MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
日本者の高級セダンといえばやはりクラウン、という名前に恥じないくらいによくできている。
現行版は好みの分かれるデザインであるが、この前モデルのクラウンはトヨタらしくうまくまとめてある。
【良い点】
エンジンがレギュラー仕様で、2.5リッターにしては燃費がよい。
ドライバーズシートは狭いというより、うまく囲まれている感じで運転しやすく、無駄な空間がない。
【悪い点】
これと言って、悪いところは価格を覗いてあまりないが、
ハンドリングが軽い分、車重、大きさを感じるので、軽快感がなく、ドライブを楽しむ感覚は弱い。
シニア層の利用も多いと推測されるが、取り回しは楽ではないので、シニアより少し若い層に向く。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.5 | 4.6 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 3.5 | 4.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
静粛性、乗り心地はクラウンの名に恥じないが、走り、リアシートの居住性には若干不満有
【良い点】
静粛性は概ね優れていた、若干、スーパーチャジャーの過給音が気になったが。乗り心地は、当時のクラウンオーナーの大多数は...
投稿日: 2013年09月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
クラウンのイメージがなくなった。王冠のマークがなくなった
【良い点】
よいところなし
【悪い点】
全体に悪い、レクサスのマネは、よくない、
投稿日: 2013年01月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
もうシニアですが、今回はモデリスタのエアロにダウンサスをいれてみました。
やはり、いいです。
【良い点】
18系、20系もなかなかでしたが、今回の21系は運転がすごく楽ですね。
3.5Lはなかなかパワフルですよ...
投稿日: 2013年08月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
100点
【良い点】
外観が最高です!
【悪い点】
若干の傷があるとこですかね!
投稿日: 2014年06月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最高の車だ!
【良い点】
高級感があり、スポーティー!
【悪い点】
燃費があまり良くない。
投稿日: 2012年12月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
現在所有中
【総合評価】
この車を評すなら『クラウンの皮を被ったスープラ』といったところでしょうか。
エコカー、コンパクトカー、ミニバン等が人気な今、セダンは不人気(高級セダンなら尚更)ゆえ、相...
投稿日: 2015年06月14日
クラウン(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウン(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
688.9
321.6
205.7
87.6
60.2
119.6
144.4
120.6
157.2