MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
ベーシックな街乗り軽自動車マツダ「キャロル(CAROL)」。スズキからアルトのOEM供給を受ける。ラインアップは、水冷直列3気筒DOHC12バルブエンジン搭載の「GF」、水冷直列3気筒DOHC12バルブVVTエンジン搭載の「GL」、「GS」、「GX」を設定。トランスミッションは、「GF」に5速マニュアル、その他は自動無段変速機(CVT)を組み合わせる。さらに、昼間の歩行者検知機能を追加した衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポート」を含む先進の安全装備を「GL」、「GS」、「GX」に採用した。また、「GF」には後続車に急ブレーキを知らせる「エマージェンシーストップシグナル」を採用。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行うと共に、カラー変更を行った(「GX」除く)。 |
|
| ||
![]() |
ベーシックな街乗り軽自動車マツダ「キャロル(CAROL)」。スズキからアルトのOEM供給を受ける。ラインアップは、水冷直列3気筒DOHC12バルブエンジン搭載の「GF」、水冷直列3気筒DOHC12バルブVVTエンジン搭載の「GL」、「GS」、「GX」を設定。トランスミッションは、「GF」に5速マニュアル、その他は自動無段変速機(CVT)を組み合わせる。今回、昼間の歩行者検知機能を追加した衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポート」を含む先進の安全装備を「GL」、「GS」、「GX」に採用した。また、「GF」には後続車に急ブレーキを知らせる「エマージェンシーストップシグナル」を採用。さらに、インテリアのパネルカラーとシート表皮カラー変更を行った。 |
|
| ||
![]() |
ベーシックな街乗り軽自動車マツダ「キャロル(CAROL)」。スズキからアルトのOEM供給を受ける。ラインアップは、水冷直列3気筒DOHC12バルブエンジン搭載の「GF」、水冷直列3気筒DOHC12バルブVVTエンジン搭載の「GL」、「GS」、「GX」を設定。トランスミッションは、「GF」に5速マニュアル、その他は自動無段変速機(CVT)を組み合わせる。今回、「GX」のボディカラーの変更を行った。 |
|
| ||
![]() |
ベーシックな街乗り軽自動車マツダ「キャロル(CAROL)」。スズキからアルトのOEM供給を受ける。今回、シンプルかつスタイリッシュなデザインに一新するとともに、車両重量の軽量化と、パワートレインの効率改善を行い、JC08モード燃費で37.0km/L(2WD CVT車)を実現。ラインアップは、水冷直列3気筒DOHC12バルブエンジン搭載の「GF」、水冷直列3気筒DOHC12バルブVVTエンジン搭載の「GL」、「GS」、「GX」を設定。トランスミッションは、「GF」に5速マニュアル、その他は自動無段変速機(CVT)を組み合わせる。エクステリアには、スマートさと目力を備えたフロントマスクとクールで存在感のあるバックスタイル、全高を低くし、フロントからリヤまで流れるようなサイドビューを実現。インテリアには、運転席シートヒーター(CVT車)、助手席シートヒーター(4WD車)を標準装備し、フロントドアに中間2段ストッパーを採用した。また、全車にコーナー走行での安全性を高める「DSC&TCS」を、CVT車にはレーザーレーダーによる検知で低速走行時の衝突回避、被害軽減をサポートする「レーダーブレーキサポート」を標準装備し、安全性能を強化。ボディカラーは、「フィズブルーパールメタリック」を含む全7色を用意。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |