MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
私としては、最後の購入車両となるかもしれないが、今のところこすったりすることもなく小旅行にもナビが活用できて満足。
大分駅の高架化にも、工事状態に応じてナビが指示してくれて安心だった
【良い点】
燃費は、公称とは違って少々落ちるが、購入して2年で5000kmぐらいしか運転していない私にとっては問題ない、シガーライターがフロントから消えて再度コンソールにあるのも、携帯電話の充電やウォークマンの機能に適合しやすく便利である
【悪い点】
後部座席にドリンクホルダーがないと文句を言われているのでカーショップで後部座席用ドリンクホルダーを調達しようと思う。
カーナビは、最短距離を案内してくれるので時々道路幅が足りない道路を案内するようで、先日もタクシーの人が困っていた
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.1 | 3.9 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.6 | 4.1 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
トルクフルな加速、燃費の良さ、他のメーカーでは無い操作感、質感も良いと思います。
【総合評価】
トルクフルな加速、燃費の良さ、他のメーカーでは無い操作感、質感も良いが、よく壊れるらしいのと、
ずぼらなメン...
投稿日: 2023年08月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
コンパクトで、取り回しやすい。燃費も良い。
【総合評価】
初心者には、おすすめです。
投稿日: 2023年03月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
小回りが効き、狭い道でも楽で、フィットでも苦労した自宅車庫入れも問題なし。車重が軽いのでアイドリングストップなしでも燃費が良かった。
【総合評価】
基本2人乗りなので、買い物からお出かけまで使えた
後席が...
投稿日: 2023年07月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
平成はじめのマツダは、他チャンネル展開やこだわりすぎた職人気質など、商業的には瀕死の状態でした。そんなマツダが立ち直るきっかけを作ったモデルとして、初代デミオの果たした役割は極めて大きいと言えます。
正直、当...
投稿日: 2023年02月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スカイアクティブテクノロジー採用により従来エンジンより大幅に燃費が向上。カタログ値は当時のホンダフィットHVとほぼ同等でありハイブリッドでないのにハイブリッドと同等の燃費を達成したことは自動車業界に驚きを与えた。
...
投稿日: 2024年02月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ちょっとしたお買い物から長距離のドライブまで、幅広い用途で使える万能カーです。第4世代からはマツダの「魂動」デザインを取り入れられ、ノーズが長くなり、5角形のフロントグリルと鋭い瞳のようなヘッドライトを採用。ワイル...
投稿日: 2023年08月31日
デミオ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
デミオ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
77.6
33.9
29
45.8