並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"挟む"の検索結果【作業実績】は1,581件 1381 - 1410件

<< 45 46 47 48 49 >>

メンテナンス・日常点検 O様CP9Aランエボ5、車高調の取付や異音原因追及。

今回ご連絡を頂いて初めてのお付き合いとなるO様ですが新車時からお乗りのランエボ5を修理のご依頼でした。素晴らしいです。現在はラリーアートの純正形状サスですが今回はテインの車高調へ交換です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 M様S2000、インフォメーターの設定をして納車完了です。

トラストさんのインフォメーターに油温と油圧センサーを追加して作動確認まで出来たM様のS2000ですがここからが大切な部分です。なのでこういったメーターはアナログ表示させるのがおすすめです。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様200系ハイエース、レカロシート取付のご依頼です。

ハイエースにお乗りのK様ですが通勤で使用しているハイエースの純正シートが乗り心地が悪いって事で交換のご依頼を頂きました。社外のシートレールを使う場合、スライド調整は非常に大切な内容になります。 続きを見る

車検 H17 ダイハツミラジーノ 車検整備

車種 ダイハツ ミラジーノ 費用総額
こんにちは!今回のお車はH17 ダイハツミラジーノ です!車検整備でご入庫いただきました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 H19 スズキ アルトラパン エンジン不調

車種 スズキ アルトラパン 費用総額
こんにちは!今回のお車はH19 スズキ アルトラパン です。エンジン不調でご入庫いただきました。 続きを見る

法定点検 H29 ヒュンダイ EQUUS VS380 1年点検(エンジンオイル、ブレーキパッド…

車種 ヒョンデ 他 ヒュンダイ 費用総額
こんにちは!今回のお車はH29 ヒュンダイ EQUUS VS380 です。1年点検でご入庫いただきました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 BNR32スカイラインGT-R、燃料漏れを直したり細かい部分のホース交換などなど。

2本とも新品に交換しておきます。こっちを修理して漏れチェックするのにエンジン始動しておいたらお次はエンジンルームからも燃料漏れが・・・。燃料フィルター接続のホースにピンホールがあいて燃料がピュ~って。 続きを見る

車検 H24 アウディ A3 車検整備(オイル、ベルト、ブレーキパッド)

車種 アウディ A3 費用総額
こんにちは!今回のお車はH24 アウディ A3 です。車検でご入庫いただきました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 BNR32スカイラインGT-R、ドライブシャフトやオイルシール交換。

BNR32GT-Rですがドライブシャフトブーツからのグリス漏れがあったので交換していきます。おすすめはこっちかな?今回の場合は、シャフトの錆やジョイントからの音を考えてリビルト品を選んでもらいました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 86(ZN6)ブレーキメンテナンス。

車検をご依頼頂いたZN6の86ですがブレーキの鳴きが気になるという事でパット・ローター交換無しの中で出来る限りの事をやっていきます。まずはフロントからスタート。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 S2000ヘッドカバーパッキンの交換とその他いろいろ。

中古車での価格高騰が続くS2000ですがヘッドカバーからのオイル漏れが発生したのでパッキン類を交換していきます。 続きを見る

その他電装系取付 M様NT31エクストレイル、存在感ゼロを目指したバックカメラ取り付け。

今回NT31エクストレイルにお乗りのM様よりバックカメラの取付をご依頼頂きました。バックカメラ取り付けをする場合にはしっかりと配線処理をする為に内装はバラバラにしていきます。 続きを見る

車検 H23 マツダ AZワゴン 車検(オイル、スパークプラグ、パッド、足回り、エアコンフ…

車種 マツダ AZワゴン 費用総額
こんにちは!今回のお車はH23 マツダ AZワゴンです。車検でご入庫いただきました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 NB6Cロードスター、デフオイルシール交換。

キャリパーからのオイル漏れ修理をしたNBロードスターですが車両契約時にLSDの組み込みもお願いしたようです。ただ納車時からすでにデフからオイル漏れが発生していたようでこちらの修理もご依頼頂きました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 NB6Cロードスター、クラッチフルード交換とエンジンルームの手直し。

キャリパーからのオイル漏れとデフからのオイル漏れ修理をさせてもらったNBロードスターですがブレーキフルードは当然全量交換して綺麗になりましたがクラッチフルードがかなり真っ黒けな状態です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 VM4後期型レヴォーグ、フロントバンパー仮付けとカメラ移植。

リア周りの作業が完了したVM4レヴォーグですがフロントもリアと同じくオートプロデュースA3さんのバンパーへ変更するので下準備をしていきます。そのままだとレンズの配線がダクト部分から見えてしまいます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 BNR32スカイラインGT-R、ハイキャスロッドのガタ修理。

足回りの点検時にハイキャスロッドのガタが見つかったのと右ドライブシャフトブーツ破れ、ステアリングラックブーツの破れも見つかりました。まずはハイキャスロッド周りとリア車高調の交換からやっていきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 VM4レヴォーグ、エアロ取付後の仕上げとナンバーステー製作。

オートプロデュース様の前後エアロ装着中のVM4レヴォーグですが板金屋さんから無事に戻ってきたので最終仕上げをしていきます。問題がない事を確認出来てから内装の組み付けをしていきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 AZ-1車検のご依頼です。

少し前にセカンドカーのラジエター交換をご依頼頂いた方ですがメインカーのAZ-1の車検もご依頼頂きました。基本的に通常走行はしておらずご自宅でそれはもう過保護にされているAZ-1です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 VABエアクリ周りの社外品取付を修正していきます。

異音の点検でお預かり中のVABですが点検中に気になったエアクリ周りの手直しをしていきます。キットの社外品なんてのは基本的に汎用品に毛が生えた物程度で考えるべきです。エアクリ凹んじゃってますね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様L250Sミラアヴィ、必要部品を交換したり錆びている部分を塗装したり。

車種 ダイハツ ミラアヴィ 費用総額
車検でお預かりのK様ミラアヴィですがエアクリが汚れていたのでこちらは交換しておきます。こちらに不備は一切ないので。 汚れていたエアコンフィルターも、 新品へ交換しておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 オイル交換の方法と古い車ほど定期的な確認ってのは大切だと思いますが、現実は。。。

車種 日本その他 他 日本 費用総額
店側の理由としては上抜きの方がオイルがしっかりと抜けるって事ですがそれが本当の理由なのか、店側の都合を隠す為の体裁なのか、どちらなのかは謎です。こんな現実があって上抜きに変更した。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 リアフェンダーのツメ折りについて。

最近なぜかツメ折りをして欲しいって事でご新規さんから問い合わせをもらう事が多くなりました。車高を下げて、ホイールを交換したらツライチにするのにツメ折り、まぁ当たり前の流れと言えばそうなんです。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 S様VAB、各部の干渉対策とオイルクーラーホースの危険性について。

車種 スバル WRX STI 費用総額
ただひたすら各部の手直しをしていっているS様のVABですがパワステホースがアルミのエアクリボックスに干渉してホース側が擦れてきていたので、取付を工夫する事でしっかりと逃がすようにしておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様L880Kコペン、ブレーキメンテナンスとエアコンフィルター追加。

車種 ダイハツ コペン 費用総額
各部の点検と修正でお預かり中のK様コペンですが下廻りや足廻りチェック時にフロントホイールを回したらかなり抵抗が大きいです。パッドが引きづっている感じなのでパッドを外したらスムーズに回ります。 続きを見る

車検 H15 スズキ キャリイトラック 車検(フロントブレーキパット交換、ブレーキローター…

車種 スズキ キャリイトラック 費用総額
こんにちは、今回のお車はH15スズキキャリィトラックです。車検でご入庫頂きました。●スパークプラグ交換前●スパークプラグは、エンジン内部の燃料と空気の混合気に火をつけ爆発燃焼させるための部品です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様NCP141スペイド、車検のご依頼です。

車種 トヨタ スペイド 費用総額
メインカーのZ34をすべてお任せ頂いているK様ですがご両親のスペイドが車検時期という事でご依頼を頂きました。って場合だけ一応の連絡は入れますが車検が切れるギリギリまで基本的には連絡をする事はないです。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ブレーキの固着 ! タイヤホイールが異常に熱い

車種 トヨタ ハリアーハイブリッド 費用総額
固着はブレーキ装置の解除が不完全になるため、走行中も制動力が作用している状態となり(ブレーキをかけている状態)ブレーキで発生する熱により、最悪は火災が発生することがあります。 続きを見る
<< 45 46 47 48 49 >>
×