MYページ
【総合評価】
現行のランドクルーザー・プラドは押しも押されもせぬラグジュアリー4WDへと進化していますが、先々代の90系(平成8〜14年)までは“ランクルの弟分”と呼ばれたとおり、カジュアルな存在感が魅力のリアル4WDでした。アウトドアユースやスキー行など、気軽に出かけられる“道具感”と、ランクルらしい頼もしい、マルチな走破力を持っています。
【良い点】
パワーユニットは2.7l、あるいは3.4l・V6ガソリンの2タイプをメインに、3.0lディーゼルターボも。とくにランニングコストに優れる2.7lは台数が多く、中古車試乗でも人気です。地方によってはディーゼルもトルク特性に優れるため、オススメしたいところです。
【悪い点】
現行の150系はもちろん、先代の120系と比べても、クルマ自体の洗練度に物足りなさを感じるかもしれません。しかし、そこはランクル。タフでマルチに使えるユーティリティビークルと考えれば、納得。2.7lはV6に比べ、走りは不利ですが、それもランニングコストの点で納得。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.4 | 4.3 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価
外観は、かなり気に入ってます。乗り心地は家族には、不評です。
【良い点】
視界がよいので運転しやすい。雪道でも、怖いものなし!
【悪い点】
車高が高いので子供が乗り降りしずらい。
投稿日: 2013年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
不満な点は多少ありますが、それ以外に関しては満足です。
車とは関係ありませんが、ディーラーの対応に不満が残りました。
【良い点】
乗り心地は、最高です。また、外観等重量感があってとてもカッコいいで す。
...
投稿日: 2013年01月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まあまあ
【良い点】
室内空間は広く高級感が有り走行は安定しています。
【悪い点】
街乗りでの燃費は余り良くないです。
投稿日: 2013年01月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
トヨタらしくきっちりといい車にまとめあげた感じが高評価。
【良い点】
ワイルドなデザインにして落ち着いた魅力も併せ持っていて大人のオフロード車という感じが気に入っている。走りを重視する人でもファミリーでの利用を重視す...
投稿日: 2012年09月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
基本的に落ち着いた大人のイメージです。
【良い点】
乗りやすさは抜群です。
【悪い点】
インテリアは多少物足りない感があります。
投稿日: 2011年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】納車したばかり
【総合評価】良い
【良い点】今にないスタイル
【悪い点】 クリーンデイーゼルではない事
投稿日: 2015年09月19日
ランドクルーザープラド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ランドクルーザープラド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
456.9
227.8
237.5
290.4