条件から絞り込む
メンテナンス・日常点検 F様BRZ、水ライン&サーモスタットにベルト&アイドラーの交換です。

- 外した部品達は、とにかく出来る限り綺麗にしておきます。ラジエターのサブタンクは中に汚れが蓄積されてくるのでこちらも綺麗に洗っておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様BRZ、スロットルのカーボン除去やプラグの交換など。

- 納車整備中のF様BRZですがサクションを外してありスロットルが見えているのでこのタイミングでスロットルのカーボンを落としておきます。こんな感じの流れが強すぎる気がします。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 M様RX-8、トランク側の雨漏り対策を進めていきます。

- 車内側の雨漏り対策がとりあえず完了したM様のRX-8ですがお次はトランク側の対策です。RX-8でトランク雨漏りって人も結構多いと思います。水が溜まらなければOKって事であれば穴あけでいいと思います。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 H様BP5レガシィワゴン、ルームミラーに3連メーター設置(事前情報について)

- ルームミラー部分に3連メーター設置をご依頼のH様レガシィワゴンですが三菱用を持ってきてもらっているのでどうすっか考えます・・・。しっかりとプレッシャーをかけて去っていきます・・・。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 Y様CT9Aランエボ8、バックカメラのガイド線設定。

- 納車整備も完了して最終の走行チェック、全開域のチェックも完了したY様のランエボ8ですが最終確認に進んでいきます。クーラント交換をしているので冷間時にサブタンクのレベル調整もしておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 トミーカイラZZにKEDさんのリアグリルを取り付け。

- 未だに在庫車にしようか、S2000&TWINの3台体制にしようか悩んでいるトミーカイラZZですがとりあえずKEDさんのリアグリル購入しました。かといってこのネットは脱着が手間なんです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様200系ハイエース、ステアリング交換②

- RECAROシートへの交換が完了してステアリング交換の下準備も完了したK様のハイエースですが実際にステアリングボスを装着していきます。ボスに穴あけとM6のネジ山を作成が完了しているので車両に装着。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様ミニクーパー、ラジエター&レジスター交換②

- ラジエターを新品、レジスターをネット品に交換する事になったI様のミニクーパーですが早速ラジエターを外していきます。ロアホースを外してクーラントを抜く感じです。オイル漏れの形跡がありますね。 続きを見る
カーラッピング フルラッピング|アストンマーティン DB11|マットブラック化

車種 | アストンマーティン DB11 | 費用総額 |
---|
- 「アストンマーティンDB11」のフルボディカーラッピング(フルラッピング)によるカラーチェンジ(マットブラック化)。弊社のカーラッピング施工の強みは各部のパーツを脱着して行えるところです。 続きを見る
- カラーチェンジラッピング
- ラッピングカラーチェンジ
- カラーチェンジ
- DB11
- アストンマーティンDB11
- アストンマーティン
- 3M2080サテンブラック
- マットブラック化
- フルカーラッピング
- フルボディラッピング
- フルラッピング
- カーラッピング
- 株式会社ソフト99オートサービス
- 東京都江東区
- 3 件
-
-
- 4.93
-
ボディ補強パーツ取付 アルトワークス(HA36)BLITZ車高調取付 ECU移設 スタビライザー交換 滋賀…

車種 | スズキ アルトワークス | 費用総額 | 60,500円 |
---|
- 本日はスズキアルトワークスHA36にお客様持ち込みのBLITZ車高調とスタビライザーリンク等の取付ご依頼いただきました当店は持ち込み商品の取付大歓迎ですネットで購入された商品等を自分で取付するのに不安 続きを見る
- 株式会社 中井鈑金自動車
- 滋賀県守山市
- 64 件
-
-
- 5.00
-
メンテナンス・日常点検 F様BK3Pマツダスピードアクセラ、エアクリ洗浄やクラッチフルード交換など。

- 車検でお預かり中のF様マツダスピードアクセラですがCOBBさんのエアクリキットが装着されています。K&N製のメンテキットが使えるって事だったので洗浄と新しいオイル塗布していきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様マツダスピードアクセラ、スロットルのカーボン落としやバッテリー取付修正などなど。

- 車検でお預かり中のF様マツダスピードアクセラですがバッテリー端子がしっかりと奥まで入っていなかったので修正しておきます。 続きを見る
カーカスタム紹介 トヨタRAV4 デルタフォース オーバル 265/65R17 取付

車種 | トヨタ RAV4 | 費用総額 | 56,500円 |
---|
- 能美市のタイヤホイル専門店ピットブルです。今回ご紹介するのはトヨタRAV4のリフトアップカスタムです。サスペンションにスペーサーを入れる。と、その前に純正車高で265/65R17を付けてしまいました。 続きを見る
- PIT BULL ピットブル
- 石川県能美市
- 16 件
-
-
- 4.84
-
メンテナンス・日常点検 M様HN22S、Kワークスのサイドブレーキ調整・センサーカプラーとバンプラバー交換。

- 車検でお預かり中のM様Kワークスですがサイドブレーキを引いた時にどうも違和感がありました。とりあえずワイヤーの状態を確認する為にセンターコンソールを外します。無理矢理ワイヤーを引いてあった感じですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 N様EG9シビックフェリオ車検のご依頼を頂きました。

- 今回GOOピットを通じてお問い合わせ頂き初めてのお付き合いとなるN様ですがEG9シビックフェリオの車検をご依頼です。とりあえず結論から言うとなかなかキッツィ状態です。先端が居ないですね・・・。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 N様EG9シビックフェリオ、各部の点検と細かい部分の手直しをしていきます。

- 車検でお預かり中のN様シビックフェリオですがブーツ周りの交換が完了したので次の作業です。シャフトを外した段階でミッション側など水がかかってはマズイ部分にフタをして周辺洗浄をしっかりとやってあります。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 N様EG9シビックフェリオ、ヘッドカバーパッキンやスプール&デスビパッキン交換。

- オーナーさんと相談をしてヘッドカバーからのオイル漏れ修理をする事になったN様のシビックフェリオですが交換前の洗浄が完了したので実際にパッキン交換していきます。ただヘッドカバー側はなかなか汚いですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様コルトバージョンR、フェンダーライナー周辺との干渉対策。

- シャフトブーツの交換が完了したF様のコルトバージョンRですがフェンダーライナー周りの干渉音がするという事だったので一緒に確認しておきます。とにかく錆びが発生しない事を重視です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様BL型マツダスピードアクセラ、水ライン&サーモにドアロックモーター交換など。

- 納車整備も終盤に入ってきたK様のマツダスピードアクセラですが10年以上経過している事もあり今後のトラブル回避できるようにサーモスタットを交換しておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S15シルビア、リアブレーキキャリパー交換。

- オーナーさんといろいろ相談してキャリパーASSYの新品交換、キャリパーASSYの中古交換、キャリパーのオーバーホール、それぞれのメリット・デメリットをお話して選択して頂きます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 L275Vミラバン、タコメーターとOBDメーター追加&スライドピングリスアップ。

- フルバケの装着などをしていっていたL275Vミラバンのお客様ですが追加でタコメーターとOBDメーターを取付です。今回のミラバンは5速MTなのでやはりタコメーターは欲しいところです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 86(ZN6)車検のご依頼です。

- ここ数年で各ディーラーさんに整備を依頼していた方々から弊社で車検や各整備に切り替えたいっていう方が随分と増えてきたように思えます。アンダーパネルを外したらいつも通り洗浄していきますがなんか違和感です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 86(ZN6)スロットルのカーボン洗浄とクーラント漏れ修理。

- 車検でお預かりしていたZN6の86ですが新車時から1度もスロットル洗浄をしていないという事だったので車検に合わせて洗浄していきます。スロットルの壁面には結構カーボンが蓄積されています。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 BNR32スカイラインGT-R、ハイキャスロッドとブッシュ交換。

- フロントシートのリクライニングやアッパーアームを交換したBNR32スカイラインGT-Rですがお次はハイキャスのガタ修理です。今回はハイキャス残しの予定という事でロッドやブッシュはすべて純正を使います。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 JF1ホンダN-BOX車検や各種整備のご依頼です。

- GDBインプレッサ時代からのお付き合いになるお客様ですが彼女さんがN-BOXに乗っているみたいで乗りっぱなしだから見て欲しいって事で車検や各整備のご依頼頂きました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 JF1ホンダN-BOX、新車5年落ち&5.8万kmでキャリパーのスライドピン固着です…

- 車検をご依頼頂いて各部点検していっているN-BOXですが片持ちキャリパーなのでスライドピンのチェックもしておきます。右は上下ともにスライドの動きも問題ありませんでした。こちらが外したスライドピンです。 続きを見る