MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
パジェロイオ特別仕様車「パールパッケージ」は、スタイリッシュな内外観、MMCS(三菱マルチコミュニケーションシステム)を標準装備した3ドアを新たに追加するとともに、5ドアについてはサイドシルガーニッシュを追加など一部変更を行った。サイドシルガーニッシュ、ヘッドランプベゼル(メッキ化)、ボディ同色化(バンパー、ドアミラー、ドアハンドル、リヤスペアタイヤ(センターホイールカバー))、インテリアは、ブラックディンプル調インストルメントパネルオーナメント、専用シート生地(ブルー系)を採用する。1.8L 直列4気筒DOHC16バルブを搭載、上級「ZR」4速ATをベースとする。 |
|
| ||
![]() |
ルーツはパジェロミニをベースにしたパジェロジュニアだが、イオはミニとのシャシー関連はなく専用のシャシーを使用している。ホイールベース2280mmのショート3ドアと、2450mmのロング5ドアの2タイプボディ。3ドアは4名定員、5ドアは5名定員となる。搭載エンジンは130馬力の1.8L・GDIで、組み合わされるミッションは2WDが4ATのみ、4WDは4ATと5MT(ソレントは4ATのみ)。駆動方式は後輪駆動とスーパーセレクト4WDiと呼ばれるシステムで、後輪駆動の2WD、センターデフにビスカスを用いた4WD、センターロックの4WD(ハイギヤード&ローギヤード)の4つの走行モードをセレクトできる。グレード展開は3ドアがZRのみ、5ドアがZR-S、ZR、ソレント。ZR-S、ZRにはエクテリアをスタイリッシュにするCパッケージが用意されている。 |
|
| ||
![]() |
パジェロiO(イオ)に特別仕様車「パールパッケージ」を設定。外観にパールホワイトのモノトーン色、サイドシルガーニッシュ、バンパー(フロント、リヤ)、ドアミラーカバー、ドアハンドル。内装にはスポーティな専用シート生地とMMCS(ナビゲーション、オーディオ機能を集中表示するシステム)を装備した。1.8L 直列4気筒DOHC16バルブを搭載、5ドアZR 4速ATをベースとする。 |
|
| ||
![]() |
パジェロのオールラウンドな性能を受け継いだパジェロiO(イオ)。イタリア語で僕・私の意味で、親しみ易く、扱い易いパジェロをイメージしている。ジャストな5ナンバーボディサイズで手軽に使え、充分なキャビンスペースや高効率、それに低燃費で地球に優しい環境エンジン1.8L GDIエンジン、三菱独自の4WDシステム「スーパーセレクト4WD-i」、安全強化ボディRISE(ライズ)などを特徴とする。3ドアショートと5ドアロング、それに上級「ZR」と「ZX」、5ドアにはイタリアピニンファリーナ社とデザイン開発した「ソレント」をグレード設定する。基本は4速AT、今回ソレントを除く全車に、5速マニュアルトランスミッションを搭載した。 |
|
| ||
![]() |
パジェロのオールラウンドな性能を受け継いだパジェロiO(イオ)。イタリア語で僕・私の意味で、親しみ易く、扱い易いパジェロをイメージしている。ジャストな5ナンバーボディサイズで手軽に使え、充分なキャビンスペースや高効率、それに低燃費で地球に優しい環境エンジン1.8L GDIエンジン、三菱独自の4WDシステム「スーパーセレクト4WD-i」、安全強化ボディRISE(ライズ)などを特徴とする。3ドアショートと5ドアロング、それに上級「ZR」と「ZX」、5ドアにはイタリアピニンファリーナ社とデザイン開発した「ソレント」をグレード設定する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |