MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
軽自動車のテリオスキッドと兄弟車関係にあるテリオス。キッドのボディにオーバーフェンダー等を装着しワイドボディ化、92馬力の1.3Lエンジンを搭載している。キッドより先に販売はされているが、オーバーフェンダーを外せば軽自動車サイズになることから、開発段階ではキッドが先なのは明らか。コンセプトは4WDの入門車で、SUV的な要素も含まれている。しかし、テリオスの駆動方式はセンターデフのロックが可能なフルタイム4WDを採用。生活4WDに近い今どきのSUVとは一線を画する本格的な機構となっている。サスペンションはフロントがストラット、リヤは5リンク式を採用。ミッションは5MTと4ATが用意される。グレード展開は上級のCXとCL、そしてスポーティ仕様のエアロカスタムIIで、CXとエアロカスタムIIでは標準のフォグランプ付きフロントバンパーガードやルーフエンドスポイラーが、CLではオプション扱いとなる。 |
|
| ||
![]() |
軽自動車のテリオスキッドと兄弟車関係にあるテリオス。キッドのボディにオーバーフェンダー等を装着しワイドボディ化、92馬力の1.3Lエンジンを搭載している。キッドより先に販売はされているが、オーバーフェンダーを外せば軽自動車サイズになることから、開発段階ではキッドが先なのは明らか。コンセプトは4WDの入門車で、SUV的な要素も含まれている。しかし、テリオスの駆動方式はセンターデフのロックが可能なフルタイム4WDを採用。生活4WDに近い今どきのSUVとは一線を画する本格的な機構となっている。サスペンションはフロントがストラット、リヤは5リンク式を採用。ミッションは5MTと4ATが用意される。グレード展開は上級のCXとCL、そしてスポーティ仕様のエアロカスタムIIで、CXとエアロカスタムIIでは標準のフォグランプ付きフロントバンパーガードやルーフエンドスポイラーが、CLではオプション扱いとなる。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|