マツダ アテンザスポーツワゴン
アテンザスポーツワゴンの中古車を探す

マツダ アテンザスポーツワゴン(ATENZA_SPORT_WAGON)カタログ・スペック情報・モデル・グレード比較

マツダ アテンザスポーツワゴン 2010(平成22)年1月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

2代目アテンザ(ATENZA)は、初代同様4ドアセダン、5ドアハッチバック(スポーツ)、ステーションワゴン(スポーツワゴン)の、3種類をラインナップする。パワートレインには、今回改良が施された153馬力を発揮する2L DOHC DISI(Direct Injection Spark Ignition)エンジンと、従来の2.5L(L5-VE型:170/166馬力)エンジンを設定する。それに電子制御5速/6速オートマチック、もしくは6速マニュアルも2.5L車では選べる。ラインアップは、セダン/ステーションワゴンではベーシックな「20C」/「25C(セダンのみ)」、ディスチャージヘッドライトやクルーズコントロールなど充実装備の「20S」、最上級「25EX」を設定。スポーツには標準「25S」と上級「25Z」をラインアップし、25Sはステーションワゴンにも用意する。今回のマイナーチェンジでは、グレードラインアップを変更したほか、マツダ車共通のデザインモチーフである5角形フロントグリルを採用したほか、新デザインのアルミホイールを採用した。インテリアでは、エアコンやオーディオのダイヤルなどにクロームメッキを採用し、質感を向上させている。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
20C DBA-GHEFW 1998cc 5 5AT FF 5名 13.0km/l 2,250,000
20S DBA-GHEFW 1998cc 5 5AT FF 5名 13.0km/l 2,350,000
25S DBA-GH5FW 2488cc 5 5AT FF 5名 11.4km/l 2,500,000
25S DBA-GH5AW 2488cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 9.4km/l 2,730,000
25EX DBA-GH5FW 2488cc 5 5AT FF 5名 11.4km/l 2,750,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2008(平成20)年1月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

2代目となる新型アテンザ(ATENZA)。初代同様4ドアセダン、5ドアハッチバック(スポーツ)、ステーションワゴン(スポーツワゴン)の、3種類をラインナップする。初代アテンザは特に海外での評価が高く、全世界で132万台を販売、132の賞を獲得している。また、同社のキャッチコピーである「Zoom-Zoom」を初めて掲げたモデルでもある。パワートレインには、2L(LF-VE型:150馬力)と、2.3Lからアップした2.5L(L5-VE型:170/166馬力) 直列4気筒DOHC16バルブでレギュラーガソリン仕様のみ。それに電子制御5速/6速オートマチック、もしくは6速マニュアルも2.5L車では選べる。安全装備も国内初となる時速60Km以上で走行時に後方から接近する車両をレーダーで検知して注意を促す「リヤビークルモニタリングシステム」の採用や、インパネ上方の集中ディスプレイに表示される各機能をステアリング上のスイッチで操作する新開発の「CF-Net」など、充実した装備を満載している。 ベーシックな「20F」(スポーツワゴンのみ)から、「20E」、「20C」、「20E」。2.5Lエンジンは「25F」、「25C」、「25S」、「25Z」、最上級「25EX」の5グレードを設定する。「25S」と「25Z」はスポーツ/ステーションワゴンに、「20E」と「25F」はセダンのみ。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
20F DBA-GHEFW 1998cc 5 5AT FF 5名 14.2km/l 2,200,000
20C DBA-GHEFW 1998cc 5 5AT FF 5名 14.2km/l 2,280,000
25S DBA-GH5FW 2488cc 5 6MT FF 5名 13.0km/l 2,410,000
25S DBA-GH5FW 2488cc 5 5AT FF 5名 12.8km/l 2,460,000
25C CBA-GH5AW 2488cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 10.4km/l 2,460,000
25Z DBA-GH5FW 2488cc 5 6MT FF 5名 12.6km/l 2,620,000
25Z DBA-GH5FW 2488cc 5 5AT FF 5名 12.4km/l 2,670,000
25EX DBA-GH5FW 2488cc 5 5AT FF 5名 12.8km/l 2,670,000
25S CBA-GH5AW 2488cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 10.4km/l 2,670,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2006(平成18)年12月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

マツダのミッドサイズカーとなるアテンザシリーズ、ボディタイプは3種。SPORT(スポーツ)と称される5ドアハッチバック、トランクの独立した4ドアセダン、SPORT WAGON(スポーツワゴン)のステーションワゴン。駆動方式はFF、ワゴンのみアクティブトルクコントロールカップリング4WDも設定する。搭載エンジンは可変バルブタイミング機構付直列4気筒DOHCの2種、178馬力の2.3Lと150馬力のレギュラーガソリン仕様の2L。組み合わされるミッションは5速AT、マニュアルモードを持つアクティブマチックにより、積極的なシフトチェンジが可能、またショートストロークシフト6速MTも選べる。グレード展開は、最上級ラグジュアリーグレードの「23EX」、スポーティな「23Z」/「23S」、基本装備の「23C」/「20C」、ベーシックな「20F」。アテンザスポーツ/スポーツワゴンの特別仕様車「23SS」は、「23S」をベースとして、ブラック/ブルー色のシートおよびドアトリム、黒系の専用センターパネル、アウタードアハンドル(メッキ)を採用、スポーティかつ質感の高いスタイリングとしている。さらに、運転席パワーシート、レインセンサーワイパー、オートライトシステムを特別装備することによって、快適性も向上させている。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
23SS DBA-GY3W 2260cc 5 5AT FF 5名 12.6km/l 2,450,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2006(平成18)年4月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

マツダのミッドサイズカーとなるアテンザシリーズ。3ナンバーサイズの比較的ワイドな1780mmとするボディタイプは3種。SPORT(スポーツ)と称される5ドアハッチバック、トランクの独立した4ドアセダン、SPORT WAGON(スポーツワゴン)のステーションワゴン。駆動方式はFF、ワゴンのみアクティブトルクコントロールカップリング4WDも設定する。マイナーチェンジにより、フロントグリル&バンパー、サイドガーニッシュ、リアバンパー、リアスポイラー(Sportのみ)の形状を変更、シフト段数をマニュアル・オートマとも増やした。搭載エンジンは可変バルブタイミング機構付直列4気筒DOHCの2種、178馬力の2.3Lと150馬力のレギュラーガソリン仕様の2L。組み合わされるミッションは5速AT、マニュアルモードを持つアクティブマチックにより、積極的なシフトチェンジが可能、またショートストロークシフト6速MTも選べる。グレード展開は、最上級ラグジュアリーグレードの「23EX」、スポーティな「23Z」/「23S」、基本装備の「23C」/「20C」、ベーシックな「20F」。新設定の23EXは、インテリアは上質なブラックウッド調、オートクルーズなど快適装備を備える。「23EXブラウンレザースタイル」は、専用のブラウン色本革シートを採用し、またアテンザ初の装備となるシートヒーター(運転席/助手席)、アウタードアハンドル(メッキ)を標準装備する。欧州上級モデルのトレンドでもあるシックなブラウンの本革シートとの組み合わせによって、洗練された大人のスポーティ感覚が際立つモデルである。リヤシートは分割可倒式、バックドアをもつスポーツボディの2タイプはKARAKURIフォールドと呼ばれる、リモコンレバーによる可倒と座面沈み込み機構をもつ。全車にデュアルエアバッグ、4W-ABS、EBD(電子制御制動力配分システム)、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルトを安全装備として標準で装着している。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
23EXブラウンレザースタイル DBA-GY3W 2260cc 5 5AT FF 5名 12.6km/l 2,670,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2005(平成17)年6月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

マツダのミッドサイズカーとなるアテンザシリーズ。3ナンバーサイズの比較的ワイドな1780mmとするボディタイプは3種。SPORT(スポーツ)と称される5ドアハッチバック、トランクの独立した4ドアセダン、SPORT WAGON(スポーツワゴン)のステーションワゴン。駆動方式はFF、ワゴンのみアクティブトルクコントロールカップリング4WDも設定する。マイナーチェンジにより、フロントグリル&バンパー、サイドガーニッシュ、リアバンパー、リアスポイラー(Sportのみ)の形状を変更、シフト段数をマニュアル・オートマとも増やした。搭載エンジンは可変バルブタイミング機構付直列4気筒DOHCの2種、178馬力の2.3Lと150馬力のレギュラーガソリン仕様の2L。組み合わされるミッションは5速AT、マニュアルモードを持つアクティブマチックにより、積極的なシフトチェンジが可能、またショートストロークシフト6速MTも選べる。グレード展開は、最上級ラグジュアリーグレードの「23EX」、スポーティな「23Z」/「23S」、基本装備の「23C」/「20C」、ベーシックな「20F」。新設定の23EXは、インテリアは上質なブラックウッド調、アドバンストキーレスエントリーや8ウェイパワーシート(メモリー機構付き)、オートクルーズなど快適装備を備える。リヤシートは分割可倒式、バックドアをもつスポーツボディの2タイプはKARAKURIフォールドと呼ばれる、リモコンレバーによる可倒と座面沈み込み機構をもつ。全車にデュアルエアバッグ、4W-ABS、EBD(電子制御制動力配分システム)、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルトを安全装備として標準で装着している。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
20F DBA-GYEW 1998cc 5 5AT FF 5名 14.2km/l 2,142,000
20C DBA-GYEW 1998cc 5 5AT FF 5名 14.2km/l 2,247,000
23S DBA-GY3W 2260cc 5 6MT FF 5名 13.0km/l 2,373,000
23S DBA-GY3W 2260cc 5 5AT FF 5名 12.6km/l 2,436,000
23C CBA-GY3W 2260cc 5 5AT フルタイム4WD 5名 10.0km/l 2,436,000
23Z DBA-GY3W 2260cc 5 6MT FF 5名 13.0km/l 2,583,000
23Z DBA-GY3W 2260cc 5 5AT FF 5名 12.6km/l 2,646,000
23EX DBA-GY3W 2260cc 5 5AT FF 5名 12.6km/l 2,646,000
23S CBA-GY3W 2260cc 5 5AT フルタイム4WD 5名 10.0km/l 2,646,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2004(平成16)年9月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

マツダのミッドサイズカーとなるアテンザ。SPORT(スポーツ)と称される5ドアハッチバック、トランクの独立した4ドアセダン、SPORT WAGON(スポーツワゴン)のステーションワゴンの3タイプ。スポーツワゴンの駆動方式はFF、アクティブトルクコントロールカップリング4WDも設定。搭載エンジンは直4DOHCの2種、178馬力の可変バルブタイミング機構付2.3Lと150馬力/144馬力のレギュラーガソリン仕様2L。組み合わされるミッションは4AT/5AT、2.3Lにはマニュアルモードを持つアクティブマチックにより、積極的なシフトチェンジが可能、またショートストロークシフト5MTも選べる。グレード展開はスポーツ/スポーツワゴンは「23S」、「23C」、「20F」の3種。セダンは「23E」、「20C」、「20F」の3種に加え、DVDナビや16インチホイール等の上級装備のラグジュアリーパッケージが23Eに用意される。今回「アテンザスポーツ」および「アテンザスポーツワゴン」に、上質且つスポーティーな内装を備えた限定車「23S Leather-Limited(レザーリミテッド)」を設定。「23S」をベースに、レザーシートやパワーシート等の上質感ある装備を、ブラック基調で統一した室内に採用した、大人の雰囲気を醸し出すプレミアムスポーツモデルである。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
23Sレザーリミテッド UA-GY3W 2260cc 5 4AT FF 5名 11.6km/l 2,520,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2004(平成16)年4月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

マツダの新型ミッドサイズカーとなるアテンザ。海外では「Mazda6」の名でリリースされ、グローバルスタンダードを目指している。3ナンバーサイズの比較的ワイドな1780mmとするボディタイプは3種。SPORT(スポーツ)と称される5ドアハッチバック、トランクの独立した4ドアセダン、SPORT WAGON(スポーツワゴン)のステーションワゴン。スポーツワゴンの駆動方式はFF、アクティブトルクコントロールカップリング4WDも設定。搭載エンジンは直4DOHCの2種、178馬力の可変バルブタイミング機構付2.3Lと150馬力/144馬力のレギュラーガソリン仕様2L。組み合わされるミッションは4AT/5AT、2.3Lにはマニュアルモードを持つアクティブマチックにより、積極的なシフトチェンジが可能、またショートストロークシフト5MTも選べる。グレード展開はスポーツ/スポーツワゴンは23S、23C、20Fの3種。セダンは23E、20C、20Fの3種に加え、DVDナビや16インチホイール等の上級装備のラグジュアリーパッケージが23Eに用意される。サスペンションはフロント・ダブルウイッシュボーン式、リヤ・マルチリンク式。リヤシートは分割可倒式、バックドアをもつスポーツボディの2タイプはKARAKURIフォールドと呼ばれる、リモコンレバーによる可倒と座面沈み込み機構をもつ。全車にデュアルエアバッグ、4W-ABS、EBD(電子制御制動力配分システム)、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルトを安全装備として標準で装着している。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
20F CBA-GYEW 1998cc 5 4AT FF 5名 14.0km/l 2,100,000
23C UA-GY3W 2260cc 5 4AT FF 5名 11.6km/l 2,205,000
23S UA-GY3W 2260cc 5 5MT FF 5名 12.2km/l 2,310,000
23S UA-GY3W 2260cc 5 4AT FF 5名 11.6km/l 2,415,000
23C LA-GY3W 2260cc 5 5AT フルタイム4WD 5名 10.2km/l 2,415,000
23Z UA-GY3W 2260cc 5 5MT FF 5名 12.2km/l 2,467,500
23Z UA-GY3W 2260cc 5 4AT FF 5名 11.6km/l 2,572,500
23S LA-GY3W 2260cc 5 5AT フルタイム4WD 5名 10.2km/l 2,625,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2003(平成15)年7月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

マツダの新型ミッドサイズカーとなるアテンザ。海外では「Mazda6」の名でリリースされ、グローバルスタンダードを目指している。3ナンバーサイズの比較的ワイドな1780mmとするボディタイプは3種。SPORT(スポーツ)と称される5ドアハッチバック、トランクの独立した4ドアセダン、SPORT WAGON(スポーツワゴン)のステーションワゴン。スポーツワゴンの駆動方式はFF、アクティブトルクコントロールカップリング4WDも設定。搭載エンジンは直4DOHCの2種、178馬力の可変バルブタイミング機構付2.3Lと150馬力/144馬力のレギュラーカソリン仕様2L。組み合わされるミッションは4AT/5AT、2.3Lにはマニュアルモードを持つアクティブマチックにより、積極的なシフトチェンジが可能、またショートストロークシフト5MTも選べる。グレード展開はスポーツ/スポーツワゴンは23S、23C、20Fの3種。セダンは23E、20C、20Fの3種に加え、DVDナビや16インチホイール等の上級装備のラグジュアリーパッケージが23Eに用意される。サスペンションはフロント・ダブルウイッシュボーン式、リヤ・マルチリンク式。リヤシートは分割可倒式、バックドアをもつスポーツボディの2タイプはKARAKURIフォールドと呼ばれる、リモコンレバーによる可倒と座面沈み込み機構をもつ。全車にデュアルエアバッグ、4W-ABS、EBD(電子制御制動力配分システム)、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルトを安全装備として標準で装着している。全モデルで国土交通省の「優−低排出ガス(平成12年基準排出ガス50%低減レベル)」認定を取得。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
23C UA-GY3W 2260cc 5 4AT FF 5名 11.6km/l 2,100,000
23S UA-GY3W 2260cc 5 5MT FF 5名 12.2km/l 2,200,000
23S UA-GY3W 2260cc 5 4AT FF 5名 11.6km/l 2,300,000
23Z UA-GY3W 2260cc 5 5MT FF 5名 12.2km/l 2,350,000
23Z UA-GY3W 2260cc 5 4AT FF 5名 11.6km/l 2,450,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2003(平成15)年5月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

マツダの新型ミッドサイズカーとなるアテンザ。海外では「Mazda6」の名でリリースされ、グローバルスタンダードを目指している。3ナンバーサイズの比較的ワイドな1780mmとするボディタイプは3種。SPORT(スポーツ)と称される5ドアハッチバック、トランクの独立した4ドアセダン、SPORT WAGON(スポーツワゴン)のステーションワゴン。スポーツワゴンの駆動方式はFF、アクティブトルクコントロールカップリング4WDも設定。搭載エンジンは直4DOHCの2種、178馬力の可変バルブタイミング機構付2.3Lと150馬力/144馬力のレギュラーガソリン仕様2L。組み合わされるミッションは4AT/5AT、2.3Lにはマニュアルモードを持つアクティブマチックにより、積極的なシフトチェンジが可能、またショートストロークシフト5MTも選べる。グレード展開はスポーツ/スポーツワゴンは23S、23C、20Fの3種。セダンは23E、20C、20Fの3種に加え、DVDナビや16インチホイール等の上級装備のラグジュアリーパッケージが23Eに用意される。サスペンションはフロント・ダブルウイッシュボーン式、リヤ・マルチリンク式。リヤシートは分割可倒式、バックドアをもつスポーツボディの2タイプはKARAKURIフォールドと呼ばれる、リモコンレバーによる可倒と座面沈み込み機構をもつ。全車にデュアルエアバッグ、4W-ABS、EBD(電子制御制動力配分システム)、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルトを安全装備として標準で装着している。2.3Lモデルは国土交通省の「優−低排出ガス(平成12年基準排出ガス50%低減レベル)」、20Fは新たに最高基準の「超−低排出ガス(同75%低減レベル)」認定を取得。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
20F UA-GYEW 1998cc 5 4AT FF 5名 14.0km/l 2,000,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2002(平成14)年11月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

マツダの新型ミッドサイズカーとなるアテンザ。海外では「Mazda6」の名でリリースされ、グローバルスタンダードを目指している。3ナンバーサイズの比較的ワイドな1780mmとするボディタイプは3種。SPORT(スポーツ)と称される5ドアハッチバック、トランクの独立した4ドアセダン、SPORT WAGON(スポーツワゴン)のステーションワゴン。スポーツワゴンの駆動方式はFF、アクティブトルクコントロールカップリング4WDも設定。搭載エンジンは直4DOHCの2種、178馬力の可変バルブタイミング機構付2.3Lと150馬力/144馬力のレギュラーガソリン仕様2L。組み合わされるミッションは4AT/5AT、2.3Lにはマニュアルモードを持つアクティブマチックにより、積極的なシフトチェンジが可能、またショートストロークシフト5MTも選べる。グレード展開はスポーツ/スポーツワゴンは23S、23C、20Fの3種。セダンは23E、20C、20Fの3種に加え、DVDナビや16インチホイール等の上級装備のラグジュアリーパッケージが23Eに用意される。サスペンションはフロント・ダブルウイッシュボーン式、リヤ・マルチリンク式。リヤシートは分割可倒式、バックドアをもつスポーツボディの2タイプはKARAKURIフォールドと呼ばれる、リモコンレバーによる可倒と座面沈み込み機構をもつ。全車にデュアルエアバッグ、4W-ABS、EBD(電子制御制動力配分システム)、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルトを安全装備として標準で装着している。全モデルで国土交通省の「優−低排出ガス(平成12年基準排出ガス50%低減レベル)」認定を取得。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
23S LA-GY3W 2260cc 5 5MT FF 5名 12.2km/l 2,200,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2002(平成14)年8月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

マツダの新型ミッドサイズカーとなるアテンザ。海外では「Mazda6」の名でリリースされ、グローバルスタンダードを目指している。3ナンバーサイズの比較的ワイドな1780mmとするボディタイプは3種。SPORT(スポーツ)と称される5ドアハッチバック、トランクの独立した4ドアセダン、SPORT WAGON(スポーツワゴン)のステーションワゴン。スポーツワゴンの駆動方式はFF、アクティブトルクコントロールカップリング4WDも設定。搭載エンジンは直4DOHCの2種、178馬力の可変バルブタイミング機構付2.3Lと150馬力/144馬力のレギュラーガソリン仕様2L。組み合わされるミッションは4AT/5AT、2.3Lにはマニュアルモードを持つアクティブマチックにより、積極的なシフトチェンジが可能、またショートストロークシフト5MTも選べる。グレード展開はスポーツ/スポーツワゴンは23S、23C、20Fの3種。セダンは23E、20C、20Fの3種に加え、DVDナビや16インチホイール等の上級装備のラグジュアリーパッケージが23Eに用意される。サスペンションはフロント・ダブルウイッシュボーン式、リヤ・マルチリンク式。リヤシートは分割可倒式、バックドアをもつスポーツボディの2タイプはKARAKURIフォールドと呼ばれる、リモコンレバーによる可倒と座面沈み込み機構をもつ。全車にデュアルエアバッグ、4W-ABS、EBD(電子制御制動力配分システム)、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルトを安全装備として標準で装着している。全モデルで国土交通省の「優−低排出ガス(平成12年基準排出ガス50%低減レベル)」認定を取得。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
23C LA-GY3W 2260cc 5 5AT フルタイム4WD 5名 10.2km/l 2,300,000
23S LA-GY3W 2260cc 5 5AT フルタイム4WD 5名 10.2km/l 2,500,000

マツダ アテンザスポーツワゴン 2002(平成14)年6月 発売モデル

マツダ アテンザスポーツワゴン

マツダの新型ミッドサイズカーとなるアテンザ。海外では「Mazda6」の名でリリースされ、グローバルスタンダードを目指している。3ナンバーサイズの比較的ワイドな1780mmとするボディタイプは3種。SPORT(スポーツ)と称される5ドアハッチバック、トランクの独立した4ドアセダン、SPORT WAGON(スポーツワゴン)のステーションワゴン。スポーツワゴンの駆動方式はFF、アクティブトルクコントロールカップリング4WDも設定。搭載エンジンは直4DOHCの2種、178馬力の可変バルブタイミング機構付2.3Lと150馬力/144馬力のレギュラーガソリン仕様2L。組み合わされるミッションは4AT/5AT、2.3Lにはマニュアルモードを持つアクティブマチックにより、積極的なシフトチェンジが可能、またショートストロークシフト5MTも選べる。グレード展開はスポーツ/スポーツワゴンは23S、23C、20Fの3種。セダンは23E、20C、20Fの3種に加え、DVDナビや16インチホイール等の上級装備のラグジュアリーパッケージが23Eに用意される。サスペンションはフロント・ダブルウイッシュボーン式、リヤ・マルチリンク式。リヤシートは分割可倒式、バックドアをもつスポーツボディの2タイプはKARAKURIフォールドと呼ばれる、リモコンレバーによる可倒と座面沈み込み機構をもつ。全車にデュアルエアバッグ、4W-ABS、EBD(電子制御制動力配分システム)、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルトを安全装備として標準で装着している。全モデルで国土交通省の「優−低排出ガス(平成12年基準排出ガス50%低減レベル)」認定を取得。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
20F LA-GYEW 1998cc 5 4AT FF 5名 13.0km/l 2,000,000
23C LA-GY3W 2260cc 5 4AT FF 5名 11.6km/l 2,100,000
23S LA-GY3W 2260cc 5 4AT FF 5名 11.6km/l 2,300,000

オプションからアテンザスポーツワゴンの中古車を探す

アテンザスポーツワゴン(マツダ )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

色からアテンザスポーツワゴンの中古車を探す

アテンザスポーツワゴン (マツダ )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

マツダアテンザスポーツワゴンの中古車を見る

アテンザスポーツワゴンのクルマレビュー

アテンザスポーツワゴンのクルマレビューをもっと見る

マツダ アテンザスポーツワゴンの車種カタログ情報ならグーネット中古車

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印