マツダ MAZDA3セダン 2019年5月(令和元年5月)〜発売中 グレード一覧

マツダ MAZDA3セダン
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2021年11月
令和3年11月
2020年11月
令和2年11月
2020年6月
令和2年6月
2020年3月
令和2年3月
2019年10月
令和元年10月
2019年7月
令和元年7月

マツダ MAZDA3セダン 2021年11月(令和3年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

マツダ MAZDA3セダン 「日常が鮮やかに輝くパーソナルカー」をコンセプトに、クルマならではの提供価値に磨きをかけたコンパクトカー「MAZDA3」。バリエーションには、5ドアハッチバックの「MAZDA3ファストバック」、4ドアセダンの「MAZDA3セダン」を用意。「MAZDA3セダン」のラインアップは、1.5L 直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV‐G 1.5」搭載の「15S」、「15S ツーリング」、1.8L 水冷直列4気筒直噴クリーンディーゼルターボエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」搭載の「XDプロアクティブ」、「XDプロアクティブツーリングセレクション」、「XD Lパッケージ」、2L 水冷直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV‐G 2.0」搭載の「20Sプロアクティブ」、「20Sプロアクティブ ツーリングセレクション」、「20S Lパッケージ」、2L 水冷直列4気筒ガソリンエンジンにマイルドハイブリッドシステム「M Hybrid(エム ハイブリッド)」を組み合わせた「e‐SKYACTIV‐X」搭載の「X Lパッケージ」を設定。駆動方式は2WD、4WDを用意。「e‐SKYACTIV‐X」搭載車は、最高出力は140kW(190馬力)、最大トルクは240Nmを発揮。「SKYACTIV‐D 1.8」搭載車では、最高出力を95kW(130馬力)を発揮し、より広いエンジン回転域で力強いトルクを発揮する制御を行う。今回、一部改良を行った。ダイナミクス・燃費・装備などの改良を行い、ターンランプを「CX-30」に採用した魂動デザインにつながるような生命感を持たせた「ディミングターンシグナル」に変更。また、「e‐SKYACTIV‐X」搭載の「X スマートエディション」を追加。意のままに操る自在感と爽快感はそのままに、マツダの安全思想であるマツダ プロアクティブ セーフティにもとづいた安心安全技術や、日常で便利な快適装備を備えた。併せて、「15S ツーリング」、「XDプロアクティブ」、「20Sプロアクティブ」をベースに個性の際立つスポーティな世界観を表現した特別仕様車「15S ブラックトーンエディション」、「XD ブラックトーンエディション」、「20S ブラックトーンエディション」、「X ブラックトーンエディション」を設定。「見た人の情熱や挑戦心を奮い立たせる」という商品コンセプトのもと、エクステリアには、ドアミラーカバーとホイールに黒を採用し、引き締められた印象を持たせた。また、インテリアには赤色を強調した素材やパーツを採用。ボディカラーは新色「プラチナクォーツメタリック」、「ポリメタルグレーメタリック」を含む全8色を用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
20Sプロアクティブ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,515,741円
20S ブラックトーンエディション 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,563,000円
20Sプロアクティブ ツーリングセレクション 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,636,741円
20S Lパッケージ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,698,055円
20S ブラックトーンエディション 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
2,799,500円
20Sプロアクティブ ツーリングセレクション 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
2,873,241円
20S Lパッケージ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
2,934,555円

マツダ MAZDA3セダン 2020年11月(令和2年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

マツダ MAZDA3セダン 「日常が鮮やかに輝くパーソナルカー」をコンセプトに、クルマならではの提供価値に磨きをかけたコンパクトカー「MAZDA3」。バリエーションには、5ドアハッチバックの「MAZDA3ファストバック」、4ドアセダンの「MAZDA3セダン」を用意。「MAZDA3セダン」のラインアップは、1.5L 直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV‐G 1.5」搭載の「15S」、「15S ツーリング」、1.8L 水冷直列4気筒直噴クリーンディーゼルターボエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」搭載の「XDプロアクティブ」、「XDプロアクティブツーリングセレクション」、「XD Lパッケージ」、2L 水冷直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV‐G 2.0」搭載の「20Sプロアクティブ」、「20Sプロアクティブ ツーリングセレクション」、「20S Lパッケージ」、2L 水冷直列4気筒ガソリンエンジンにマイルドハイブリッドシステム「M Hybrid(エム ハイブリッド)」を組み合わせた「SKYACTIV−X 2.0」搭載の「Xプロアクティブ」、「Xプロアクティブ ツーリングセレクション」、「X Lパッケージ」を設定。駆動方式は2WD、4WDを用意。安全装備は、先進安全技術「i‐ACTIVSENSE」で使用しているセンサーやレーダー、カメラからの情報を連携させることで、各技術間の協調制御の精度や性能を向上させた。特別仕様車は、「15S ツーリング」、「20S Lパッケージ」、「XD Lパッケージ」、「X Lパッケージ」をベースとした創立100周年を記念する特別装備を採用した「100周年特別記念車」を設定。今回、「15S」、「15S ツーリング」、「20Sプロアクティブ」、「20Sプロアクティブ ツーリングセレクション」、「20S Lパッケージ」に一部改良を行った。コイルスプリングやダンパーの特性の改良により、サスペンション全体をより滑らかに動かすことで、路面から車内に伝わる振動を抑制し、ダイナミクス性能と乗り心地を向上させ、クルージング&トラフィック・サポート(CTS)の作動上限速度を高速域まで拡大することで、高速道路での疲労や運転ストレスのさらなる低減を図り、安心感を高めた。併せて、「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞した記念モデル「15S 100周年特別記念車 2020WCDOTY受賞記念モデル」、「20S 100周年特別記念車 2020WCDOTY受賞記念モデル」を設定。ボディカラーは「ソウルレッドクリスタルメタリック」を設定している。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
20Sプロアクティブ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,515,741円
20Sプロアクティブ ツーリングセレクション 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,636,741円
20S Lパッケージ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,698,055円
20Sプロアクティブ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
2,752,241円
20Sプロアクティブ ツーリングセレクション 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
2,873,241円
20S Lパッケージ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
2,934,555円
20S 100周年特別記念車 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
3,021,436円
20S 100周年特別記念車 2020WCDOTY受賞記念モデル 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
3,054,436円
20S 100周年特別記念車 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
3,257,936円
20S 100周年特別記念車 2020WCDOTY受賞記念モデル 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
3,290,936円

マツダ MAZDA3セダン 2020年6月(令和2年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

マツダ MAZDA3セダン 「日常が鮮やかに輝くパーソナルカー」をコンセプトに、クルマならではの提供価値に磨きをかけたコンパクトカー「MAZDA3」。バリエーションには、5ドアハッチバックの「MAZDA3ファストバック」、4ドアセダンの「MAZDA3セダン」を用意。「MAZDA3セダン」のラインアップは、1.5L 直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV‐G 1.5」搭載の「15S」、「15Sツーリング」、1.8L 水冷直列4気筒直噴クリーンディーゼルターボエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」搭載の「XDプロアクティブ」、「XDプロアクティブツーリングセレクション」、「XD Lパッケージ」、2L 水冷直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV‐G 2.0」搭載の「20Sプロアクティブ」、「20Sプロアクティブ ツーリングセレクション」、「20S Lパッケージ」、2L 水冷直列4気筒ガソリンエンジンにマイルドハイブリッドシステム「M Hybrid(エム ハイブリッド)」を組み合わせた「SKYACTIV−X 2.0」搭載の「Xプロアクティブ」、「Xプロアクティブ ツーリングセレクション」、「X Lパッケージ」を設定。駆動方式は2WD、4WDを用意。安全装備は、危険な状態に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する「MAZDA PROACTIVE SAFETY(マツダ・プロアクティブ・セーフティ)」の考え方に基づく運転環境づくりをさらに推進。先進安全技術「i‐ACTIVSENSE」で使用しているセンサーやレーダー、カメラからの情報を連携させることで、各技術間の協調制御の精度や性能を向上させた。さらに、追従走行機能とステアリングアシスト機能により、高速道路や自動車専用道路の渋滞時に運転疲労の軽減をサポートする「クルージング&トラフィック・サポート(CTS)」、新採用のフロントサイドレーダーで見通しの悪いT字路などでの死角から接近してくる車両を検知し、ドライバーに知らせる「前側方接近車両検知(FCTA)」などを採用した。今回、「15Sツーリング」、「20S Lパッケージ」、「XD Lパッケージ」、「X Lパッケージ」をベースとした創立100周年を記念する特別装備を採用した「100周年特別記念車」を設定。マツダ初の乗用車「R360クーペ」の象徴的な2トーンカラーをモチーフとした赤と白のコーディネーションを採用し、さらに100周年のスペシャルロゴをあしらった特別な装備を内外装に施した。ボディカラーは「スノーフレイクホワイトパールマイカ」を用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
20S 100周年特別記念車 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
3,021,436円
20S 100周年特別記念車 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
3,257,936円

マツダ MAZDA3セダン 2020年3月(令和2年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

マツダ MAZDA3セダン 「日常が鮮やかに輝くパーソナルカー」をコンセプトに、クルマならではの提供価値に磨きをかけたコンパクトカー「MAZDA3」。バリエーションには、5ドアハッチバックの「MAZDA3ファストバック」、4ドアセダンの「MAZDA3セダン」を用意。「MAZDA3セダン」のラインアップは、1.8L 水冷直列4気筒直噴クリーンディーゼルターボエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」搭載の「XDプロアクティブ」、「XDプロアクティブツーリングセレクション」、「XD Lパッケージ」、2L 水冷直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV‐G 2.0」搭載の「20Sプロアクティブ」、「20Sプロアクティブ ツーリングセレクション」、「20S Lパッケージ」、2L 水冷直列4気筒ガソリンエンジンにマイルドハイブリッドシステム「M Hybrid(エム ハイブリッド)」を組み合わせた「SKYACTIV−X 2.0」搭載の「Xプロアクティブ」、「Xプロアクティブ ツーリングセレクション」、「X Lパッケージ」を設定。安全装備は、危険な状態に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する「MAZDA PROACTIVE SAFETY(マツダ・プロアクティブ・セーフティ)」の考え方に基づく運転環境づくりをさらに推進。先進安全技術「i‐ACTIVSENSE」で使用しているセンサーやレーダー、カメラからの情報を連携させることで、各技術間の協調制御の精度や性能を向上させた。さらに、追従走行機能とステアリングアシスト機能により、高速道路や自動車専用道路の渋滞時に運転疲労の軽減をサポートする「クルージング&トラフィック・サポート(CTS)」、新採用のフロントサイドレーダーで見通しの悪いT字路などでの死角から接近してくる車両を検知し、ドライバーに知らせる「前側方接近車両検知(FCTA)」などを採用した。今回、「SKYACTIV‐G 2.0」ガソリンエンジン搭載のAWD車「20Sプロアクティブ」、「20Sプロアクティブ ツーリングセレクション」、「20S Lパッケージ」の追加を行った。進化した四輪駆動システム「i‐ACTIV AWD」は、タイヤの動きやGセンサー等の情報から車両の走行状態をリアルタイムに検知し、路面状況やタイヤの荷重状態の変化を素早く予測。状況に応じて前後輪へのトルク配分を自動的に最適化し、雨や雪などの滑りやすい路面ではもちろん、ドライ路面においても4輪のタイヤの力を効率的に引き出せるように適切にトルクを配分し、スムーズで安定した走りを提供する。またG‐ベクタリングコントロール(GVC)技術との協調制御を採用し、これまで以上にニュートラルなコーナリング性能を実現。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
20Sプロアクティブ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
2,752,241円
20Sプロアクティブ ツーリングセレクション 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
2,873,241円
20S Lパッケージ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT フルタイム4WD 5名 15.2km/l
2,934,555円

マツダ MAZDA3セダン 2019年10月(令和元年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

マツダ MAZDA3セダン 「日常が鮮やかに輝くパーソナルカー」をコンセプトに、クルマならではの提供価値に磨きをかけたコンパクトカー「MAZDA3」。バリエーションには、5ドアハッチバックの「MAZDA3ファストバック」、4ドアセダンの「MAZDA3セダン」を用意。「MAZDA3セダン」のラインアップは、1.8L 直列4気筒直噴クリーンディーゼルターボエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」搭載の「XDプロアクティブ」、「XDプロアクティブツーリングセレクション」、「XD Lパッケージ」、2L 直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV‐G 2.0」搭載の「20Sプロアクティブ」、「20Sプロアクティブ ツーリングセレクション」、「20S Lパッケージ」を設定。エクステリアは、「凛とした伸びやかさ」をテーマに、伝統的な3ボックスのセダンボディ様式に則ったうえで、水平基調と、前後の伸びやかで優雅なワンモーションの動きにより、落ち着いた大人の品格と優雅さを表現した。インテリアは、水平基調と要素を削ぎ落したシンプルな造形により、美しさ、上質感と運転に集中できる心地よい空間という機能性を融合。コックピットにある操作機器、情報などすべての要素をドライバー中心に左右対称に配置し、同時にそれらがドライバーに正対する造形とすることで、人とクルマの一体感を向上させた。安全装備は、危険な状態に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する「MAZDA PROACTIVE SAFETY(マツダ・プロアクティブ・セーフティ)」の考え方に基づく運転環境づくりをさらに推進。先進安全技術「i‐ACTIVSENSE」で使用しているセンサーやレーダー、カメラからの情報を連携させることで、各技術間の協調制御の精度や性能を向上させた。さらに、追従走行機能とステアリングアシスト機能により、高速道路や自動車専用道路の渋滞時に運転疲労の軽減をサポートする「クルージング&トラフィック・サポート(CTS)」、新採用のフロントサイドレーダーで見通しの悪いT字路などでの死角から接近してくる車両を検知し、ドライバーに知らせる「前側方接近車両検知(FCTA)」などを採用した。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
20Sプロアクティブ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,515,741円
20Sプロアクティブ ツーリングセレクション 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,636,741円
20S Lパッケージ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,698,055円

マツダ MAZDA3セダン 2019年7月(令和元年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

マツダ MAZDA3セダン 「日常が鮮やかに輝くパーソナルカー」をコンセプトに、クルマならではの提供価値に磨きをかけたコンパクトカー「MAZDA3」。バリエーションには、5ドアハッチバックの「MAZDA3ファストバック」、4ドアセダンの「MAZDA3セダン」を用意。「MAZDA3セダン」のラインアップは、1.8L 直列4気筒直噴クリーンディーゼルターボエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」搭載の「XDプロアクティブ」、「XDプロアクティブツーリングセレクション」、「XD Lパッケージ」を設定。今回、2L 直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV‐G 2.0」搭載の「20Sプロアクティブ」、「20Sプロアクティブ ツーリングセレクション」、「20S Lパッケージ」を追加。エクステリアは、「凛とした伸びやかさ」をテーマに、伝統的な3ボックスのセダンボディ様式に則ったうえで、水平基調と、前後の伸びやかで優雅なワンモーションの動きにより、落ち着いた大人の品格と優雅さを表現した。インテリアは、水平基調と要素を削ぎ落したシンプルな造形により、美しさ、上質感と運転に集中できる心地よい空間という機能性を融合。コックピットにある操作機器、情報などすべての要素をドライバー中心に左右対称に配置し、同時にそれらがドライバーに正対する造形とすることで、人とクルマの一体感を向上させた。安全装備は、危険な状態に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する「MAZDA PROACTIVE SAFETY(マツダ・プロアクティブ・セーフティ)」の考え方に基づく運転環境づくりをさらに推進。先進安全技術「i‐ACTIVSENSE」で使用しているセンサーやレーダー、カメラからの情報を連携させることで、各技術間の協調制御の精度や性能を向上させた。さらに、追従走行機能とステアリングアシスト機能により、高速道路や自動車専用道路の渋滞時に運転疲労の軽減をサポートする「クルージング&トラフィック・サポート(CTS)」、新採用のフロントサイドレーダーで見通しの悪いT字路などでの死角から接近してくる車両を検知し、ドライバーに知らせる「前側方接近車両検知(FCTA)」などを採用した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
20Sプロアクティブ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,470,000円
20Sプロアクティブ ツーリングセレクション 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,588,800円
20S Lパッケージ 5BA-BPFP 1997cc 4 6AT FF 5名 15.8km/l
2,649,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
マツダ カタログ一覧
英数 AZオフロード   AZワゴン   AZワゴンカスタムスタイル   CX−3   CX−30   CX−5   CX−60   CX−7   CX−8   CX−80   MAZDA2   MAZDA3セダン   MAZDA3ファストバック   MAZDA6セダン   MAZDA6ワゴン   MPV   MX−30   MX−30EVモデル   MX−30ロータリーEV   MX−6   RX−7   RX−8  
ア行 アクセラ   アクセラスポーツ   アクセラハイブリッド   アテンザスポーツ   アテンザスポーツワゴン   アテンザセダン   アテンザワゴン   アンフィニMPV   アンフィニMS−6   アンフィニMS−8   アンフィニMS−9   アンフィニRX−7   オートザムAZ−1   オートザムAZ−3   オートザムキャロル   オートザムクレフ   オートザムスクラム   オートザムレビュー  
カ行 カペラ   カペラC2   カペラCG   カペラカーゴ   カペラバン   カペラワゴン   キャロル   キャロルエコ   クロノス  
サ行 サバンナRX−7   スクラム   スクラムトラック   スクラムワゴン   スピアーノ   センティア  
タ行 タイタン   タイタンLHR   タイタンLHS   タイタンLKR   タイタンLKRダンプ   タイタンLKS   タイタンLKSダンプ   タイタンLPR   タイタンLPRダンプ   タイタンLPS   タイタンダッシュ   タイタンダンプ   デミオ   トリビュート  
ハ行 ビアンテ   ファミリア   ファミリアS−ワゴン   ファミリアアスティナ   ファミリアネオ   ファミリアバン   ファミリアビジネスワゴン   ファミリアワゴン   フレア   フレアカスタムスタイル   フレアクロスオーバー   フレアワゴン   フレアワゴンカスタムスタイル   フレアワゴンタフスタイル   ブローニィバン   プレマシー   プロシード   プロシードマービー   プロシードレバンテ   ベリーサ   ペルソナ   ボンゴトラック   ボンゴバン   ボンゴフレンディ   ボンゴブローニイトラック   ボンゴブローニイワゴン   ボンゴワゴン  
マ行 マツダスピードアクセラ   マツダスピードアテンザ   ミレーニア  
ラ行 ラピュタ   ランティス   ルーチェ   レビュー   ロードスター   ロードスターRF   ロードスタークーペ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜