並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"山形県"の検索結果【作業実績】は3,480件 3151 - 3180件

<< 104 105 106 107 108 >>

エンジン関連修理・整備 燃料タンクの腐食でポンプも損傷。乗らない時は燃料満タンがオススメです。中古タンクをタ…

車種 ホンダ アクティトラック 費用総額
なので、ポンプが回っていませんね。なので、H様に「軽トラ使わない時の保管は、燃料満タンでお願いしますよ」のやり取りがあったので、その「満タンに・・?」を確認した所、「んだっけ?が~」と。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ドライブレコーダー駐車記録用オプション取付。タイムラプスモードで録画。スズキ:ソリオ

車種 スズキ ソリオ 費用総額
ドライブレコーダーで駐車記録録画を行いたい旨です。出易くするには、バックで入れておく方が楽だと思います。これだと、出ようとする際に、操作が難しくなって、ブツけてしまう可能性も大きくなります。 続きを見る

電装系修理 イグニッションONで「ウィ~~」と、ダッシュボードの中から唸り音。吹き出し口切替用サ…

車種 トヨタ アルテッツァ 費用総額
症状を確認すると、キーONと同時に唸り音が聞こえます。オートエアコンの吹き出し口ダイヤルを、デフロスターの位置にしておけば鳴らない模様で、足~顔あたりで「ウィ~」と鳴ります。音と一連の状況はこちら 続きを見る

電装系修理 もしかして?ワイパーの長さのせい?。メーターに「セーフティサポート効きませんよ」のお…

車種 スズキ ハスラー 費用総額
「たまに四角いランプ光る時あんのよ~」とご相談です。メーターのどの辺ですか?を確認すると、スズキセーフティサポート(自動ブレーキなどのデュアルカメラ関連)系に異常が出ていますの、警告ランプ類です。 続きを見る

板金・外装補修 リヤウォッシャーの向きが明後日に。ボデー側の変形を、クリップ穴の修正ツールで簡易補修…

車種 スズキ ジムニー 費用総額
スペアタイヤがノズルに被ってる構造で、ボデー(バックドア)とスペアの間から、リヤガラスに目掛けて噴射する角度になっています。確認で噴射すると、スペアタイヤの内側にビューっとでした。その様子はこちら 続きを見る

電装系修理 ズ~っとウルサイ、ドアミラー格納モーターの破損。とりあえず配線「チョキ」で対応。マツ…

車種 マツダ フレアワゴン 費用総額
(雪降ろしは、ドアミラーもシッカリ行って、動いてバキッっを、回避すれば良いのですが)お車はマツダ:フレアワゴン(スズキOEMでスペーシア)「ズ~っとウルサクって~、もう無理っす~」と修理ご用命です。 続きを見る

板金・外装補修 スペーシアカスタムフロント板金塗装

車種 スズキ スペーシアカスタム 費用総額 1,422,982円
梅雨に入りじめじめモードですがいかがお過ごしでしょうか?快適なカーライフをおくる為に、適切な整備をお勧めします。今回はスペーシアカスタムMK53S、左フロント損傷修理のご紹介。 続きを見る

電装系修理 エアコン(クーラー)ガス漏れはバルブコアから。形状に種類があり、当社の考える一般的な…

「このバルブから、ガスが漏れてます。パイプそっくり交換と言われてるんですが・・」と、ご相談です。作業内容はバルブコア交換になるのですが、当社の在庫で、即、対応できず~の内容でした。 続きを見る

電装系修理 埃も故障の原因に。ブロアスイッチのスライド接点が通電しません。スズキ:キャリー

車種 スズキ キャリイトラック 費用総額
ブロアモーターの作動に問題で、噴き出し口からの風の出が悪いです。ブロアスイッチを、ガチャガチャすると動いたり、クイクイすると動きます、が、しばらくすると止まってる・・の繰り返しです。その状況はこちら 続きを見る

板金・外装補修 タッチアップ(筆刺し)の一コマ。割りばし&鉛筆削りで、なるべく目立たなく。トヨタ:ラ…

車種 トヨタ ライズ 費用総額
「タッチアップをお願いしたいんですが。色は持ってます」とご用命です。依頼箇所を教えて頂きながら、マスキングテープ(黄色)を貼付け。ただ、これに関しては、出来る時になりますね・・で、お約束は出来ません。 続きを見る

板金・外装補修 自費修理の案件です。中古(リサイクルパーツ)部品活用で外装修理(部品交換と板金塗装)…

車種 トヨタ アクア 費用総額
「お見積りをお願いできますか?」と、当社公式ラインにお友達登録から、損傷状況の画像と、車検証情報を送って頂きました。H様の任意保険は、単独自損の車両保険に加入は無い為、修理費は自費になります。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 右前輪のハブベアリングが損傷。壊れ方でこんな音(機関車?)にもなるんですね。フォルク…

車種 フォルクスワーゲン ゴルフ 費用総額
整備士さん同乗にて気になる音を確認。走り始めると、音の感じが、SLの蒸気機関車っぽく感じます。空回しで点検している様子はこちら(下廻りで撮影している時に、ノイズが入ってるので音量に注意です) 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 バックカメラは上から見下ろしたい。ハイマウントリヤカメラキットの取付です。スズキ:エ…

車種 スズキ エブリイ 費用総額
新車でご購入頂いたスズキ:エブリィへの用品取付です。現場に出向いた駐車時、車をバックで寄せるのですが、敷地にある資材(単管パイプや木材など)が飛び出して積まれてる事もシバシバ・・。本題に戻ります。 続きを見る

内装品取付 アルトワークス シート座面高さ ローポジション

車種 スズキ アルトワークス 費用総額
当店をいつもご利用頂いておりますI様から、用品持込での取付依頼を頂戴しました。今回のご用命はシート座面を下げるパーツになります。レールとシートのセンターに気を使いながら行います。 続きを見る

吸排気系修理・整備 エンジンチェックランプ点灯  リヤO2センサ 高入力

車種 日産 クリッパーバン 費用総額
エンジン警告灯が点灯したニッサン・クリッパーバンの修理です。このクリッパーバンは、メーカー系のOEMで中身はミツビシのミニキャブとほぼ同じになります。 続きを見る

電装系修理 ABS警告灯 ナックル腐食でABSセンサー締付 抵抗値大 スズキジムニー

車種 スズキ ジムニー 費用総額
冬に融雪剤が散布される地方ならではの不具合といえるのではないでしょうか?ジムニーのフロントABSセンサーのコネクタ(カプラー)にアクセスする為、バッテリーを外し、ヒューズボックスの固定を緩めます。 続きを見る

吸排気系修理・整備 米沢 車修理 走行中エンスト アイドリング続かない スズキ ワゴンR

車種 スズキ ワゴンR RR 費用総額
今回ご紹介させていただく作業は、走行中エンストしてそのまま動かなくなったので診てもらいたいとお問い合わせいただき、現場まで行きそのまま修理入庫致しました。不具合が改善されたことを確認して作業完了です。 続きを見る

電装系修理 Dレンジ停止時などに「ゴロゴロ~」っと。オルタネータープーリーの1Wayが固着。ファ…

車種 三菱 ギャランフォルティス 費用総額
始動時やDレンジで止まってる時、低速で走行している時などに「ゴロゴロ~」と音が。実際にお車を動かすと、伝わる振動も若干高く感じます。回しているベルトが震える為、音と振動が起こってた模様でした。 続きを見る

電装系修理 スズキ アルトラパン エアコンコンプレッサー取替及びエアコンガスチャージ

車種 スズキ アルトラパン 費用総額 47,600円
エアコンガスは、それなりに入っていましたので、先ずは回収します。ガスのタイプはR134A回収は、最新のガス(R1234YF)にも対応している全自動エアコンシステムコンディショナー機器で回収しました。 続きを見る

板金・外装補修 フロントバンパー塗装交換 コアサポートの変形部分を引き出し スズキ:ワゴンR

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
おのずと出入り口に置いてある雪(ほぼ塊)は夫々が両脇にかたずます。その中隠れてしまった、縁石だったり、ポールだったり、境界仕切りのブロックだったり、は、ある意味・・地雷な感じです。 続きを見る

電装系修理 アース不良が引き起こす悪さ テール点けてるだけでハイマウントストップも点灯 スズキ:…

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
「ブレーキランプ?、か、何か切れてるみたいだって・・・」「確か・・右側です」と、点検と修理の依頼です。お車はスズキ:ワゴンR・MH23。状況を確認すると、何か?おかしいです?その様子はこちら 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 車高調ブリッツDSC PLUSモーターキット取付。リヤ側のボデーに穴開けをご了解頂き…

車種 ホンダ シビック 費用総額
ブリッツのZZRは、減衰調整をモーターで行える機能(SPECDSC)へ、バージョンアップできるのです。リヤ側減衰をイジルのに、毎回タイヤを外して指を突っ込んで~感覚で~ってヤルのは至難です。 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 純正ヘッドライト・アッセンブリ交換 H4バルブからLED仕様へ 保安基準の兼ね合い …

車種 マツダ デミオ 費用総額
純正バルブから純正LEDへ、ヘッドライト・アッセンブリ交換のご依頼です。グレード(オプションでも)によって、ヘッドライトの光源が変わり、H4のバルブタイプとLEDタイプがあります。LEDは放電灯? 続きを見る

ミッション・駆動系パーツ取付 社外のシフトノブに交換 知識不足で作業をナメてました シフトシャフトにネジ山が無い …

車種 スズキ スイフト 費用総額
「シフトノブ交換できますか?」とお問い合わせです。車両をお聞きすると、スズキ:スイフトのマニュアルミッション車で、社外のシフトノブを購入したのですが、購入先の用品店で取付作業は行ってないとの事。 続きを見る

板金・外装補修 運転席ドア 閉めた時の異音「バヨ~ん」 ドア・インパクトビーム剥がれ スバル:トレジア

車種 スバル トレジア 費用総額
「運転席のドアを、閉めた時の音が変ですよね」とご相談です。お客様と一緒に症状を確認。他のドアと較べて運転席側だけ「バヨ~ん」と音が。音の感じはこちら 続きを見る

内装補修・修理 シートベルトの戻りが悪い 気が付くと「ダラ~ん」 洗って(漬け置き)みました ニッサ…

車種 日産 クリッパーバン 費用総額
当社に新しく(走行は10万キロを超えてますが)加わったサービスカー。シートベルトの戻りが悪く「ダラ~ん」と。気づかずに降り、運転席ドアを閉めると「バンッ」って挟まり、車体とドア内側に傷凹が・・・と。 続きを見る

その他 キーカバーを取付 バイク用リヤボックスの鍵を囲います オートバイのトップブリッジ・キ…

「オートバイのキーに、パニアケースの鍵を一緒にしておきたい・・・」のですが、鍵がブラブラだと傷が入る。蓋のロックは鍵とボタンで行え、かなり便利です。傷が入るという場所はトップブリッジです。 続きを見る

電装系修理 ブレーキランプ点灯しっぱなし(消えない) ブレーキペダルを踏んでいなくとも・・・ ス…

車種 日産 アベニール 費用総額
「前回の車検からほとんど乗っていない。車検受けるか悩みました」と、いつもご利用頂いてるS様のニッサン:アベニール。車齢は経過しているが、乗れるだけ乗ろう、と大事に保管されてる乗用車です。1年以上ぶり? 続きを見る

電装系修理 レーダー故障と警告灯が点灯 原因はオーディオ お客様からのヒントが無ければハマッてま…

車種 ダイハツ ミライース 費用総額
「メーターにランプが点いて、レーダー故障と・・・」と点検ご依頼です。別に電源を取ってコードを見ると、電気が来てない事が先ずはダメっぽくです。バックアップ15Aのヒューズからの電源を上流からナゾリます。 続きを見る

電装系修理 ドアハーネスの切損 配線切れ パワーウインドが動かなかったり ダイハツ:ムーブ

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額
「後のドアがとにかくオカシイ」「ガラスが動いたり動かなかったり」と点検依頼です。考えられる原因は、パワーウインドスイッチ、パワーウインドーモーター、ハーネスなどが、この症状を起こす可能性があります。 続きを見る
<< 104 105 106 107 108 >>
×