プジョー 2008 2020年9月(令和2年9月)〜発売中 グレード一覧

プジョー 2008
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2025年5月
令和7年5月
2025年2月
令和7年2月
2024年11月
令和6年11月
2024年5月
令和6年5月
2023年10月
令和5年10月
2023年8月
令和5年8月
2023年4月
令和5年4月
2022年12月
令和4年12月
2022年10月
令和4年10月
2022年8月
令和4年8月
2022年7月
令和4年7月
2022年3月
令和4年3月

プジョー 2008 2025年5月(令和7年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。特別仕様車には、「GT デビューエディション」、「GT ブルーHDi デビューエディション」、「GT ブルーHDi」をベースにパノラミックサンルーフを特別装備した「シエロ ブルーHDi」(149台限定)を設定。エクステリアは、従来からのデザインを引き継ぎながら、LEDを多用したハイテクでスポーティな印象を持つ新フロント/リアデザインや、新しいデザインのアルミホイール、シャークフィンアンテナの採用など、個性的なデザインを実現。なお、フロントには、プジョー・ブランドの新たなブランドエンブレムを装着した。インテリアは、新たなステッチデザインを随所に施した、シックでモダンな空間に仕上げ、10インチの大型タッチスクリーンや、高解像度のパークアシストカメラ、15Wのワイヤレススマートフォンチャージャーを装備。3D i‐Cockpitと合わせて、最先端のテクノロジーを感じさせるモダンなキャビンとなっている。さらに、全席にアルカンターラとテップレザーを組み合わせたシートを装備し、フロントにはシートヒーターおよび運転席パワーシートを標準装備。今回、価格改定を行うと共に、「2008」初採用のボディカラー「オブセッションブルー」をまとった特別仕様車「GT オブセッションブルー」を設定。粒子ある光沢が美しく、光のあたり方によって様々な表情を魅せ、陽光の下では華やかに輝き、夜の街並みにおいては落ち着いた煌めきを出すブルーとなっている。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,273,000円
GT ブルーHDi デビューエディション
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,294,000円
シエロ ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,320,000円

プジョー 2008 2025年2月(令和7年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。特別仕様車には、「GT デビューエディション」、「GT ブルーHDi デビューエディション」を設定。エクステリアは、従来からのデザインを引き継ぎながら、LEDを多用したハイテクでスポーティな印象を持つ新フロント/リアデザインや、新しいデザインのアルミホイール、シャークフィンアンテナの採用など、個性的なデザインを実現。なお、フロントには、プジョー・ブランドの新たなブランドエンブレムを装着した。インテリアは、新たなステッチデザインを随所に施した、シックでモダンな空間に仕上げ、10インチの大型タッチスクリーンや、高解像度のパークアシストカメラ、15Wのワイヤレススマートフォンチャージャーを装備。3D i‐Cockpitと合わせて、最先端のテクノロジーを感じさせるモダンなキャビンとなっている。さらに、全席にアルカンターラとテップレザーを組み合わせたシートを装備し、フロントにはシートヒーターおよび運転席パワーシートを標準装備。今回、「GT ブルーHDi」をベースにパノラミックサンルーフを特別装備した「シエロ ブルーHDi」(149台限定)を設定した。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
シエロ ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,620,000円

プジョー 2008 2024年11月(令和6年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。特別仕様車には、「GT デビューエディション」、「GT ブルーHDi デビューエディション」を設定。エクステリアは、従来からのデザインを引き継ぎながら、LEDを多用したハイテクでスポーティな印象を持つ新フロント/リアデザインや、新しいデザインのアルミホイール、シャークフィンアンテナの採用など、個性的なデザインを実現。なお、フロントには、プジョー・ブランドの新たなブランドエンブレムを装着した。インテリアは、新たなステッチデザインを随所に施した、シックでモダンな空間に仕上げ、10インチの大型タッチスクリーンや、高解像度のパークアシストカメラ、15Wのワイヤレススマートフォンチャージャーを装備。3D i‐Cockpitと合わせて、最先端のテクノロジーを感じさせるモダンなキャビンとなっている。さらに、全席にアルカンターラとテップレザーを組み合わせたシートを装備し、フロントにはシートヒーターおよび運転席パワーシートを標準装備。今回、一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,573,000円

プジョー 2008 2024年5月(令和6年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。特別仕様車には、上質感を高めた「GTプレミアムエディション」、「GT ブルーHDi プレミアムエディション」、「GT デビューエディション」、「GT ブルーHDi デビューエディション」を設定。エクステリアは、従来からのデザインを引き継ぎながら、LEDを多用したハイテクでスポーティな印象を持つ新フロント/リアデザインや、新しいデザインのアルミホイール、シャークフィンアンテナの採用など、個性的なデザインを実現。なお、フロントには、プジョー・ブランドの新たなブランドエンブレムを装着した。インテリアは、新たなステッチデザインを随所に施した、シックでモダンな空間に仕上げ、10インチの大型タッチスクリーンや、高解像度のパークアシストカメラ、15Wのワイヤレススマートフォンチャージャーを装備。3D i‐Cockpitと合わせて、最先端のテクノロジーを感じさせるモダンなキャビンとなっている。さらに、全席にアルカンターラとテップレザーを組み合わせたシートを装備し、フロントにはシートヒーターおよび運転席パワーシートを標準装備。ボディカラーは、マット感のある「セレニアム グレー」、ボディサイドのシャープなキャラクターラインを引き立てる「オケナイト ホワイト」の新色を含む全5色を用意。今回、一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,543,000円
GT ブルーHDi デビューエディション
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,643,500円

プジョー 2008 2023年10月(令和5年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。特別仕様車には、上質感を高めた「GTプレミアムエディション」、「GT ブルーHDi プレミアムエディション」を設定。今回、車体をより立体的に見せるグリル処理や、プジョーを象徴するライオンのかぎ爪をイメージした3本のデイタイムライトの採用など、デザイン面で大胆な進化を遂げた。エクステリアは、従来からのデザインを引き継ぎながら、LEDを多用したハイテクでスポーティな印象を持つ新フロント/リアデザインや、新しいデザインのアルミホイール、シャークフィンアンテナの採用など、個性的なデザインを実現。なお、フロントには、プジョー・ブランドの新たなブランドエンブレムを装着した。インテリアは、新たなステッチデザインを随所に施した、シックでモダンな空間に仕上げ、10インチの大型タッチスクリーンや、高解像度のパークアシストカメラ、15Wのワイヤレススマートフォンチャージャーを装備。3D i‐Cockpitと合わせて、最先端のテクノロジーを感じさせるモダンなキャビンとなっている。さらに、全席にアルカンターラとテップレザーを組み合わせたシートを装備し、フロントにはシートヒーターおよび運転席パワーシートを標準装備。ボディカラーは、マット感のある「セレニアム グレー」、ボディサイドのシャープなキャラクターラインを引き立てる「オケナイト ホワイト」の新色を含む全5色を用意。また、特別仕様車「GT デビューエディション」、「GT ブルーHDi デビューエディション」を設定。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,454,000円
GT ブルーHDi デビューエディション
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,553,500円

プジョー 2008 2023年8月(令和5年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。今回、上質感を高めた特別仕様車「GTプレミアムエディション」、「GT ブルーHDi プレミアムエディション」を設定。それぞれ17.1km/Lと20.8km/L(WLTCモード)の燃費性能を実現。充実した装備を特長とする「GT」グレードをベースに、電動調整機能とシートヒーターを備えたアルカンターラシート、車内の開放感を高めるパノラミックルーフといった、クラスの枠を超えた特別装備を採用した。ボディカラーは新色「プラチナム グレー」を含む全2色を用意。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi プレミアムエディション
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,544,500円

プジョー 2008 2023年4月(令和5年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「アリュール」、「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,494,000円

プジョー 2008 2022年12月(令和4年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「アリュール」、「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」を設定。「GT ブルーHDi」は130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。今回、「GT」、「GT ブルーHDi」の価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,409,000円

プジョー 2008 2022年10月(令和4年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「アリュール」、「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」、DV5エンジン仕様のデビューエディションとした特別仕様車「GTパック ブルーHDi」を設定。130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。「GTパック ブルーHDi」は2008初のナッパレザーシート(ブラック)と運転席電動シート&アクティブランバーサポートを装備し、パノラミックサンルーフを標準化した。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,269,000円
GTパック ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,614,000円

プジョー 2008 2022年8月(令和4年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「アリュール」、「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」、DV5エンジン仕様のデビューエディションとした特別仕様車「GTパック ブルーHDi」を設定。130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。「GTパック ブルーHDi」は2008初のナッパレザーシート(ブラック)と運転席電動シート&アクティブランバーサポートを装備し、パノラミックサンルーフを標準化した。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,097,000円
GTパック ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,428,000円

プジョー 2008 2022年7月(令和4年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現した「アリュール」、「GT」、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」、DV5エンジン仕様のデビューエディションとした特別仕様車「GTパック ブルーHDi」を設定。130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。「GTパック ブルーHDi」は2008初のナッパレザーシート(ブラック)と運転席電動シート&アクティブランバーサポートを装備し、パノラミックサンルーフを標準化した。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,017,000円
GTパック ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,341,000円

プジョー 2008 2022年3月(令和4年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

プジョー 2008 208をベースにした、彫刻的な造形のBセグメントコンパクトSUV「2008」。ラインアップは、存在感があふれるエクステリアデザインの「アリュール」、クラスを超えた装備の上級グレード「GT」を設定。搭載するパワートレインは、最高出力130馬力のピュアテック1.2L 3気筒ターボエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッションEAT8を組み合わせ、BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTC)という優れた燃費を実現。今回、一部改良を行い、オートマチックセレクターを指先だけで操作できるトグルタイプのものに変更した。併せて、1.5L クリーンターボディーゼルエンジン(DV5型)を搭載した「GT ブルーHDi」、DV5エンジン仕様のデビューエディションとして特別仕様車「GTパック ブルーHDi」を追加。130馬力という最高出力と、自然吸気3Lガソリンエンジンに匹敵する300Nmの大トルク、さらにディーゼルエンジンの概念を覆す軽快な吹け上がりとレスポンス、良好な実用燃費(WLTCモード20.8km/L)を誇る。「GTパック ブルーHDi」は2008初のナッパレザーシート(ブラック)と運転席電動シート&アクティブランバーサポートを装備し、パノラミックサンルーフを標準化した特別仕様車となっている。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GT ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
3,900,000円
GTパック ブルーHDi
(ディーゼル)
3DA-P24YH01 1498cc 5 8AT FF 5名 20.8km/l
4,215,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
プジョー カタログ一覧
英数 1007   106   2008   205   206   207   208   3008   306   307   308   309   405   406   407   408   5008   508   605   607   RCZ   e−2008   e−208  
ラ行 リフター  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜