MYページ
投稿数151件 / 参考になった0件
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
ウイリス・ジープスター ''50年式。ジープ、というと、ゴツいオフロード車というイメージがありますが、戦後間もない時代から、こんなオシャレなロードスターモデルもリリースしていました
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
全長4100?、全幅1695?のコンパクトな5ナンバーボディに、2−3−2の3列シートを備えた・7人乗り、両側スライドドアを持つ国産最小のミニバンです。2列目は座面を跳ね上げスライド
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
グラントリノ・スポーツ ''72年式。「ワイルドスピードMAX」や、クリント・イーストウッド主演・監督の「グラントリノ」など、数々の映画で活躍した往年の名車がグラントリノ。フォード
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
ファイアーバード・トランザム ''78年式。たびたびマスクを変更した2代目トランザム。1977〜78年の2年間のみ生産されたのが、この“イーグルマスク”と呼ばれたモデルでした。ブラッ
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
カマロ Z28 ''79年式。2代目初期モデルではそのマスクから“サメカマ”なんて呼ばれたカマロですが、後期になると一転、シャープなスラントノーズが印象的な表情になりました。シリー
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
ファイアーバード・トランザム ''79年式。1969年、GM系のメーカー「ポンティアック」、そのリアルスポーツカー“ファイヤーバード”の、ハイスペックモデルがトランザムでした。トラン
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
ランドクルーザー80系 4.5lガソリン 平成6年式。平成元年、バブルの絶頂期にデビューしたランドクルーザーが「80系」です。ビッグサイズのボディに強力な4.2lディーゼルターボエ
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
コルベット・スティングレイ C3 ''81年式。アメリカを代表するスポーツカーがコルベット。元々はオープン2シーターの軽快なスポーツカーというコンセプトでしたが、レース活動への積極
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
タンドラ4WD ダブルキャブ ''05年式。トヨタが北米向けに開発した大型ピックアップトラックで、デビューは2000年、初代モデルはその後、''06年まで生産されました。エンジンは
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
コマ アクセスキャブ4WD TRDオフロードパッケージ ''11年式。トヨタの北米工場で生産される、北米専用のピックアップトラックがタコマです。日本で手に入れるには並行輸入というカタ
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
C20ピックアップ 1953年式。いわゆるアメリカン・フルサイズ・ピックアップの先駆的なクルマです。ちなみにGMCはGMの、コマーシャルカー(トラックやバン、SUVなど)専門ブランド
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
現行のランドクルーザー・プラドは押しも押されもせぬラグジュアリー4WDへと進化していますが、先々代の90系(平成8〜14年)までは“ランクルの弟分”と呼ばれたとおり、カジュアルな存在
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
「インペリアル」は1926年以降、クライスラーがキャデラックやリンカーンに対抗するべく立ち上げたブランドです。生産は1980年代半ばあたりまで続いた、伝説のラグジュアリーカー、といっ
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
カマロRS 1971年式マスタングの成功を背景に、その対抗馬として''66年、GMがデビューさせたのがシボレー・カマロです。初代モデルはコンパクトで、どこかかわいらしいマスク(愛称は
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
マスタング・コンバーチブル 1967年式。モダンマッスルとして人気が再燃しているマスタングですが、ルーツは1964年から。イージーにスポーティドライブを楽しめるポニーカーとして大ヒッ
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
トヨタ・タコマ・ダブルキャブ4WD SR5 4.0lV6 2012年式。トヨタの北米工場で生産されるミドルサイズ・ピックアップトラックがタコマです。日本でピックアップがディーラー販売
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
大統領にハリウッドスターにロッケンローラー……すべてのアメリカンドリームの先にあるクルマ、といえばキャデラックです。とくにラグジュアリーモデルとしての伝説が始まったのが1953年登場
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
チャージャーR/T ''68年式。アメリカン/マッスルカーが全盛の時代、MOPERを代表するスーパーマッスルとして登場したのがダッジ・チャージャーです。''66年登場の初代からレーシ
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
平成27年5月のマイナーチェンジでハイブリッドモデルが追加され、ガソリンエンジン車が裏方にまわってしまったエクストレイル。しかし燃費の差は約5km/l、軽快な走りも持ち味で、2.0l
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
4ドア・ロング“アンリミテッド”の登場で、日本でもファミリー層を中心に人気あつめたジープ・ラングラー(JK)。本国のアメリカ、そして日本で販売されているのはガソリンエンジンモデルのみ
投稿日: 2015年12月30日