三菱 FTO 1994年10月(平成6年10月)〜2000年9月(平成12年9月) グレード一覧

三菱 FTO
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
1997年11月
平成9年11月
1997年2月
平成9年2月
1996年5月
平成8年5月
1996年2月
平成8年2月
1995年5月
平成7年5月
1995年4月
平成7年4月
1994年10月
平成6年10月

三菱 FTO 1997年11月(平成9年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 FTO コンパクトながら全幅は1735mmとワイドなスタイリッシュクーペ。搭載エンジンは125馬力1.8L直4、180馬力2L・V6、200馬力可変バルブタイミング付き2L・V6の3種。駆動方式はすべてFF。グレード展開は1.8LがGS、180馬力2LがGRとGXスポーツパッケージ、200馬力2LがGPバージョンRとGPXとなる。全グレードに5MTとATを用意。GSとGRは4ATその他は5ATで、ATはすべてゲートタイプのパターンをもち、シーケンシャルライクなマニュアル操作が可能なINVECS-IIスポーツモードとなる。GPバージョンRがもっともスポーティに振ったモデルで、機能面ではスポーツサスペンション、ヘリカルLSD、前後ストラットタワーバーなどを標準装備。エクステリアでも大型のリヤスポイラーや、ディスチャージタイプのヘッドランプが標準装備される。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GX スポーツパッケージ エアロシリーズ E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,153,000円
GX スポーツパッケージ エアロシリーズ E-DE3A 1998cc 2 5AT FF 4名 ----km/l
2,278,000円
GPバージョンR エアロシリーズ E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,390,000円
GPバージョンR エアロシリーズ E-DE3A 1998cc 2 5AT FF 4名 ----km/l
2,515,000円

三菱 FTO 1997年2月(平成9年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 FTO コンパクトながら全幅は1735mmとワイドなスタイリッシュクーペ。搭載エンジンは125馬力1.8L直4、180馬力2L・V6、200馬力可変バルブタイミング付き2L・V6の3種。駆動方式はすべてFF。グレード展開は1.8LがGS、180馬力2LがGRとGXスポーツパッケージ、200馬力2LがGPバージョンRとGPXとなる。全グレードに5MTとATを用意。GSとGRは4ATその他は5ATで、ATはすべてゲートタイプのパターンをもち、シーケンシャルライクなマニュアル操作が可能なINVECS-IIスポーツモードとなる。GPバージョンRがもっともスポーティに振ったモデルで、機能面ではスポーツサスペンション、ヘリカルLSD、前後ストラットタワーバーなどを標準装備。エクステリアでも大型のリヤスポイラーや、ディスチャージタイプのヘッドランプが標準装備される。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GR E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
1,887,000円
GR E-DE3A 1998cc 2 4AT FF 4名 ----km/l
1,997,000円
GX スポーツパッケージ E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,008,000円
GX スポーツパッケージ E-DE3A 1998cc 2 5AT FF 4名 ----km/l
2,133,000円
GPバージョンR E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,160,000円
GPバージョンR E-DE3A 1998cc 2 5AT FF 4名 ----km/l
2,285,000円
GPX E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,333,000円
GPX E-DE3A 1998cc 2 5AT FF 4名 ----km/l
2,458,000円

三菱 FTO 1996年5月(平成8年5月) 発売モデル 基本スペック

三菱 FTO
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GPバージョンR E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,198,000円
GPバージョンR E-DE3A 1998cc 2 4AT FF 4名 ----km/l
2,308,000円

三菱 FTO 1996年2月(平成8年2月) 発売モデル 基本スペック

三菱 FTO
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GR E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
1,887,000円
GR スポーツパッケージ E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
1,968,000円
GR E-DE3A 1998cc 2 4AT FF 4名 ----km/l
1,997,000円
GP E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,078,000円
GR スポーツパッケージ E-DE3A 1998cc 2 4AT FF 4名 ----km/l
2,078,000円
GP E-DE3A 1998cc 2 4AT FF 4名 ----km/l
2,188,000円
GPX E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,287,000円
GPX E-DE3A 1998cc 2 4AT FF 4名 ----km/l
2,397,000円

三菱 FTO 1995年5月(平成7年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 FTO 23年ぶりのネーミング復活となる三菱FTO。車名は、Fresh Touring Originationの略で 新鮮で若々しいツーリングカーの創造という意味の言葉を略したもの。FF駆動の2ドアクーペ、エンジンは、可変動弁機構(MIVEC)を備えた200馬力を発生する2L V型6気筒DOHC24バルブと、同MIVECなし170馬力、そして125馬力を発生する1.8L 直列4気筒SOHC16バルブの3ユニット。ミッションに、5速マニュアルかINVECS-II 4速ATを搭載する。今回、特別仕様車「GRリミテッド」を設定。V6 2L(170馬力)搭載「GR」をベースにリアスポイラ―やカセットオーディオ、16インチアルミホイールなどを特別装備する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GRリミテッド E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,037,000円
GRリミテッド E-DE3A 1998cc 2 4AT FF 4名 ----km/l
2,147,000円

三菱 FTO 1995年4月(平成7年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 FTO 23年ぶりのネーミング復活となる三菱FTO。車名は、Fresh Touring Originationの略で 新鮮で若々しいツーリングカーの創造という意味の言葉を略したもの。FF駆動の2ドアクーペ、エンジンは、可変動弁機構(MIVEC)を備えた200馬力を発生する2L V型6気筒DOHC24バルブと、同MIVECなし170馬力、そして125馬力を発生する1.8L 直列4気筒SOHC16バルブの3ユニット。ミッションに、5速マニュアルかINVECS-II 4速ATを搭載する。2L MIVEC「GPX」、2L「GR」、1.8L「GS」の3グレード。今回、特別仕様車「94-95日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念」を設定。V6 2L(200馬力)搭載した最上級「GPX」をベースとした記念モデル。ボディカラーに専用色「ダンデライオンイエロー」を採用した。500台限定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
’94−’95日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念 E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,374,000円
’94−’95日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念 E-DE3A 1998cc 2 4AT FF 4名 ----km/l
2,484,000円

三菱 FTO 1994年10月(平成6年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 FTO 23年ぶりのネーミング復活となる三菱FTO。コストパフォーマンスに優れたFF駆動の2ドアクーペとしてデビューした。ミッションに、INVECS-IIを初めて搭載したクルマとして脚光を浴び、そのコンセプトが評価され、カーオブザイヤーを受賞している。小さめのキャビンで全高は1300mmと低く、運動性能を高めるために前後オーバーハングを極端に切り詰めて全長は4320mmに、対して全幅は1735mmへと広げられたことで3ナンバー登録となる。エクステリアデザインは、大きく張り出した前後フェンダー、抑揚の強いサイドライン、スパッと切り落としたリアエンドなど、アグレッシブなスタイリングとしている。エンジンは2L、可変動弁機構(MIVEC)を備えた200馬力を発生するV型6気筒DOHC24バルブと、同MIVECなし170馬力、そして125馬力を発生する1.8L直列4気筒SOHC16バルブの3ユニット。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GR E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
1,887,000円
GR E-DE3A 1998cc 2 4AT FF 4名 ----km/l
1,997,000円
GPX E-DE3A 1998cc 2 5MT FF 4名 ----km/l
2,287,000円
GPX E-DE3A 1998cc 2 4AT FF 4名 ----km/l
2,397,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
三菱 カタログ一覧
英数 FTO   GTO   RVR   eKアクティブ   eKカスタム   eKクラッシィ   eKクロス   eKクロス EV   eKクロススペース   eKスペース   eKスペースカスタム   eKスポーツ   eKワゴン  
ア行 アイ   アイミーブ   アウトランダー   アウトランダーPHEV   アスパイア   エアトレック   エクリプス   エクリプスクロス   エクリプスクロスPHEV   エクリプススパイダー   エテルナ   エテルナ・サヴァ   エテルナ・シグマ   エメロード  
カ行 カリスマ   ギャラン   ギャラン・シグマ   ギャランスポーツ   ギャランフォルティス   ギャランフォルティススポーツバック   グランディス   コルト   コルトプラス  
サ行 シグマ   シャリオ   シャリオグランディス   ジープ   スタリオン   ストラーダ  
タ行 タウンボックス   タウンボックスワイド   チャレンジャー   ディアマンテ   ディアマンテワゴン   ディオン   ディグニティ   ディンゴ   デボネア   デボネアV   デリカD:2   デリカD:3   デリカD:5   デリカカーゴ   デリカスターワゴン   デリカスペースギア   デリカトラック   デリカバン   デリカミニ   トッポ   トッポBJ   トッポBJワイド   トライトン  
ハ行 パジェロ   パジェロイオ   パジェロジュニア   パジェロミニ   ピスタチオ   ブラボー   プラウディア  
マ行 ミニカ   ミニカトッポ   ミニキャブ・ブラボー   ミニキャブ・ミーブ   ミニキャブ・ミーブトラック   ミニキャブEV   ミニキャブトラック   ミニキャブバン   ミラージュ   ミラージュ・アスティ   ミラージュバン   ミラージュワゴン  
ラ行 ランサー   ランサーカーゴ   ランサーセディア   ランサーセディアワゴン   ランサーバン   ランサーワゴン   リベロ   リベロカーゴバン   レグナム  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜