MYページ
【総合評価】
2013年のデビュー当初はハイブリッドのみだったが、14年5月にダイムラー製2L直噴ターボに7速ATが組み合わされた200GTーtが追加された。動力性能や燃費ではハイブリッドに太刀打ちできないが、2.5L並みのパフォーマンスを備えた200Gーtは実用域で扱いやすく、軽快なフットワークが持ち味だ。
【良い点】
キャビンは十分な広さがあり、大人4人乗車でも狭さを感じさせない。トランクルームはハイブリッドよりも広く、6:4分割トランクスルーがオプション設定されている。
【悪い点】
加速時のノイズが気になることも。最新のメルセデスベンツCクラスと比べると内装の新鮮味はもうひとつか。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.5 | 4.6 | 4.1 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.2 | 3.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走行性能を要求するならコストパフォーマンスはかなり高いです。
【良い点】
高速走行の安定感とコーナリングの安心感の高さはこの値段では他の車の選択肢はないです
【悪い点】
内装の塗装が甘く剥がれが気になる。
投稿日: 2014年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
10点満点中7点くらいかな・
【良い点】
エンジン自体がkなりのトルクを持っているので加速は一般の道や高速なら十分だと思います。
また室内空間も汽笛に過ごせる広さかな
【悪い点】
なんといっても以前...
投稿日: 2013年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1カ月
【総合評価】
全体的にスタイリッシュでオプションで付けたアンビエントライトは気分を高揚させます
【良い点】
全方位センサーやインテリジェントクルーズコントロールが便利です
【悪い点...
投稿日: 2018年03月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1か月
【総合評価】
良
【良い点】
V35からの乗り換えだが、まず、スタイルが改善された。内装も好みがあるが、ブラックで当方の好みを満足している。
【悪い点】
承知で購入しているのだが...
投稿日: 2017年09月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】決して出来は良くなかったが、今となっては懐かしい一台。
FR+マニュアルトランスミッションということもあり、自分にとっては、運転の基本を学べた車。
【良い点】1、角ばったスタイルは、新車当時でも時代遅れな感があったが、素...
投稿日: 2013年05月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
初めてのマイカーです。
【総合評価】
直6エンジン搭載スカイラインの最終モデル!これぞスカイライン!セダンタイプなので日常利用にも便利!
【良い点】
RB25DETエンジンにより中〜高回転域のポ...
投稿日: 2017年09月30日
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
2687.6
883.7
893.5
273.3
85.2
98.3
371.6
278.9
318