プジョー 407 2005年6月(平成17年6月)〜2011年6月(平成23年6月) グレード一覧

プジョー 407
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2009年2月
平成21年2月
2008年5月
平成20年5月

プジョー 407 2009年2月(平成21年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 407 スポーティーアッパーサルーンである、プジョーフラッグシップモデル、407シリーズ。迫り来る猫科の猛獣をイメージさせるエクステリアデザインを共通とする、4ドアセダン、SWと呼ばれるワゴン、それにプレミアム性の高いクーペの3ボディタイプを揃える。今回、4ドアセダンSVとワゴンSWのマイナーチェンジを実施。両モデルとも、フロントグリル内の垂直バーをクローム塗装とし、フロントフェースの質感を向上。また、フロントとリアにはバックソナーが標準で装備された。またセダンは、リアバンパーのモール形状を変更してアンダーガーニッシュを採用。さらにテールランプ形状を変更し、ホワイトクリスタルカバーを取り入れて、高級感を高めた。ワゴンSWも、リアバンパーのモールとテールランプのデザインを刷新した。インテリアでは、電動本革シートを全グレードに標準装備。また、センターコンソール、エアコンルーバートリム、ドアインナーハンドルトリムの素材を変更し、光沢ブラックに仕上げた。ナビゲーション機能を強化、タッチパネル式ディスプレイを採用。テレビ、AM/FMラジオ、CD/DVDプレーヤー機能も備える。エンジンバリエーションは、2.2L 直列4気筒DOHCエンジンに4速ATを組み合わせ、3L V型6気筒DOHCエンジンは6速ATとする。セダンは407「SV3.0」/「SV2.2」、ワゴンは407「SW3.0」/「SW2.2」、それにパーソナルなスペシャリティモデル「クーペ407」をラインアップする。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
SW2.2
(ワゴン)
ABA-D2BRY 2230cc 5 4AT FF 5名 9.4km/l
4,340,000円

プジョー 407 2008年5月(平成20年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 407 スポーティーアッパーサルーンである、プジョーフラッグシップモデル、407シリーズ。迫り来る猫科の猛獣をイメージさせるエクステリアデザインを共通とする、4ドアセダン、SWと呼ばれるワゴン、それにプレミアム性の高いクーペの3ボディタイプを揃える。エンジンバリエーション/ミッションは、2.2L 直列4気筒DOHCエンジン/4速AT、3L V型6気筒DOHCエンジン/6速ATモデル。セダンは「SV3.0」/「SV2.2」、SV3.0をベースとした「Executive(エグゼクティブ)」。ワゴンは「SW3.0」/「SW2.2」を、それに「クーペ407」の1モデルをラインアップする。最上級セダン「エグゼクティブ」は、18インチアロイホイール、リバース連動チルト機能付ミラー、フロント・コーナーセンサー、電動ステアリングコラム(電動シート連動メモリー付)、イージーアクセス機能などを備える。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
SW2.2
(ワゴン)
ABA-D2BRY 2230cc 5 4AT FF 5名 9.4km/l
3,960,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
プジョー カタログ一覧
英数 1007   106   2008   205   206   207   208   3008   306   307   308   309   405   406   407   408   5008   508   605   607   RCZ   e−2008   e−208  
ラ行 リフター  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜