MYページ
【総合評価】
現行のランドクルーザー・プラドは押しも押されもせぬラグジュアリー4WDへと進化していますが、先々代の90系(平成8〜14年)までは“ランクルの弟分”と呼ばれたとおり、カジュアルな存在感が魅力のリアル4WDでした。アウトドアユースやスキー行など、気軽に出かけられる“道具感”と、ランクルらしい頼もしい、マルチな走破力を持っています。
【良い点】
パワーユニットは2.7l、あるいは3.4l・V6ガソリンの2タイプをメインに、3.0lディーゼルターボも。とくにランニングコストに優れる2.7lは台数が多く、中古車試乗でも人気です。地方によってはディーゼルもトルク特性に優れるため、オススメしたいところです。
【悪い点】
現行の150系はもちろん、先代の120系と比べても、クルマ自体の洗練度に物足りなさを感じるかもしれません。しかし、そこはランクル。タフでマルチに使えるユーティリティビークルと考えれば、納得。2.7lはV6に比べ、走りは不利ですが、それもランニングコストの点で納得。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.4 | 4.3 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
10年
【このクルマの良い点】
クラシックな四角いデザインがカッコよいです
【このクルマの気になる点】
内装がチープ。
【総合評価】
今乗っている78プラドが乗れなくなったら、同じ形のプラド...
投稿日: 2020年08月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
8年
【総合評価】
10
【良い点】
お店が綺麗で広くてコロナ対策も万全でした
【悪い点】
投稿日: 2021年01月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
トヨタが誇る最高級SUVとして多くのドライバーの憧れの的となっているのがランドクルーザープラドです。
ランドクルーザープラドは、1984年にリリースされたランドクルーザーワゴンから派生したSUVです。
現在...
投稿日: 2022年07月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
新車を購入して2年経過しております。
【このクルマの良い点】
見た目は抜群にカッコいい事、海や山へのレジャーに大活躍の1台。
【このクルマの気になる点】
燃費や維持費は高いです。内装も価格の割には若...
投稿日: 2020年08月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
丸目の古いランクルといえばFLEXさん。ということで、前から欲しかったので札幌西店に訪れたところ、担当さんにとてもていねいにご説明をいただき、希望に合わせた提案をしてもらったことが決め手...
投稿日: 2020年12月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】4
【良い点】SUV乗りにとって、とても良くできた車だと思います。自分の場合、前車が旧式のサ−フだったので、この車に付いては、満足以外の回答が見つかりません。ただやはり高いですが....
投稿日: 2020年10月12日
ランドクルーザープラド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ランドクルーザープラド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
446.8
236
236.5
291.2