時に独特なイルミネーションを映し出す。「シエロ」では、フロアマットに独自のグラフィックデザインを配し、高級感を演出。シートは、両グレードにテップレザーを組み合わせた。今回、価格変更を行った。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
プレミアム ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,540,000
シエロ ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,790,000

プジョー 2008 2014(平成26)年4月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。ラインアップは、室内ルーフにアンビエンスランプを備えたスタンダードモデルの「プレミアム」、電動サンシェード付パノラミックガラスルーフを装備した上級モデルの「シエロ」を設定。燃費とCO2排気において革新的な、1.2L 直列3気筒DOHCエンジン「EB 2」を搭載、最高出力60kw(82馬力)/5,750rpmを発揮。トランスミッションには、PSAグループが新たに開発した次世代型の「5速ETG(エフィシェント・トロニック・ギアボックス)」を組み合わせる。オートマチックモードに加え、パドルシフトによるマニュアルモードによってドライバーの意思にあわせてギアをセレクトでき、リニアなレスポンスとダイレクトな走行感覚を生み出す。モデル名の下には、高効率ガソリンエンジンとストップ&スタート機構を備えた低燃費車両専用の「eVTi」バッジを装着。エクステリアは、独特のルーフ形状を施し、都会的で上質なフロントおよびリアのデザインはこれまでのコンパクトSUVモデルとの明確な違いを主張。208に対して全長+200mm、全高+80mmとし、使い勝手がよく力強いボディラインを持たせた。インテリアでは、新鮮なドライビング感覚をもたらす小径ステアリングと、ヘッドアップされたインストルメントパネルの組み合わせを採用。航空機の操縦レバーをモチーフとしたパーキングレバーを装備し、新感覚のコックピットに仕上げた。また、大幅に拡大したラゲッジスペースはリアシートをワンタッチで折りたたむと座面が沈みフラットで大きなスペースが現れ、より多くの物を積載することができる。「プレミアム」では、ルーフライニングに特徴的なグラフィック「LED TRACK」を初めて採用、夜間運転時に独特なイルミネーションを映し出す。「シエロ」では、フロアマットに独自のグラフィックデザインを配し、高級感を演出。シートは、両グレードにテップレザーを組み合わせた。右ハンドルのみの設定。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
プレミアム ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,530,000
シエロ ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,780,000

プジョー 2008 2014(平成26)年2月 発売モデル

プジョー 2008

208をベースに、SUVのデザインを取り入れた機能性能と走行性を両立させた新しいコンパクトなアーバンクロスオーバー「2008」。ラインアップは、室内ルーフにアンビエンスランプを備えたスタンダードモデルの「プレミアム」、電動サンシェード付パノラミックガラスルーフを装備した上級モデルの「シエロ」を設定。燃費とCO2排気において革新的な、1.2L 直列3気筒DOHCエンジン「EB 2」を搭載、最高出力60kw(82馬力)/5,750rpmを発揮。トランスミッションには、PSAグループが新たに開発した次世代型の「5速ETG(エフィシェント・トロニック・ギアボックス)」を組み合わせる。オートマチックモードに加え、パドルシフトによるマニュアルモードによってドライバーの意思にあわせてギアをセレクトでき、リニアなレスポンスとダイレクトな走行感覚を生み出す。モデル名の下には、高効率ガソリンエンジンとストップ&スタート機構を備えた低燃費車両専用の「eVTi」バッジを装着。エクステリアは、独特のルーフ形状を施し、都会的で上質なフロントおよびリアのデザインはこれまでのコンパクトSUVモデルとの明確な違いを主張。208に対して全長+200mm、全高+80mmとし、使い勝手がよく力強いボディラインを持たせた。インテリアでは、新鮮なドライビング感覚をもたらす小径ステアリングと、ヘッドアップされたインストルメントパネルの組み合わせを採用。航空機の操縦レバーをモチーフとしたパーキングレバーを装備し、新感覚のコックピットに仕上げた。また、大幅に拡大したラゲッジスペースはリアシートをワンタッチで折りたたむと座面が沈みフラットで大きなスペースが現れ、より多くの物を積載することができる。「プレミアム」では、ルーフライニングに特徴的なグラフィック「LED TRACK」を初めて採用、夜間運転時に独特なイルミネーションを映し出す。「シエロ」では、フロアマットに独自のグラフィックデザインを配し、高級感を演出。シートは、両グレードにテップレザーを組み合わせた。右ハンドルのみの設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
プレミアム ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,460,000
シエロ ABA-A94HM01 1199cc 5 5AT FF 5名 18.5km/l 2,700,000

オプションから2008の中古車を探す

2008(プジョー )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

色から2008の中古車を探す

2008 (プジョー )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

プジョー2008の中古車を見る

プジョー 2008の車種カタログ情報ならグーネット中古車

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印