MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
ミニバンの優しさとSUVの力強さの融合した三菱デリカD:5(ディーファイブ)。エンジンは、2L 直列4気筒DOHCエンジンと2.4L 直列4気筒エンジンユニットを設定。INVECS-III CVT(無段変速機)を組み合わせ、上位グレードには6速スポーツモード機能を備える。バリエーションは、電子制御4WDシリーズと、2WD(FF)駆動となる「C:2」シリーズを設定。ベーシックな「M」、上級「G パワーパッケージ」。最上級「G プレミアム」、カスタマイズモデル「ROADEST(ローデスト)」、「ROADEST」専用外観化(フロントメッキグリル、フロントエアロバンパー、ドアエアロガーニッシュ、リヤエアダム、フォグランプなどを装着した特別仕様車「ROADEST Limited Edition(ローデスト リミテッドエディション)」、また、G パワーパッケージグレード(4WD車 7/8人乗り)をベースに装備をさらに充実させた伝統的な特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」を設定する。今回、一部改良をおこない、従来から全車に採用している「減速エネルギー回生システム(高効率発電制御)」の制御を変更し最適化を図ったほか、2WD車ではエンジン内部の摺動抵抗の低減や、エンジンとCVTの制御見直しなどを行い、10・15モード燃料消費率を向上させ、走行中にアクセルペダルとブレーキペダルを同時に踏んだ場合に、ブレーキを優先する「ブレーキオーバーライド制御」を全車に採用した。また、特別仕様車「Navi Collection(ナビコレクション)」を設定。グレードMをベースにフルセグ地デジチューナー付きの7インチワイドディスプレイ搭載HDDカーナビ「MMCS」やETCユニット、クルーズコントロール、16インチアルミホイールを標準装備する。インテリアでは、 インパネセンターパネル、アッパーグローブボックス、センターコンソールリッド、パワーウインドースイッチパネルやステアリングとシフトノブには本革を採用する。 |
|
| ||
![]() |
ミニバンの優しさとSUVの力強さの融合した三菱デリカD:5(ディーファイブ)。エンジンは、2L 直列4気筒DOHCエンジンと2.4L 直列4気筒エンジンユニットを設定。INVECS-III CVT(無段変速機)を組み合わせ、上位グレードには6速スポーツモード機能を備える。バリエーションは、電子制御4WDシリーズと、2WD(FF)駆動となる「C:2」シリーズを設定。ベーシックな「M」、上級「G パワーパッケージ」。最上級「G プレミアム」、カスタマイズモデル「ROADEST(ローデスト)」をラインアップする。ウインカー付電動格納式リモコンドアミラー、アクティブコーナリングライト(ACL)後退時連動機能付、キーレスオペレーションシステム等を標準装備。今回「M」をベース車として、特別仕様車「ROADEST Limited Edition(ローデスト リミテッドエディション)」を設定。「ROADEST」専用外観化(フロントメッキグリル、フロントエアロバンパー、ドアエアロガーニッシュ、リヤエアダム、フォグランプなどを装着)を施し、ボディカラーは、ホワイトパール(オプション)、クールシルバーメタリック、ブラックマイカの3色を設定した。 |
|
| ||
![]() |
ミニバンの優しさとSUVの力強さの融合した三菱デリカD:5(ディーファイブ)。エンジンには2L 直列4気筒DOHC16バルブエンジンを搭載。INVECS-III CVT(無段変速機)を組み合わせ、上位グレードには6速スポーツモード機能を備える。バリエーションは、電子制御4WDシリーズと、2WD(FF)駆動となる「C:2」シリーズを設定。ベーシックな「M」、上級「G パワーパッケージ」。最上級「G プレミアム」、カスタマイズモデル「ROADEST(ローデスト)」をラインアップする。今回、機能や装備の向上を図った一部改良が実施され、Mに助手席側電動スライドドアとキーレスオペレーションシステムを、G パワーパッケージに運転席側電動スライドドアを標準装備したほか、G プレミアムに7インチワイドディスプレイHDDナビゲーション(MMCS)に地上デジタルTVチューナー(フルセグ)を搭載。G パワーパッケージにはメーカーオプション設定したほか、全車にアクティブコーナリングライト(ACL)に後退時連動機能(ヘッドライト点灯時に、シフトレバーを「R」に入れると左右両側のコーナリングライトが同時に点灯)を追加した。 |
|
| ||
![]() |
ミニバンの優しさとSUVの力強さの融合した三菱デリカD:5(ディーファイブ)。エンジンには2L 直列4気筒DOHC16バルブエンジンを搭載。INVECS-III CVT(無段変速機)を組み合わせ、上位グレードには6速スポーツモード機能を備える。バリエーションは、電子制御4WDシリーズと、2WD(FF)駆動となる「C:2」シリーズを設定。ベーシックな「M」、上級「G」に電動スライドドアを備えた「G パワーパッケージ」。30GBハードディスク+7インチワイドディスプレイHDDナビゲーション(MMCS)を採用した「G ナビパッケージ」。最上級「G プレミアム」、カスタマイズモデル「ROADEST(ローデスト)」をラインアップする。今回、4WD車で一部改良が実施された。Mを除く全グレードに、ハイコントラストメーター&カラー液晶マルチインフォメーションディスプレイのデザインを変更。さらに、Gに本革シートメーカーオプションとして設定したほか、黒調のセンターパネル、エアコンコントロールダイヤルとドライブモードセレクトダイヤルにメッキ処理を施し質感を向上させた。また、エンジンやCVTの制御を見直し、10・15モード燃料値を10.4km/Lから11.2km/Lに向上させている。さらに、G ナビパッケージをベースとした特別仕様車「シャモニー(CHAMONIX)」を設定。メッキ処理が施されたアウタードアハンドルやウィンカー付電動格納式リモコンドアミラーを装備する。インテリアでは、本木目&本革巻ステアリングや木目調パネルを装備する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |