MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
Z34に設定されたオープントップのロードスター。デビュー当時は500万円を超えるモデルだったが、現時点(2015年)ではある程度値落ちが進んで買いやすくなっている。マツダロードスターもいいが、こういった本格スポーツを狙うのも悪くない。
【良い点】
ロングノーズ&コンパクトなキャビンでカッコイイ。標準は18インチだが、オプション装着される19インチホイールはレイズの鍛造アルミとなる。幌は約20秒で開閉が可能な電動タイプ。オープン時の風の流れもうまくコントロールされていて、街乗りはわずかな風を受けながら気持ちのいい走りが堪能できる。動力性能もVVELを吸気側に採用する3.7LV6が圧巻の加速をもたらしてくれる。ボディの剛性感も十分にあり、走る、曲がるの性能が犠牲になっておらず、それでいて乗り心地も犠牲になっていない。
【悪い点】
搭載されるVQ37VHRの高回転時のがさつな感触と音質。ドライビングポジションはスポーティだが、ステアリングにテレスコ機能がない。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.5 | 3.7 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 2.7 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
10点
【良い点】
カッコいい
【悪い点】
燃費は最悪
2シーターでは、効率は最悪。
投稿日: 2014年05月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年
【総合評価】
シャープでスタイリッシュ。国産車の中では1・2位を争う近代的で独創的で個性的なデザインだと思います。
【良い点】
この車は加速がとてもよく、気持ちよく走ることができます。ちょ...
投稿日: 2015年03月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走る・曲がる・止まるが高次元でまとめられたとても良い車だと思います。重厚なイメージですが、重さを感じさせずヒラヒラと走ります。中期以降の純正足は良くできていて、乗り心地もよくしなやかに走ることができます。価格以上のクオリテ...
投稿日: 2012年10月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
ゼット31所有していた。
【総合評価】
ゼット31はかっこいいし速いし最高。
運転していて楽しい。240ゼット、130ゼットはゼットの中のゼットでゼット31もいいと思う。
国産の最高傑作。
今にな...
投稿日: 2016年12月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】外観は最高
【良い点】外観はまるでスポーツカーみたいで、すばらしいです。まるで日本のフェラーリみたいです。
【悪い点】室内空間がせまく、寝てるような感じで運転するので、操作が難しいです。
投稿日: 2011年12月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
賑やかな街中を颯爽と走りたくなります。
【良い点】
V6エンジンの余裕たっぷりのトルクは怖いくらいですw
二人だけの空間、豪華な室内は彼女とまったりデートするのに持ってこい。
【悪い点】
ガソリンは撒いて走...
投稿日: 2014年02月06日
フェアレディZ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フェアレディZ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
434.8
133.2
244.2