三菱 コルト 2002年11月(平成14年11月)〜2012年10月(平成24年10月) グレード一覧

三菱 コルト
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2011年7月
平成23年7月
2010年7月
平成22年7月
2010年6月
平成22年6月
2009年4月
平成21年4月
2009年2月
平成21年2月
2008年10月
平成20年10月
2008年5月
平成20年5月
2007年11月
平成19年11月
2006年11月
平成18年11月
2006年2月
平成18年2月
2005年11月
平成17年11月
2005年5月
平成17年5月
2004年10月
平成16年10月

三菱 コルト 2011年7月(平成23年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱コンパクトカー「COLT(コルト)」/コンパクトワゴン「COLT PLUS(コルトプラス)」。直列4気筒DOHC16バルブMIVECエンジンで、1.3Lと1.5Lと、それに1.5Lインタークーラーターボユニットを搭載する。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。コルトのバリエーションには、ベーシックグレード「Very(ベリー)」、快適装備の「COOL Very(クールベリー)」、スポーティグレードとして、コルト「1.3RX」、本格スポーツハッチ1.5Lターボ搭載「ラリーアートバージョンR」を設定。特別仕様車には、グレード「Very」をベースに、オートエアコンやオートライトコントロールなど装備を厳選した「Limited(リミテッド)」、花粉やダニなどを抑制する抗アレルゲン加工シートなどを採用する「Clean Air Edition(クリーンエアエディション)」を用意。今回、ボディカラーに新色「カワセミブルーメタリック」を追加設定した(ベリー、クールベリー、1.3RX )。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
リミテッド DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
998,000円
クリーンエアエディション DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,200,000円
ベリー DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,250,000円
クールベリー DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,271,000円
1.3RX DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,428,000円

三菱 コルト 2010年7月(平成22年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱コンパクトカー「COLT(コルト)」/コンパクトワゴン「COLT PLUS(コルトプラス)」。直列4気筒DOHC16バルブMIVECエンジンで、1.3Lと1.5Lと、それに1.5Lインタークーラーターボユニットを搭載する。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。グレード展開は、ベーシックグレード「Very(ベリー)」、快適装備の「COOL Very(クールベリー)」、スポーティグレードとして、コルト「1.3RX」/コルトプラス「1.5RX」。コルトには、本格スポーツハッチ1.5Lターボ搭載「ラリーアートバージョンR」を設定。今回、グレード「Very」をベースに、花粉やダニなどを抑制する「抗アレルゲン加工シート」、エアコンには「バイオクリアフィルター」、インパネ両サイドに明るい白木目調のパネルを採用した特別仕様車「Clean Air Edition(クリーンエアエディション)」を設定。ボディカラーに新色「カワセミブルーメタリック」を追加し、「サクラピンクメタリック」、「クールシルバーメタリック」、「ホワイトパール(有料色)」と合わせて4色展開とした。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
クリーンエアエディション DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,200,000円

三菱 コルト 2010年6月(平成22年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱コンパクトカー「COLT(コルト)」/コンパクトワゴン「COLT PLUS(コルトプラス)」。直列4気筒DOHC16バルブMIVECエンジンで、1.3Lと1.5Lと、それに1.5Lインタークーラーターボユニットを搭載する。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。今回の一部改良では、FF車は発電制御の導入とオルタネーターの効率アップ等、また、4WD車とコルトプラス「1.5RX」グレードは、点火プラグの変更などにより、10・15モード燃費を0.2〜0.4km/L向上させた。ボディカラーには、新たに「チタニウムグレーメタリック」を設定。グレード展開は、ベーシックグレード「Very(ベリー)」、快適装備の「COOL Very(クールベリー)」、スポーティグレードとして、コルト「1.3RX」/コルトプラス「1.5RX」。コルトには、本格スポーツハッチ1.5Lターボ搭載「ラリーアートバージョンR」、グレード「Very」をベースに、オートエアコンやオートライトコントロールなど装備を厳選した特別仕様車「Limited(リミテッド)」(燃費を0.5km/L向上)、「クリーンエアエディション」は花粉やダニなどを抑制する「抗アレルゲン加工シート」を採用し、エアコンには「バイオクリアフィルター」、インパネ両サイドに明るい白木目調のパネルを採用する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
リミテッド DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
998,000円
ベリー DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,249,500円
クールベリー DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,270,500円
1.3RX DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,428,000円

三菱 コルト 2009年4月(平成21年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱コンパクトカーのCOLT(コルト)/コンパクトワゴンのCOLT PLUS(コルトプラス)。全車、直列4気筒DOHC16バルブMIVECエンジンで、1.3L(92/91馬力)&1.5L(105/102馬力)と、1.5Lインタークーラーターボ(154馬力)ユニットを搭載する。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。グレード展開は、ベーシックグレード「Very(ベリー)」、快適装備の「COOL Very(クールベリー)」、スポーティグレード「1.3RX」。1.5Lに、5速マニュアルを採用した「1.5C」、本格スポーツハッチターボ搭載「ラリーアートバージョンR」の5グレードをラインアップする。特別仕様車「Limited(リミテッド)」は、グレード「Very」をベースに、オートエアコンやオートライトコントロールなど装備を厳選したモデル。電動格納式リモコンドアミラー、カラードのドアミラー&ドアハンドル&テールゲートドアハンドル、プライバシーガラス、フルホイールカバーなどをレスとした。スタイリッシュなエクステリアと便利機能をパッケージで装着した「Limited コンフォートパック」も同時に設定。電動格納式リモコンドアミラー、マルチモードキーレスエントリーシステム+セキュリティーアラーム、UV&ヒートプロテクトガラス+撥水フロントドアガラスなどをセットにする。今回、「ベリー」/「クールベリー」(2WD車)で、設計合理化などによって車両重量を10kg軽減。併せて、エンジン等の制御見直しと走行抵抗低減など改良を加えることで、10・15モード燃料消費率を19.2km/Lから21.0km/Lに大幅に向上させ、環境対応車普及促進税制(自動車取得税/自動車重量税の減免措置)にも適合。特別仕様車「Limited」(2WD車)についても、あらたに環境対応車普及促進税制に適合した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
リミテッド DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
998,000円
ベリー DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,249,500円
クールベリー DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,270,500円

三菱 コルト 2009年2月(平成21年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱コンパクトカーのCOLT(コルト)/コンパクトワゴンのCOLT PLUS(コルトプラス)。全車、直列4気筒DOHC16バルブMIVECエンジンで、1.3L(92/91馬力)&1.5L(105/102馬力)と、1.5Lインタークーラーターボ(154馬力)ユニットを搭載する。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。グレード展開は、ベーシックグレード「Very(ベリー)」、快適装備の「COOL Very(クールベリー)」、スポーティグレード「1.3RX」。1.5Lに、5速マニュアルを採用した「1.5C」、本格スポーツハッチターボ搭載「ラリーアートバージョンR」の5グレードをラインアップする。特別仕様車「Limited(リミテッド)」は、グレード「Very」をベースに、オートエアコンやオートライトコントロールなど装備を厳選したモデル。電動格納式リモコンドアミラー、カラードのドアミラー&ドアハンドル&テールゲートドアハンドル、プライバシーガラス、フルホイールカバーなどをレスとした。10・15モード燃料消費率で20.5km/Lとした(寒冷地仕様を除く2WD車)。スタイリッシュなエクステリアと便利機能をパッケージで装着した「Limited コンフォートパック」も同時に設定。電動格納式リモコンドアミラー、マルチモードキーレスエントリーシステム+セキュリティーアラーム、UV&ヒートプロテクトガラス(ウィンドシールド/フロントドアガラス)+撥水フロントドアガラスなどをセットにする。ボディカラーは、ホワイトソリッド、クールシルバーメタリック、ブラックマイカ、レッドメタリックの全4色とした。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
リミテッド DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
998,000円
リミテッド コンフォートパック DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,145,000円

三菱 コルト 2008年10月(平成20年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱コンパクトカーのCOLT(コルト)/コンパクトワゴンのCOLT PLUS(コルトプラス)。全車、直列4気筒DOHC16バルブMIVECエンジンで、1.3L(92/91馬力)&1.5L(105/102馬力)と、1.5Lインタークーラーターボ(154馬力)ユニットを搭載する。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。今回、「コルト」はフロントデザインをコルトプラスと統一して、より上質な外観とした。グレード展開は、ベーシックグレード「Very(ベリー)」、快適装備の「COOL Very(クールベリー)」、スポーティグレード「1.3RX」。1.5Lに、5速マニュアルを採用した「1.5C」、本格スポーツハッチターボ搭載「ラリーアートバージョンR」の5グレードをラインアップする。ベリーはベーシックながら、オートライトコントロールや、クリーンエアフィルター付オートエアコン等の充実した機能や装備をもつ。今回、新たに設定したグレード「クールベリー」は、それにタコメーターや視認性の良いハイコントラストメーター、本革巻きステアリングホイールを追加し、さらに、スタイリッシュなブラックインテリアを採用した。一部改良により、共に4スピーカー化、雨天時の視認性を高める親水&ヒーテッドドアミラーを装備とした。コルト「1.3RX」/コルトプラス「1.5RX」は、ディスチャージヘッドライトを標準装備した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベリー DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,249,500円
クールベリー DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,270,500円
1.3RX DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,428,000円

三菱 コルト 2008年5月(平成20年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱コンパクトカーのCOLT(コルト)/コンパクトワゴンのCOLT PLUS(コルトプラス)。1.3L(92/91馬力)&1.5L(105/102馬力)MIVECアルミエンジンと、1.5L MIVECインタークーラーターボ(154馬力)エンジンを搭載する。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。コルトのグレード展開は、ベーシックグレード「Very(ベリー)」/「ベリー+navi」(7インチワイドディスプレイHDDナビゲーション[MMES]標準装備)、快適装備の「1.3G」/「1.5G」、スポーティグレード「1.3RX」/「1.5RX」を設定。併せて、1.5L自然吸気エンジン搭載車に、5速マニュアルを採用した「1.5C」、本格スポーツハッチ「ラリーアートバージョンR」をラインアップする。特別仕様車「ラリーアートバージョンR スペシャル」は、さらに卓越した操縦安定性を実現すべく、それに不可欠なボディ剛性の向上を図る、新たなボディ接合手法を採用した。今回採用した「連続シーム溶接」は、ドア開口部4箇所全てのボディパネル貼り合わせ部分の全周を、通常の自動化されたスポット溶接に加えて、熟練工の手作業をその上から施したもので、ベースボディに比べ、縦方向の曲げ剛性で約10%向上している。その他、ラリーアート社製のスポーツマフラー、専用ブラック塗装12本スポークデザイン16インチアルミホイール、インテリアには、レカロ社製フロントフルバケットシートなどを採用した。1.5L MIVECターボ、5速MT、FFモデルのみ。「ベリー」/「ベリー+navi」限定で、新たに「サクラピンクメタリック」が加わった。また、ディーラーオプションで「ビターパッケージ」を用意。ダークブラウン生地にピンクパイピングを施したオリジナルシートカバー、100%天然オイルのアロマディフューザー、スケルトンタイプのオシャレなごみ箱をセットする。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベリー DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,228,500円
ベリープラスナビ DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,396,500円

三菱 コルト 2007年11月(平成19年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱コンパクトカーのCOLT(コルト)/コンパクトワゴンのCOLT PLUS(コルトプラス)。1.3L(92/91馬力)&1.5L(105/102馬力)MIVECアルミエンジンと、1.5L MIVECインタークーラーターボ(154馬力)エンジンを搭載する。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。コルトのグレード展開は、ベーシックグレード「Very(ベリー)」、快適装備の「1.3G」/「1.5G」、スポーティグレード「1.3RX」/「1.5RX」を設定。併せて、1.5L自然吸気エンジン搭載車に、5速マニュアルを採用した「1.5C」、本格スポーツハッチ「ラリーアートバージョンR」をラインアップする。今回、新たに設定したベリーは、エクステリアにメッキ付フロントメッシュグリルを装備してスタイリッシュな装いとし、インテリアには肌触りの良い上質なスウェード調シート生地を採用した。また、機能面ではオートライトコントロールや、クリーンエアフィルター付オートエアコン、UV&ヒートプロテクトガラス+撥水フロントドアガラス、エレクトリックテールゲート(『コルトプラス』のみ)を搭載する。また、7インチワイドディスプレイHDDナビゲーション[MMES]を標準装備した「ベリー+navi」を用意する。今回、従来からのグレードも、メッキ付フロントメッシュグリル(「1.5C」除く)や新シート生地を採用するなど一部改良を施した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベリー DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,228,500円
1.3RX DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,375,500円
ベリープラスナビ DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,396,500円
1.3G DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,407,000円

三菱 コルト 2006年11月(平成18年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱自動車とダイムラークライスラーが共用する、コンパクトカーのCOLT(コルト)/コンパクトワゴンのCOLT PLUS(コルトプラス)。1.3L(92/91馬力)&1.5L(105/102馬力)MIVECアルミエンジンと、1.5L MIVECインタークーラーターボ(154馬力)エンジンを搭載する。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。コルトのグレード展開は、ベージュ基調のフロントベンチシートや、リヤプライバシーガラスを標準装備した新ベーシックグレード「1.3F」。特別仕様車「リラックスエディション」の一部装備を見直し、標準グレードとした充実装備「1.3M」(CDモデル/Naviモデル)、快適装備の「1.3G」/「1.5G」を設定。さらに、ブラック基調の内装と、専用外観としたスポーティグレード「1.3RX」/「1.5RX」を設定した。併せて、1.5L自然吸気エンジン搭載車に、5速マニュアルを新たに採用した新グレード「1.5C」を設定する。環境性能では、CVTのシフトパターン改良などにより、一部グレードで「平成22年燃費基準+20%」、「同+10%」を達成し、グリーン税制に適合した。外観は、新デザインの横桟タイプのフロントグリルを「RX」「RALLIART」を除く全グレードに採用。ボディカラーも新たに「ディープブルーマイカ」「アクアメタリック」(2007年1月から)を設定し、従来は特別仕様車のみに設定していた「ミディアムパープルメタリック」を標準で選択可能とした。尚、5月に発売した「RALLIART Version-R(ラリーアート バージョンR)」は、高性能コンパクトスポーツとして、引き続きラインナップする。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
1.3F DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,207,500円
1.3M CD DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,260,000円
1.3M ナビ DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,365,000円
1.3RX DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,365,000円
1.3G DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,407,000円

三菱 コルト 2006年2月(平成18年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト コンパクトカーのCOLT(コルト)は、1.3L(92馬力)&1.5L(105馬力)MIVECアルミエンジンと、1.5Lインタークーラーターボ(147馬力)エンジンを搭載。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。グレード展開は、ベーシックの「1.3E」、スポーツタイプのシートやフロアシフト(2WD車のみ)を装備した「1.5M」、快適・安全装備を充実し、ウォーム内装(ブラウン/ベージュの2トーン内装)を採用した「1.3G」と「1.5G」、2004年10月から追加したターボ車「ラリーアート」(2WDのみ)と、法人需要向けの「1.3S」を加えた、計6グレード。新たな地域名表示ナンバープレート(いわゆる「ご当地ナンバー」)の「岡崎」認証を記念して、同社岡崎工場でのコルトに、「お・か・ざ・き」の文字に因んだ装備や、岡崎市民のアンケートで選んだ人気の装備を採用した地域限定特別仕様車「岡崎エディション」を設定し、100台を限定販売する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
岡崎エディション DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,365,000円

三菱 コルト 2005年11月(平成17年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱自動車とダイムラークライスラーが共用する、コンパクトカーのCOLT(コルト)。フロントバンパーからルーフ後端まで、流れるような「ワンモーションフォルム」とした5ドアボディは、立体駐車場対応可能とする1550mmと高めの設定。欧州生産(ドイツ:MDC Power社製)の1.3L(92馬力)&1.5L(105馬力)MIVECアルミエンジンと、1.5Lインタークーラーターボ(147馬力)エンジンを搭載した。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。グレード展開は、ベーシックの「1.3E」、スポーツタイプのシートやフロアシフト(2WD車のみ)を装備した「1.5M」、快適・安全装備を充実し、ウォーム内装(ブラウン/ベージュの2トーン内装)を採用した「1.3G」と「1.5G」、2004年10月から追加したターボ車「ラリーアート」(2WDのみ)と、法人需要向けの「1.3S」を加えた、計6グレード。従来採用してきたカスタマー・フリー・チョイスの傾向を分析して仕様・装備の最適化を図った。今回の一部改良では、花粉やダニなどを抑制する「バイオクリアフィルター」、ヘッドライトに光軸調整機構を全車に標準装備したほか、サイド&カーテンエアバッグの一部グレードへの標準装備、平成17年排出ガス基準75%低減レベルを4WD車でも達成するなど、快適・安全装備を充実し、環境性能も向上させた。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
1.3S DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,134,000円
1.3E DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,207,500円
リラックスエディション CD DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,260,000円
1.3G DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,344,000円
リラックスエディション ナビ DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,365,000円

三菱 コルト 2005年5月(平成17年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト コンパクトカーのCOLT(コルト)には、1.3L(92馬力)&1.5L(105馬力)MIVECアルミエンジンと1.5Lインタークーラーターボ(147馬力)エンジンを搭載。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。バリエーションは、自分で装備をチョイスするスタンダードに、基本装備のカジュアル、前席ベンチタイプ&ウォーム内装(ブラウン/ベージュ2トーン)のエレガンス、オーディオやエアコンなどより上質な仕様となるエレガンス-X、精悍な印象のサイドエアダムやリヤスポイラーがつくスポーツ-Xをラインアップ。加えて、ターボエンジン&スポーツモード6-CVTのラリーアートを設定。特別仕様車「ブルームエディション」は、心地よいドライブを楽しみたいという女性のニーズに応えるため、太陽光線によるジリジリ感を解消するUV&ヒートプロテクト機能付きフロントウインドシールドや、小物の収納に便利なアクセサリーボックスなどを標準装備する。「プレミアムエディション」は、ベース車「ラリーアート」専用のスポーツタイプフロントシート・セパレートタイプリヤシートにおいて、センター部の生地にアルカンターラを採用した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ブルームエディション DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,260,000円

三菱 コルト 2004年10月(平成16年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

三菱 コルト 三菱自動車とダイムラークライスラーが共用する、コンパクトカーのCOLT(コルト)。フロントバンパーからルーフ後端まで、流れるような「ワンモーションフォルム」とした5ドアボディは、立体駐車場対応可能な1550mmと高めの設定。今回、フロントやリヤまわりのデザイン変更など内外装をリフレッシュすると同時に、欧州生産(ドイツ:MDC Power社製)の新開発軽量1.3L(92馬力)&1.5L(105馬力)MIVECアルミエンジンと1.5Lインタークーラーターボ(147馬力)エンジンを搭載した。駆動方式はFFとVCU(ビスカスカップリング)式フルタイム4WDが選べる。平成17年排出ガス基準75%低減(FF車)を達成、ターボは同基準50%低減を達成する。コラム式のスマートシフトINVECS-III CVT(無段変速)と足踏み式パーキングブレーキを採用し、サイドウォークスルーを可能としている。バリエーションは、自分で装備をチョイスするスタンダードに、基本装備のカジュアル、前席ベンチタイプ&ウォーム内装(ブラウン/ベージュ2トーン)のエレガンス、オーディオやエアコンなどより上質な仕様となるエレガンス-X、精悍な印象のサイドエアダムやリヤスポイラーがつくスポーツ-Xをラインアップ。加えて、ターボエンジン&スポーツモード6-CVTのラリーアートを新設定。エクステリアにディスチャージヘッドランプ、専用フロントグリルや専用15インチアルミ&高性能タイヤ、大型ルーフスポイラー、マフラーカッターなどを装備し、ボディ剛性を高めるフロントストラットタワーバーやフロント15インチ&リヤ14インチディスクブレーキを標準装備し、専用チューニングしたサスペンションと電動パワーステアリングにより操縦安定性を高める。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(サイド&カーテンはオプション)、EBD(電子制御制動力配分装置)付きABS、ブレーキアシスト、フォースリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
スタンダード DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,106,700円
カジュアル DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,155,000円
リミテッドエディション DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,197,000円
エレガンス DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,249,500円
リミテッドナビエディション DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,299,900円
エレガンス−X DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,380,750円
スポーツ−X DBA-Z21A 1332cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
1,464,750円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
三菱 カタログ一覧
英数 FTO   GTO   RVR   eKアクティブ   eKカスタム   eKクラッシィ   eKクロス   eKクロス EV   eKクロススペース   eKスペース   eKスペースカスタム   eKスポーツ   eKワゴン  
ア行 アイ   アイミーブ   アウトランダー   アウトランダーPHEV   アスパイア   エアトレック   エクリプス   エクリプスクロス   エクリプスクロスPHEV   エクリプススパイダー   エテルナ   エテルナ・サヴァ   エテルナ・シグマ   エメロード  
カ行 カリスマ   ギャラン   ギャラン・シグマ   ギャランスポーツ   ギャランフォルティス   ギャランフォルティススポーツバック   グランディス   コルト   コルトプラス  
サ行 シグマ   シャリオ   シャリオグランディス   ジープ   スタリオン   ストラーダ  
タ行 タウンボックス   タウンボックスワイド   チャレンジャー   ディアマンテ   ディアマンテワゴン   ディオン   ディグニティ   ディンゴ   デボネア   デボネアV   デリカD:2   デリカD:3   デリカD:5   デリカカーゴ   デリカスターワゴン   デリカスペースギア   デリカトラック   デリカバン   デリカミニ   トッポ   トッポBJ   トッポBJワイド   トライトン  
ハ行 パジェロ   パジェロイオ   パジェロジュニア   パジェロミニ   ピスタチオ   ブラボー   プラウディア  
マ行 ミニカ   ミニカトッポ   ミニキャブ・ブラボー   ミニキャブ・ミーブ   ミニキャブ・ミーブトラック   ミニキャブEV   ミニキャブトラック   ミニキャブバン   ミラージュ   ミラージュ・アスティ   ミラージュバン   ミラージュワゴン  
ラ行 ランサー   ランサーカーゴ   ランサーセディア   ランサーセディアワゴン   ランサーバン   ランサーワゴン   リベロ   リベロカーゴバン   レグナム  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜