MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
キュートでファニーなスタイルのストーリア。トヨタにOEMとして提供し、デュエットの名前でも販売されているが、あくまでも本家はこちら。丸みを帯びた5ドアハッチバックのボディに、60馬力の1L直3DOHCエンジンを搭載。組み合わされるミッションは5MTと4ATの2種。駆動方式はFFとフルタイム4WDで、サスペンションはフロントがストラット、リヤはFFがトーションビーム、4WDが3リンクを採用。グレード展開はFFがCXとCXリミテッド、CL、CLカスタムの計4グレード。CX系はラグジュアリー、CL系はスポーティという位置づけで、それぞれリミテッドとカスタムは方向性にあったグレードアップがされている。また、モータースポーツベース車両と呼ばれる700ccの直4DOHCターボを搭載するモデルが、受注生産されている。 |
|
| ||
![]() |
今回新発売する特別仕様車「ストーリア CL-Sパッケージ」は、ベーシックグレードのCLをベースに、ルーフエンドスポイラー(ハイマウントストップランプ内蔵)、スモークドガラス、アルミホイール&165/65R14タイヤ、カラードヘッドランプカバー等を装備し、スポーティ仕様とするとともに、CDデッキを標準装備した。また、車体色にはブラックメタリックとホワイトを追加設定した。(ホワイトは今回ストーリア全車に追加設定) |
|
| ||
![]() |
キュートでファニーなスタイルのストーリア。トヨタにOEMとして提供し、デュエットの名前でも販売されているが、あくまでも本家はこちら。丸みを帯びた5ドアハッチバックのボディに、60馬力の1L直3DOHCエンジンを搭載。組み合わされるミッションは5MTと4ATの2種。駆動方式はFFとフルタイム4WDで、サスペンションはフロントがストラット、リヤはFFがトーションビーム、4WDが3リンクを採用。グレード展開はFFがCXとCXリミテッド、CL、CLカスタムの計4グレード。CX系はラグジュアリー、CL系はスポーティという位置づけで、それぞれリミテッドとカスタムは方向性にあったグレードアップがされている。また、モータースポーツベース車両と呼ばれる700ccの直4DOHCターボを搭載するモデルが、受注生産されている。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|