日産 スカイライン 【動力性能は十分。V6より割安なのも魅力】のレビューをご紹介

日産 スカイライン[2015年12月]

投稿者評価

平均

投稿画像

動力性能は十分。V6より割安なのも魅力 投稿日:2016年01月31日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.1

【総合評価】
 すっかりプレミアムカーの仲間入りを果たしたスカイライン。今回、V6エンジン搭載のハイブリッドモデルとは違うコンベンショナルなエンジン搭載車について書きましょう。乗ったのは排気量わずか2.0Lの4気筒ターボエンジンを搭載したモデル。エンジンはベンツ製っていうのも興味深いところですよね。結論から言えば、最高スペックを求めないのであればこれで十分。車両価格もリーズナブルだし、自動車税も安いし、手を出しやすいスカイラインといえるかもしれません。

【良い点】
 ハイブリッドモデルよりもリーズナブルなこと。排気量が小さいから加速性能が気になるとは思いますが、日常領域でいえばこれでも速すぎるほど。ターボのおかげですね。はっきりいって十分です。燃費も、流れのいい郊外の道路と市街地で100キロほど走ったら13km/l弱でした。高速道路では14km/Lをオーバー。十分ですよね。あと、ハイブリッド車に対してトランクが広いのも魅力です。


【悪い点】
 エンジンの官能的な感じとか刺激はちょっと足りませんね。それから滑らかさとか洗練感も。ハイブリッドモデルはそのあたりが気持ちよく上質なので、乗り比べると物足りない感じは否めません。

  • 外観4.0
  • 乗り心地4.0
  • 走行性能4.0
  • 燃費・経済性4.0
  • 価格4.0
  • 内装4.0
  • 装備5.0
利用シーン
買物 趣味 ドライブ
オススメ
ファミリー シニア 走り好き
特徴
荷室 燃費 安全装備 加速 安定性 操作性 高級感
プロフィール画像
工藤貴宏

  • 403投稿
  • 4565いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

スカイライン

総合評価

4.0
(395件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.5 4.6 4.1 3.7
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.2 3.1 4.0

おすすめレビュー

いい車だよ!

  • 日産 /スカイライン

投稿日: 2014年04月20日

いわずとしれたGT−R

  • 日産 /スカイライン

投稿日: 2012年01月19日

名車スカイライン

  • 日産 /スカイライン
  • GTS25タイプX・G
  • E-ECR32

投稿日: 2016年10月14日

落ち着いた雰囲気

  • 日産 /スカイライン
  • 370GT タイプP 55thリミテッド
  • DBA-CKV36

投稿日: 2014年06月26日

GT-R34

  • 日産 /スカイライン
  • GT−R Vスペック
  • GF-BNR34

投稿日: 2016年08月07日

人生最後のV6 2500cc

  • 日産 /スカイライン

投稿日: 2012年04月18日

日産の人気車種のクルマレビューを探す

スカイラインの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印