マツダ ロードスター 【オープン&FR&軽量がいい】のレビューをご紹介

マツダ ロードスター[2002年12月]

投稿者評価

平均

オープン&FR&軽量がいい 投稿日:2012年05月14日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.1

【総合評価】
好みが分かれる車だと思いますが個人的には最高に良い車だと感じています。自動車の原点の走ることを突き詰めれば、この車になるのではないでしょうか。走るために余計なものが無く必要最低限のシート、トランク。運転席を車体の中心に配置し前後重量配分を50:50にすることで走りのバランスの良さ。軽量の車体に、決して高出力ではないエンジンを載せていることで程良い加速と燃費に貢献。ほとんどの国内メーカーがスポーツカーを発売しない中、生き残ってきたのは他とは作りこみが違うからでしょう。

【良い点】
上記に挙げたとおりですが、まとめると軽量の車体に程良い加速のエンジン。車体のバランスが良くFR独特のフィーリングも楽しめる車。オープンでのドライブは他の車では味わえない優越感があります。

【悪い点】
あえて言うなら、屋根の開閉が手動で、慣れていないうちは手間がかかります。経年すると雨漏りがするという話も聞いたことがあります。
雪が積もる地域では雪の重さで潰されないか心配になります。雪道はスタッドレスをつけてドリフト走行を楽しめますが、雪にハマると出られなくなることが多く、後ろの方に押してもらうケースもよくありました。

  • 外観5.0
  • 乗り心地3.0
  • 走行性能4.0
  • 燃費・経済性4.0
  • 価格5.0
  • 内装4.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物 趣味
オススメ
若者 ビギナー 走り好き
特徴
加速 視界 操作性
プロフィール画像
つよた

  • 1投稿
  • 2いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

ロードスター

総合評価

4.0
(166件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.6 4.5 3.8 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.0 3.6 3.7

おすすめレビュー

今買えるスポーツカー

  • マツダ /ロードスター

投稿日: 2022年12月15日

走る喜びを味わうならこの車!スポーツカーといえばロードスター

  • マツダ /ロードスター
  • 5BA-ND5RC

投稿日: 2023年03月22日

エフアールのオープンスポーツカーは車の原点。

  • マツダ /ロードスター
  • Sスペシャルパッケージ
  • 5BA-ND5RC

投稿日: 2023年07月02日

スポーティーな走りと取り回しの良さを備えたオープンカー

  • マツダ /ロードスター
  • Sレザーパッケージ
  • 5BA-ND5RC

投稿日: 2023年04月26日

走りを楽しむには最高の車

  • マツダ /ロードスター
  • SP
  • GH-NB6C

投稿日: 2023年06月27日

マツダの人気車種のクルマレビューを探す

ロードスターの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印