MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
テリオスキッド(TERIOS KID)は、軽自動車の個性ある5ドアクロスカントリーモデル。規格内のボディサイズの中に、2420mmのロングホイールベースと1700mmオーバーの全高により、優れたユーティリティを確保するオールラウンダーである。ボンネット内に縦置きに搭載される660ccエンジンは、64馬力の直列3気筒DOHCインタークーラーターボと60馬力の同ライトプレッシャーターボの2種類。ともに国土交通省平成12年基準排出ガス25%低減レベルに適合し、「良-低排出ガス車」認定を受ける。グレード展開は「L」と64馬力ターボの上級「X」(4WDのみに設定)。駆動方式はFRとフルタイム4WDを用意し、4WDシステムはセンターデフのロック機構付でスイッチ切り替えが可能。サスペンションは前/ストラット式・後/3リンク式、それに15インチ大径タイヤを装着する。トランスミッションはフロア式の5速MTと4速ATを設定。安全機構としてデュアルエアバッグ、衝撃を感知すると瞬時に巻き取るプリテンショナー付き、胸部への衝撃を緩和するフォースリミッター付きシートベルト、事故時にドアロックを自動開錠する機能などをもつ衝撃感知安全システムを標準で装備する。 外装を充実させ、ハイマウントLEDストップランプ付のルーフエンドスポイラー、ヘッドランプに対向車の眩惑を少なくする光軸調整用のマニュアルレベリング機能を追加した。新車体色の採用やグレード体系の見直しを今回行なっている。また、人気ウインタースポーツブランド「キスマーク」とコラボレートした「TERIOS KID×kissmark」もラインアップされる。(上級「キスマークX」/標準「キスマークL」)。 |
|
| ||
![]() |
テリオスキッドは小型クロカンモデル1300ccのテリオスベースとなる軽自動車。規格内のボディサイズの中に、2420mmのロングホイールベースと1700mm前後の全高により、優れたユーティリティを確保するオールラウンダーである。搭載される660ccエンジンは、64馬力の直列3気筒DOHCインタークーラーターボと60馬力の同ライトプレッシャーターボの2種類。ともに国土交通省「良−低排出ガス」車認定を受ける。グレード展開はL、エアロパーツ装着のカスタムL、64馬力ターボのX(4WDのみに設定)、スポーティなカスタムXの4種。今回発売する「テリオスキッド×キスマーク」は、スノーボードを中心とするウインタースポーツブランド「キスマーク」とコラボレートし、量販グレードの「カスタムL」をベースに、「キスマーク」のクールかつスポーティなイメージに合わせた内外装とした。 |
|
| ||
![]() |
テリオスキッドは小型クロカンモデル1300ccのテリオスベースとなる軽自動車。規格内のボディサイズの中に、2420mmのロングホイールベースと1700mm前後の全高により、優れたユーティリティを確保するオールラウンダーである。搭載される660ccエンジンは、64馬力の直列3気筒DOHCインタークーラーターボと60馬力の同ライトプレッシャーターボの2種類。ともに国土交通省「良−低排出ガス」車認定を受ける。グレード展開はL、エアロパーツ装着のカスタムL、64馬力ターボのX(4WDのみに設定)、スポーティなカスタムXの4種。駆動方式はFRとフルタイム4WDを用意し、4WDシステムはセンターデフのロック機構付でスイッチ切り替えが可能。サスペンションは前/ストラット式・後/3リンク式、それに15インチ大径タイヤを装着する。トランスミッションはフロア式の5速MTと4速ATを設定。安全機構としてデュアルエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルト、事故時にドアロックを自動開錠する機能などをもつ衝撃感知安全システムを標準で装備する。 |
|
| ||
![]() |
テリオスキッド/ルキアは小型クロカンモデルのテリオスベースとなる軽自動車。ルキアが乗用車ライクなモデルに対し、キッドはテリオスの流れを引き継ぐSUVライクなモデル。2420mmのロングホイールベースと1700mm前後の全高により優れたユーティリティを確保するオールラウンダーである。搭載されるエンジンは64馬力の直列3気筒DOHCインタークーラーターボと60馬力の同ライトプレッシャーターボの2種類。ともに国土交通省「良−低排出ガス」車認定を受ける。グレード展開はCL、充実装備のCLリミテッド、64馬力ターボのCX(4WDのみに設定)、エアロドレスアップモデルのカスタムメモリアルエディション、スポーティな64馬力エアロダウンカスタムXの5種。駆動方式はFRとフルタイム4WDを用意し、4WDシステムはセンターデフのロック機構付でスイッチ切り替えが可能。サスペンションは前/ストラット式・後/3リンク式、それに15インチ大径タイヤを装着する。トランスミッションはフロア式の5MTと4ATを設定。安全機構としてデュアルエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルト、事故時にドアロックを自動開錠する機能などをもつ衝撃感知安全システムを標準で装備する。 |
|
| ||
![]() |
優れた基本性能や、都会的で躍動感あふれるスタイルと5ドアの採用の「テリオスキッド」。「カスタム メモリアルエディション」をベースに、特別仕様車「カスタム スターエディション」を設定。外観にフロントロアスカート、リヤロアスカート、サイドストーンガード、ルーフエンドスポイラー、スモークドガラス、カラード電動格納式アスフェリックドアミラー、マルチリフレクターハロゲンフォグランプ、15インチアルミホイール、ローダウンサスペンションを装着。内装には、カスタム専用フルファブリックシート、ブラックメーターパネル、AM/FM付CDステレオ&16cmフロントスピーカー、キーレスエントリー、カップホルダーなどを装備した。 |
|
| ||
![]() |
テリオスキッド/ルキアは小型クロカンモデルのテリオスベースとなる軽自動車。ルキアが乗用車ライクなモデルに対し、キッドはテリオスの流れを引き継ぐSUVライクなモデル。2420mmのロングホイールベースと1700mm前後の全高により優れたユーティリティを確保するオールラウンダーである。搭載されるエンジンは64馬力の直列3気筒DOHCインタークーラーターボと60馬力の同ライトプレッシャーターボの2種類。ともに国土交通省「良−低排出ガス」車認定を受ける。グレード展開はCL、充実装備のCLリミテッド、64馬力ターボのCX(4WDのみに設定)、エアロドレスアップモデルのカスタムメモリアルエディション、スポーティな64馬力エアロダウンカスタムXの5種。駆動方式はFRとフルタイム4WDを用意し、4WDシステムはセンターデフのロック機構付でスイッチ切り替えが可能。サスペンションは前/ストラット式・後/3リンク式、それに15インチ大径タイヤを装着する。トランスミッションはフロア式の5MTと4ATを設定。安全機構としてデュアルエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルト、事故時にドアロックを自動開錠する機能などをもつ衝撃感知安全システムを標準で装備する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|