MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
二ヶ月
【総合評価】
走り&\;静粛性◎ メカの先進性◯ 外観◯ 内装の質感△
良くも悪くも三菱らしい味は感じます
【良い点】
ツインモーターの静かで力強い走行性能と経済性 ハンドリング、安定性
【悪い点】
内、外装の仕立て全般 ドリンクホルダーの位置と大きさ 小物の収納の不足
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 4.5 | 4.2 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
三菱の4WD技術とEVテクノロジーを融合させたプラグインハイブリッド車。デビューは2012年だが、2015年のマイチェンでエクステリアをリニューアル。ボディも足まわりの剛性を高めて乗り心地を向上させている。熟成されているの...
投稿日: 2015年10月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
アウトランダーはミドルクラスのSUVだが、そこから発展したPHEVは別物と言えるハイテクカー。たんなるハイブリッドではなく、外部充電が可能なプラグインの機構を搭載して、フル充電で最長約60?のEV走行を実現したのが大きな見...
投稿日: 2014年10月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗っていて兎に角楽しい.乗るほどよさがわかる.
【良い点】
こちらの操作通りにレスポンスする走り.燃費がいい.
【悪い点】
電機だけでもう少し走ってもいいかな.
もう少し安価になればよりいいね.
投稿日: 2014年06月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
特にスタイルは最高です。ワンモデルで生産が終了したのも結果として素晴らしい。大事に乗れば貴重価値アップです。
【良い点】
落ち着いた雰囲気の内装でオシャレです
【悪い点】
投稿日: 2013年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
SUVのベンチマーク的な存在であるアウトランダーをベースに、クラス世界初のプラグインハイブリッドに仕立てたモデル。室内居住性やラゲッジルームの使い勝手は平均点ながら、やはり魅力は“自分で発電する電気自動車”であること。プラ...
投稿日: 2015年04月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
最近は、スーパーなどに無料で充電できるスペースが増えており、買い物時間に充電ができ、非常に便利になりつつあり、満足してます。
投稿日: 2015年02月15日
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
515.9
270.7