MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
【外観デザイン】
ロードスターは、コンパクトなクルマでありながら、躍動感のあるデザインです。
特に、先代のロードスターよりもフロントノーズが長くなっており、よりスポーツカーらしくなっています。
リアのデザインで印象的なのは、丸型のテールランプです。流行の横基調とは異なっていますが、流線型のボディとマッチしており古臭さを感じることはありません。
また、近年のマツダ車では、共通のグリルデザインとなっていますが、ロードスターは固有のデザインです。
マツダが、ロードスターに特別なこだわりを持っていることがわかります。
【走行性能】
まず、車両重量は約1,000kgと非常に軽量です。また、前後重量配分50:50、全長は短く、全高は低く、ショートホイールベース。
そのため、エンジンは1.5L,132psでありながら、ドライバーがしっかりとクルマの動きを感じながら軽快なドライブができます。まさに人馬一体といった感じを味わえるでしょう。
さらに、ショートストロークのMTのシフトフィールと、オープンカーならではの爽快感でまさに運転を楽しむクルマとなっています。
【総合評価】
【走行性能】
軽量、コンパクトボディで走行性能は、非常に高いです。
走るこだわりを持って作られていることが各所に感じることができます。
エンジンは、132psですが、軽快に吹け上がるので、爽快なドライビングが可能です。
【デザイン】
外観デザインは、流線形でスポーツカーらしい美しいスタイルです。また、人気の塗装色の赤は、高級車のような艶と深みがあります。
内装デザインは、こちらも外観同様シンプルで、メーターが見やすいです。RSでは、アルカンターラとナッパレザーを組み合わせ、よりスポーティー感が演出されています。
【広さ】
走りにこだわったクルマであるだけに、積載性能は求めることはできません。
室内においては2シータースポーツカーであるために、余裕のある空間と言うよりは、包まれる感覚です。
体が大きい人では、リクライニング量・シートスライド量が少ないので、窮屈に感じることもあるかもしれません。
流行りの車中泊は横になって寝ることは、ほぼ不可能です。
クルマに興味がない方、現在ファミリーカーに乗っている人でも、ロードスターに乗ればドライビングの楽しさを味わうことができます。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.5 | 3.8 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
こんな万人にお勧めできるバランスのとれたスポーツカーは世界中探しても他にない(断言)
【良い点】
毎日通勤やドライブなどに使用しましたが、
全く飽きない素晴らしいドライビングフィール(ハンドリング、MTシフト...
投稿日: 2014年01月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
NAには乗ったことがあったので、
「2代目」NBに乗れるのもそろそろ難しくなっていくのかなと購入。
自分には十分なスピードです。制限速度まで楽しめます。
馬力や速さよりフィーリングが良いというのでしょうか。
車の基本...
投稿日: 2014年09月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
セカンドカーとしてあったら最高の一台です!
週末が待ち遠しくなります
【良い点】
オープンにした時の解放感は最高の一言です。
後ろにボードがあるので室内に風があまり入ってこないので運転に支障は全くありません。
...
投稿日: 2014年07月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
誰でも楽しめる等身大のスポーツカー
【良い点】
ハンドリングが秀逸。街中を走っているだけで気持ちいい。流して走れば清涼剤、本気で走ればカンフル剤。
【悪い点】
ハッキリ云って車として不便だけど、慣れてしまえば...
投稿日: 2013年07月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
名車ロードスターの2代目で、外観の流線美もよく、走りがキビキビしており楽しい。
【良い点】
良い意味で目立つ。加速もソコソコよくハンドリングがスポーティである。絶対馬力が高いわけでないが、街乗りとして必要十分のパワー...
投稿日: 2012年10月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
忘れられない車
【良い点】
ビルシュタインの足は流石に地面に粘り付く感じ。
それに、BOSEサウンドシステムもサイコー。
だけど、買ってすぐに大病を喰らいMTに乗れなくなり手放しました。
今でも未練タラタラ...
投稿日: 2013年12月09日
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
240.8
114.3
102.9