MYページ
【所有期間または運転回数】
1年半
【良い点】
さすがはライトウェイトスポーツカー。走るときは走る、止まるときは止まる、曲がるときは曲がる、すべてがしっかりしている
くねくねした峠や山道がめちゃくちゃ楽しい
車重も1100kgと軽い方なので燃費も悪くない
歴代ロードスターの中では一番値段がお手頃
オープンで走ってると子供に羨望な目で見られる
世界中から愛されている車であり、ロードスターに乗ってることを誇りに思える
【悪い点】
高速ではあまり安定感がない。なので遠距離の時は必ず山道を使う
内装の作りが結構安っぽい 幌を雑に扱うとすぐに破れて雨漏りする
かれこれ10回ぐらい車中泊したがシートがほとんど倒せないので寝る時はきつい まあ趣味に特化した車だからそのへんはしょうがない
【総合評価】
初心者から上級者まで楽しめる車である
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.5 | 3.8 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
トルセンLSD、リヤスタビライザー、トンネルブレースバーを備え、ファンな走りに備えたグレード。6速MT。
【良い点】
シリーズで1番気持ちいいのでは?と思える走り。パワーコントロールも自在で、ハンドリングは意のま...
投稿日: 2016年01月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
トヨタや日産に慣れてる人は失望するでしょう。
【良い点】
オープンカーでコンパクト、日本には無い種類の車です。
ガチガチのスポーツ派の人がなんと言おうと、
ボタン一つでオープンになるRHTは最高です。
盗難を心...
投稿日: 2012年09月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1か月
【総合評価】
80点
【良い点】
デザイン、動力性能、ハンドリング
【悪い点】
特にない
投稿日: 2019年01月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
パワーだけに頼った車は、要らない。
現状新車で選択できるベストなスポーツカーだと思う。
【良い点】
2座のFRのスポーツカーであること。飛ばさなくても楽しめる。オープンカーとして熟成されている。
【悪い点】
...
投稿日: 2014年05月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
これぞスポーツカーの原点。
【良い点】
軽快な動きとエンジン音、低い車高もあいまって地を這うようで爽快。ファミリーカーでは決して味わえない感覚。
【悪い点】
あくまでも遊びや趣味と割り切って楽しむ車。お金と暇...
投稿日: 2013年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
運転を楽しみたい人には大満足です。加速も良い。スタイルもかっこいい。
【良い点】
若者でも手が届く価格のスポーツカーです。エンジンはそんなに大きくないけど、車体が軽いので、加速は十分満足できます。
【悪い点】
...
投稿日: 2012年11月04日
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
238.7
115.9
101.6