MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
タワーパーキングにも対応可能とする高めの全高としている、デイリーユースな軽乗用車ダイハツMAX(マックス)。搭載されるエンジンは660cc、64馬力の直列4気筒/3気筒のICターボ付DOHCが2種と、58馬力の直3DOHCの計3種。駆動方式はFFと4WDを用意。全車で国土交通省認定の「平成17年基準排出ガス50%低減レベル」または「平成17年基準排出ガス規制」に適合する。ミッションはインパネシフトゲート式4速AT、一部にフロアシフトの5速マニュアルを設定。ターボのATモデルはマニュアル感覚のアクティブシフトを採用。グレードは両駆動方式に、スポーティなターボ車に4気筒は「RS」、3気筒は「Ri」、カジュアルなNA車に「Li」、マニュアルミッションが選べるベーシックな「L」がラインアップされる。安全機能として全車に、デュアルエアバッグ、衝撃感知安全システム、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルト、MT車にはクラッチスタートシステムを標準で、EBD&ブレーキアシスト付ABSをオプションで(RS系は標準)装着する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|